口コミ
新型コロナワクチンの長期副反応で10ヶ月前から通っています。両手足と舌の痺れ、首、肩、肩甲骨の痛みと、目の異常な疲労感、ブレインフォグに不眠といった多彩な症状に苦しみ、リクライニングチェアに座りっ放しで出かけることもままならないという状況でした。鍼灸の本山先生に診て頂きました。初診は2時間の問診で、苦しい病状をしっかりと受け止めてくださり、鍼灸、漢方の知識ともに素晴らしく、早くも期待感を持ちました。しかし、針4本のみで初回の施術は終了。当てが外れたような思いで帰宅しました。特にこれと言った症状の改善もなく3日間が過ぎ、期待外れの感が強まってきた4日目の朝、ふと目を覚ますと時計は10:00。何と10時間も熟睡できていました。そのころは早朝覚醒で毎朝4:00、5:00に目覚めてしまい、4〜5時間の睡眠しか取れない状況でした。その日を境に多彩な症状が徐々に改善され、車の運転や自転車も再開し、現在はピラティスやヨガなどの軽いスポーツができるようになった上、調子の良い日には1日に2つ3つの予定をこなせるようになりました。現在は整体の中村先生に見ていただき、身体の痛みにアプローチしてもらっています。新型コロナワクチン長期副反応に見舞われた方々の多くが、なかなか完治しない状況に苦しまれていると思いますが、そのような中、病状が上向いているという確信は何物にも代え難い支えだと思います。

- 返信日
口コミ投稿ありがとうございますm(_ _)m
やはりコロナ後遺症に鍼の効果があるのかどうか、体調もお悪い中不安だったと思いますが、ご来院ありがとうございました。だからこそ、初診から軽い感じを実感して頂けて良かったと思っております。
だるさや動悸や復胸部のつまった感じなどの体調不良が段々と落ち着いて、元々あった痺れや痛みが主な症状となってから、担当を変えて首や肩にかけてアプローチしていったのも良かったのかなと思っております。
とは言え一年以上通院してくださりありがとうございます。ご期待に添えるよう、今後とも日々修練して行きたいと思っております。
コロナ罹患後に喘息になり8ヶ月呼吸器科に通院していてもこれ以上良くなる希望が見えず、鍼が喘息に効くとの雑誌を見て、良い鍼灸師さんを探しこちらに辿り着きました。
喘息意外にも、胃の膨張感、気持ち悪さ、声が出ずらい、食事が飲み込みずらい、暑くなってきたため熱がこもる、頭が重い、耳鳴りなど体の不調がたくさんありました。
1回目の治療では、体全体が疲れていて脈も元気がなく、乾ききっていてビーフジャーキーのようだと言われて、左足に2本の鍼だけで10分後ぐらいから胃が動く音がし、脈診や腹部の触診をしながら長めにさしていただきました。終わった頃には胃の膨張感もなくなり、声が出しやすくなり、体が潤う感覚がわかり、続ければ元気になれるかもと感じました!
2回目の治療では、1回目の治療+左手に1本鍼治療をしてもらいました。
数分で唾液が出るようになり、喉の潤いも戻ってきました。
次の日にだるさが出るかもと先生がおっしゃられた通り、眠気とだるさで午前中爆睡してしまいましたが、その後は、肩の凝りが減り体が軽くなり唾液が出るようになったおかげでのど飴をなめることも減り、食事の飲み込みもスムーズムにできるようになりました。
本日、3回目の治療は、1回目の治療+背中に1本鍼治療していただきました。
治療後には、上半身の緊張感がとれ、息がしやすくなり、熱のこもりもとれてきました。治療後にすぐにだるさと眠気が出ましたが、帰宅してから犬の散歩をしていたら久々に汗がじんわりかくことができビックリでした!
1週間に1回のペースで治療に伺っていますが、夏までに体がどう回復していくかが楽しみです!

