ベーカリーショップ イオン東大阪店
口コミ
ショッピングモールの中に入っていて、半分がイオンになっていました。洋服や本屋もありました。広くて見やすかったです。自転車屋やトンカツ屋などたくさんのお店があるので家族で楽しめると思います。駐車場も広いです。
近鉄荒本駅から西方向
東大阪市役所の近くにあるイオンです。
駐車場は階上にあるので雨の日でも安心して停められます。
しかも買い物無しでも3時間無料で駐車することができます。
店舗は1階と2階にあって、
いわゆる食料品売り場が2階にあるのが特徴です。
2階の買いだめしたら帰る時は…となりますが、
このイオンのエスカレーターは
カートごと乗ることができるタイプなので安心です。
フードコートや専門店街は1階にあって、
マックもスタバもあるので結構楽しめますよ!
駅近くで徒歩5分圏内で行ける距離。お向かいには「東大阪市市役所」「市立図書館」があります。
元々、こちらはフランスの世界第二位の規模を誇る「〇ルフール」だったところで内観は少し変わっていて一階から二階に上がる方法も動くスロープのようなものが目立ちます。
イオンなので大抵のものは手に入りますが、ただウインドウショッピングだけでも楽しめそうです。
荒本駅の近くで、中央大通り沿い、東大阪市市役所の向かいにあり、とても目立つのでわかりやすいです。
施設内はスーパーや生活雑貨、日用品の他にもフードコートがあり、一日中買い物を楽しむことができます。
休日お買い物はここがオススメです。
近鉄荒本駅から歩いて5分かかるかかからないかの所にあるイオンです。東大阪市役所の隣のようです。駅近、役所近、良い立地ですね。
こちらのイオン、驚いたのは、1階が専門店(まぁ普通)、2階にイオン(日用品や服のコーナーならまぁよくありますね)、しかし、そのイオン、なんと食料品売り場まで2階に!食品も日用品も一度にワンフロアで揃えることができるという、珍しいけれど便利だと思いました。カートごと乗れるエスカレーター(スロープタイプ)も、カートやベビーカーで気軽に全館まわれるので良いですね。
専門店も、有名どころや百均があり、フードコートも席数が多く、便利です。
東大阪市役所・府立中央図書館と道を隔てた正面にあります。最寄り駅は地下鉄荒本駅です。近鉄バスの河内小阪〜鴻池新田路線の「東大阪市役所前」で降りると目の前です。
一階にはスターバックスや千鳥屋、ラフィネなどがあり、広いフードコートもあります。
二階がイオンの店舗になっています。前身がカルフールだったため、ワインや輸入菓子が多く揃っています。お店で焼いているパンコーナーには珍しくベーグルがあります。プレーン、アップルシナモン、チョコチップ、ブルーベリーの4種類があり、どれも美味しいです。市役所に用事がある時には必ず立ち寄ってベーグルを買って帰ります。遅い時間になると種類によってはもうなかったりします。
電池交換をしてくれるお店が入っているのですが、一般的な時計だと800円+税で交換してもらえます。特殊な時計だと千円かかるようです。この周辺で800円で交換できるお店は滅多にありませんので、わたしはいつもここで交換してもらっています。

惣菜が充実
- 投稿日
平日の昼飯を買いに
イオンに来ることがありますが
惣菜や弁当の種類が多いから
マンネリしないし
選ぶ愉しみも多い。
揚げ物 弁当 おにぎり 寿司
色んなパック詰めがあるが
みな彩りがきれいで
ものすごく旨そうに見えます
わたしは おにぎり派ですが
トップバリューの御茶と
一緒に食べるのが好きです
カルフールがイオンに買収されてイオンに変貌してしまった。イオン東大阪店です。大きさは中型のイオンって感じです。駐車場は、2時間無料で駐車できます。専門店はあまり大きは無いので、通りがてらに日用品を買うのに使用しています。
近場で子供達を連れて行く〜ってなるとここへ行きます。途中で地下鉄から近鉄に変わるので電車賃がたかくなるのが残念ですが、子供達が遊ぶスペースもあり、フードコートもあるので、子供達はいつも喜んでいます。前にあったおしゃれな雑貨屋さんがなくなったのが残念なんで☆マイナス1です;
また利用します♪
元々はカルフール東大阪として営業してたのですがイオンに吸収されました。場所は中央大通りを石切方面に向いて左手に巨大なショッピングセンターが現れます。駐車場も立体駐車場となっており店舗の規模も大きいです。ショッピングセンターは2階建てになっており、1階部分には専門店が並んでいます。
食事ができる場所や携帯屋、紳士服、婦人服、子供服にゲームセンター、100円ショップなど色んな店が入っておりお子さんを遊ばせなが
ら預けれる施設もあり1日過ごすこともできますよ。
2階部分はイオンショッピングセンターになっており、本屋さん家電、食料品、掃除用具、衣類など。
こちらは専門店よりお買い求め安くなっております。
ショッピングセンター自体が広いので迷子になりそうです。効率よく回れば良い買い物ができるはずですよ。