口コミ
淡島マリンパークと伊豆三津シーパラダイスの間にある小さな食堂です。小さいといっても味はしっかりしていて美味しいお店。小規模ながらも魚の直売所もやっており、ご飯のついでに買い物するのもありだと思います。
とりあえず開店前から並ぶ大人気店ですが、並んでも食べたいアジが食べられるお店です。待つのはそれだけお店が愛されている証拠と言い聞かせながら、今回もお腹を空かせて待ちました。
こちらは人気店なので客待ちにも食事時にもルールがあります。お客さんをどんどん回すためだと思うので素直に従いましょう。
そして、いや本当にアジフライの美味しいこと。お刺身も美味しいですが、アジフライが肉厚で、なのにあともう2セットはいける風味です。ご飯もお味噌汁もどんどんすすみます。我が家ではサバの竜田揚げも必ず注文します。
書き込んでたら、また食べたくなってきた。近所だったら毎日通いたい。並んでもいい。そう思わせてくれる美味しいお店です(*´-`)
開店前に行くも、既に10組以上の人が。周は栄えてるわけでもないのに、美味しいところはみんな知って混むんだなぁとしみじみ。アジ丼は3種類ほどあり、私は捌きたてのアジと1日熟成させたアジが半分ずつ入ってるアジ丼をたべました。正直違いはよくわかりませんでした笑。あの値段でこんなクオリティーの高いアジを食べれて大満足です!
沼津市内浦にある食堂です。漁港の近くなので、新鮮なお魚がいただけます。アジフライを食べたのですが、さくさくふわふわでとても美味しかったです!ただランチのみの営業なのが…夜もやっていただけるとうれしいです。
伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅から車で15分、沼津港の近くにお店はあります。2015年5月にオープンしたばかりのお店で、真アジの養殖地として有名な内浦漁港のアジを使ったお料理をいただくことができます。中でも活アジ丼880円はお薦めです。