口コミ
イオンモール四條畷の3階にあり、
本や文具や雑貨などが販売されて
います。売り場面積が広くて
商品の陳列が見やすいです。店内に
机と椅子も置かれています。
イオンモール四條畷の三階にある本屋さんです。
とても大きな店舗で文房具や雑貨などもあり、テーブルで本を読むこともできます。
こちらでは、絵本や雑誌を購入することが多いです。
子供用の図鑑を購入したらガチャガチャができ、電車のメジャーをもらえて子供が喜んでました。
店内は明るく、品揃えも良いのでお気に入りです。
沢山の本の中からお気に入りの1冊を探すことができます。
雑貨や文具なども取り扱っています。
机があるので、気軽に試し読みも出来るところもオススメポイントです。
時間を忘れて本選びに夢中になってしまうお店です。
大阪府四條畷市にあるイオンモール四條畷に入っている未来屋書店です。イオンモール2階にありイオンモールの中央付近にあります。とても大きな本屋さん、店内には本を見定める為に試し読みをするテーブルがあったりその辺の本屋さんとは少し一線を引いています
イオンモール四条畷にある本屋さんですが今はコロナで閉店かと思います。
真ん中に雑貨スペースがある今時な本屋さん。
ほっこり系の雑貨が置かれています。
ここを抜けると女性雑誌があるのでよく利用してました。
本の種類ありますし
散策すると楽しいお店です。
![ローズ](https://image.ekiten.jp/member/1920046/4531739_20200604_154709.jpg?size=1to1_s)
良い
- 投稿日
イオンモール四條畷の三階にある本屋さんです😊
本や文房具などが売っていて、イスもあるので座って本を読むこともできます✨
大きな本屋さんなので、絵本、雑誌や漫画、テキストなどこちらに来たらだいたい揃います✨
イオンモールのポイントも付くのでお得です✨
各地のイオンモールでよく見かける書店「未来屋書店」の四條畷店です。このお店も超巨大ショッピングモール(イオンモール四條畷)の中にあります。大きな書店ですので、よほど特殊な物でなければ大体の本や雑誌がある品揃え豊富なお店です。子供本のコーナーにはキッズランドもありますので親子連れで絵本などを探していますね。文房具なども扱っています。私もイオンモール四條畷へ行くとよく寄っています。店内も広いので本も探しやすいです。
このお店の場所は、大阪・四條畷市でJR学研都市線の忍ケ丘駅から西へ約1,5Kmの所になります。第二京阪道路(高速道路)と国道170号線(大阪外環状線)が交差する讃良川交差点の南西角にイオンモール四條畷があり、この3階にお店があります。大きなショッピングモールなので大きな駐車場(4300台分)がありますので車の利用が便利です。
空間作りにも力を入れてる感じの本屋さん。
座って読めるところもあるので、本に囲まれてのんびりしたい時にフラッと立ち寄れます。
空間作りにだけ力を入れてるわけでもなく、本の種類も結構豊富です。
なので、気づいたら2時間くらい時間が経ってるのもよくあります( =^ω^)
中には雑貨もあり、レトルトのカレーなども販売されてました。
本や文房具も多くあり、座って試し読みできるスペースもあるのでじっくり品定めが出来ます。
レジ横には雰囲気のあるスペースに万年筆やレコード?のようなものもありました。
本なども分類ごとにもしっかり分かれていてゆっくりできる場所でした
イオンモール四条畷にある本屋さん。未来屋さんには人生の各ステージで、いろいろな店舗のお世話になっています。最初は大学の最寄り駅にあった店。それからはイオンモールが多いですね。今日は、長年読んでいる作家の作品が文庫になったので買いました。