ザダイソーヒャクエンシヨツプコイワサンロードテン
ザ・ダイソー100円SHOP小岩サンロード店
口コミ
小岩駅南口から歩いて1分ほどのところにある大手の100円ショップです。
1〜5階がすべてダイソーのお店で広くて見やすいです。
エスカレーターは登りのみのため、我が家で5階まで登り上から順にみて階段で降りています。
工具やガーデニングから調味料まで小さめの店舗にはない商品も品揃え豊富にそろっています。
店内は綺麗に陳列されているので楽しいです。
とても、充実した商品があるので、嬉しいです。
食器が素敵なものがあって、小鉢やカワイイ素敵な食器を買いました。
とても色々と楽しいものがあり、季節限定商品も多数あり、充実しています。
JR小岩駅を左に出るとすぐにあります。
商品の数や種類もたくさんあるので助かります。
ダイソーなので商品はシッカリしてると思います。働いてる店員さん達もキビキビ動いていて好感がもてます。
また、行ってみたいお店です。
私が良く購入するのは、キッチン用品です。
流しの排水溝にかぶせるネットは、
たしか40枚入りで105円(消費税込)です。
水道水がおいしくなる蛇口(消費税込)も良く買います。
調理する時のピ—ラ—やおたまやフライ返しは、
おしみなくつかえて105円(消費税込)です。
ビックリするのは、園芸用品。
肥料や腐葉土まで売ってるんです。おどろきました。
もちろん、植木鉢も種類が沢山ありますから、
より取り見取り、選べます。
ダイソーさんがあるというだけで、
小岩に住んで得したと思えます。
用がなくても吸い込まれちゃうのが
百均の魅力ですね〜
目新しいものが入るとついつい買ってしまいますorz
この間、急にもよおしてトイレを借りようと
店員さんに声をかけたら
トイレはないというつれないお返事・・・
用を足してからの入店をおすすめいたします。(b´∀`)ネッ!
ザ・ダイソー100円SHOP小岩サンロード店
- 投稿日
- 予算
- ¥500
ちょっとした日常用品の買い出しに
100円握り締めて駄菓子屋に行くような感覚で
よくショッピングを楽しみましたね。