口コミ
ここの施設は少し前にリニューアルし、お風呂とマンガとカフェが集まったスーパー銭湯です!スーパー銭湯のイメージとは少し違いかなりオシャレな内装です。フリータイムを使えば1日過ごせるかと思います。本がとても多く、充実した品ぞろえで、さらに面白かったのが浴槽をイメージした(笑)スペースで楽しむことができますよ!!駐車場も広く止めやすいです。
スーパー銭湯は好きでよくいくのですが、こちらの露天風呂は充実していて解放感があっていいですね。洗う場所と数が少ないのでちょっとそこは残念かな。
料金はわりとリーズナブルなのが嬉しいですね。ここらへん近辺では一番いいかなと思います。
最近改装していて、改装後初めて行きました。
時間制になっていたのが残念ですが、お風呂自体は変わっていなくてよかったです(*^ω^*)
前からここの露天風呂が広くて大きいのですごい解放感の中で入るお風呂は最高です!
改装されていました。名前も英語になっていました。時間制になっていて1時間2時間フリータイムと選ぶようになっています。漫画がいっぱいおいてあり風呂と漫画を楽しむ感じになっていました。風呂の中は全然変わっていなかったです。
ゆっくりできます。
- 投稿日
- 予算
- ¥600
料金がリーズナブルで地元では人気のお風呂屋さんです。露天風呂が充実していて、階段を登るにつれ、色々なお風呂がありとても楽しいです。一番上のお風呂からはすごく良い眺めが一望できますよ(*^o^*)露天風呂には一人用の樽に浸かれるお風呂もありますが、誰にも気兼ねなくゆっくりと浸かれて、本当にリラックスできるのでお気に入りです(*´∇`*)
よかった
- 投稿日
友人と行きました。駐車場が広いので車でも行けます。
いろいろ温泉がありどれもいい温度でゆっくりできます。
露天風呂もあるのですが露天風呂が1番オススメでした。
ゆっくりできるし日頃の疲れが取れるので凄くオススメです(^_^)☆
地形をいかしてうまく露天風呂をつくっています。露天風呂は階段が多いので足腰の悪い人にはむかないかも。露天風呂は眺めがいいです。お湯の温度は少しぬるめに感じます。電気風呂があります。
塩のサウナはオススメです。
友達とよく行くのですが、海水の露天風呂ががあって、それが一番のオススメですね(^^)
温度が少しぬるめなので、ゆっくりつかることが出来ます。でもつかってるとじわじわ温まってくるので、気持ちいいですよ♪
是非、一度行ってみてください☆

お風呂も食事も
- 投稿日
富田林駅から少し坂を上ったところにあります。
オープンした時は 粗品にタオルをもらいました。
お風呂の種類がたくさんあるのに 料金が安いので
よく 利用します。
露天風呂は開放的で最高です。
お風呂の横に併設されている 食事処もほっこりくつろげて
おいしいですよ。
ストレスを発散させたいときはうぐ湯と決まっています。
サウナからの水風呂を数回繰り返すと疲れも吹っ飛びます‼︎
そして、最強コースは一心太助からのうぐいすの湯これは間違いなし‼︎お腹も満足身体もリフレッシュ最高です。
開放感があります
- 投稿日
露天風呂は開放感があり、気持ちがよいです。シャワーがすぐに止まるので何回も押さないといけないのが面倒です。洗う場所はかなり狭いので人によってはシャワーが飛んできます。リクライニングシートがボロボロなのと、ゲームコーナーが殆ど使われていないのでもったいないかと。リニューアルしたとの事なのでどう変わったか楽しみです。一階のマッサージを一度利用した事がありますが、受付終了時間に近かったのか今からですか?みたいな顔をされ、技術もかなり乱暴にされ次の日はかなり痛かったです。お風呂はいいので、テナントは別かもしれませんが、そのへんもきちんとリニューアルしてたらいいですね。
店長がとても良い人です。
控えめで、優しくて、男前です( *´艸`)
他のスタッフも良い子が多くて、和みます。
今の店長さんの影響でしょうね。
今週から暫くの間メンテナンスの為休業なので、毎日、どこのサウナに行こうかと悩みます。
今日は、堺方面にしましたが…
早くメンテナンスが終わったら良いですね。
楽しみに待ってますヽ(^。^)ノ
色んな種類のお風呂があって楽しめますが
なんといっても広い露天風呂に入りながら
星空を眺めてのんびりリラックスできるのが
最高です。
本当に何時間でも入っていられますし、
時間が経つのを忘れてしまいます。
岩みたいな階段を登ってお風呂に入るのも
楽しいですね。
浮世の塵もちょっぴり落とせるかも
- 投稿日
近鉄富田林駅からほど近いところにあります。室内の大きなバブルバスで、まず一風呂浴びます。そのあと外に出て、階段をのぼっていくと、南向きの斜面に露天風呂がいくつか配置されています。一番上の風呂からは、金剛葛城の山並みが。昼日中に、温かい日差しを受けながら、ぬるめの湯にゆったり身を沈めれば、浮世の塵もちょっぴり落とせるかもしれません。

露天風呂がオススメだと思います。
- 投稿日
大阪府富田林市にある温泉施設です。
露天、サウナ、食事処、休憩所などがある施設です。
壷湯、テレビ付きの露天風呂、塩サウナ、海水風呂などあり色々楽しめる温泉施設です。スーパー銭湯タイプの温泉施設だと思います。
海水風呂はヒマラヤ岩塩や昆布などが入っている様で、塩気を感じられる、お風呂で、こちらの施設で印象的なお風呂でした。
また露天エリアに階段があり、お風呂の構造がユニークで面白いと思いました。
お湯は、クセがなく入りやすいと思います。
露天風呂がオススメの施設だと思います。
このスーパー温泉の魅力は3段の露天風呂で、1段は檜風呂と打たせ湯、2段目は壺湯、3段目は天然海水温泉があります。私のお気に入りは壺湯で、一人温泉旅気分を味わっています。お湯のあとはやぐらで寝転んでクールダウンすると風が心地よく何度でもお湯に入れちゃいます。
他にも泡風呂、ジェットバスなど多彩なお風呂があります。サウナも4種類ほどあっていろいろ試したくなります。
アメニティはシャンプー・リンス・ボディソープくらいで、タオルの貸出はたしか有料だったと思うので(あいまいでごめんなさい)その他のものは持参をおすすめします。