- 返信日
べに様
口コミ投稿ありがとうございます!
コロナ後遺症は東洋医学的に見ると様々なタイプの方がいらっしゃいますが、べに様の場合は
①年齢的なもの+日頃のストレスで所謂「身体の水分」が減少傾向にあったところでコロナ感染し、汗をかいたことで更に水分を損傷して「ビーフジャーキー」になってしまったこと。
②またストレスからくる緊張から汗をかきにくく、元々夏は熱の発散が出来ないため熱がこもりやすく苦手だったのに、コロナ感染で発汗後、体内の水分量が減ったことでさらにラジエーター機能が減って更に熱がこもりやすくなった
以上2点が問題と判断して施術を開始しました。体内の水が増えて停滞が取れてくることを期待して施術しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ここに通い始めてから身体の調子がすごく良くなり、毎日身も心も快適に過ごせています。施術はもちろんの事、会話も癒されます!
私は姿勢がすごく良くなり、慢性過労が良くなってきました。
起立性調節障害の中3の娘は注射が苦手なのですが、あまりにも体調が悪いので渋々こちらへ来てみた所、どこへ行っても良くならなかった頭痛や目眩がみるみる改善し、今では鍼に行きたいと言う程になりました!潔癖症も治りました!
是非体の不調でお悩みの方は1度施術してみてもらうといいと思います。
本当におすすめです!
本山さんは話しているだけで元気になります。
いつもありがとうございます。
これからも親子共々よろしくお願いします。
右三叉神経の腫れ物を西洋医学で手術前から通院。
西洋医学は手術して下さいますがその後の世話ないので傷口のケアの為に通院。
季節によりそして傷あと痛み出るので針治療に通院。
歳を重ねると老化はじまり身体の痛みを取る治療も増えました。
治療後のアドバイスもありがたく感謝しています。
通院が私の育児中の日課です。

- 返信日
あけみ様
口コミ投稿ありがとうございます!
体調不安がある度に当院にご相談、ご来院下さりありがとうございます。
手術痕に関しては、周辺の流れを良くしておくと瘢痕が綺麗になりやすいのと、切断したことにより停滞が起こるため、低気圧や肩こりなどで局所に痛みが出やすくなったりするようです。その防止の為にも鍼灸施術は有効だと思います。
また、更年期周辺での体調不良や痛みなどにも当院をご利用下さりありがとうございます!私どもも似たような年代に突入し、共感をもって施術しております。
今度ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
今年の2月に軽いぎっくり腰をやり、そこから辛い坐骨神経痛との戦いが始まりました。右のお尻から足の指先にかけて痛みが出て、座る事はもちろんじっとしていても痛みは消えず、痛みで熟睡することも出来ませんでした。3ヶ月ほど整骨院で電気治療とマッサージを受けましたが、なかなか良くならず、逆にマッサージをしたことにより痛みが増し、よちよち歩きでしか歩くことができなくなりました。途方に暮れる日が続き、ある日兄に相談すると、春宵堂を紹介してもらいました。先生に症状を話すと、針を2本ほど刺してくれました。針は初めてでちょっと怖かったけれど痛みは全くありませんでした。次に体の歪みを見てくれました。先生が私の骨盤をもって、グーッとかなりの力でどちらかの方向に傾けました。びっくり!!なんと痛みでしゃがむことが出来なかったのに普通にしゃがめるではないか‼︎ どうやら骨盤が歪んでいたらしい。行きはヨチヨチ歩きだったのに、帰りはスタスタ歩けるようになりました。その日は涙が出るほど嬉しかったです。でも痛めてしまった坐骨神経痛はすぐには良くならないので、週一回のペースで針治療に通うことになりました。先生は毎回私の話をよく聞いて下さり、その時その時で治療法を変えながら治して下さりました。通うごとに症状も良くなり、長時間座ることもできるようになりました。そして先日、ヘルニアと坐骨神経痛の痛みのチェックをしていただき、全く痛みがないことを確認でき、約2ヶ月半にわたる治療が終了しました。今後はよく歩いて、骨盤を立てて姿勢をよくすることが大事とアドバイスして頂きました。
普通の生活を取り戻すことができたのは中村先生のお陰です。とても感謝しております。本当にありがとうございました。最後に、もし今、痛みと戦っている方がいましたら春宵堂をお勧めします。

- 返信日
ヒロ様
口コミ投稿ありがとうございます!
ヒロ様の腰痛は、1,骨盤の歪み 2,椎間板の傷 3,臀部の筋肉の固さによる痛みの三つが重複して出ている痛みでした。
これら三つは骨に異常が無いためレントゲンに映らず、また椎間板が傷ついている程度の病変や筋肉の堅さもMRIやCTにも写らないため、画像上では異常なしと言われてしまいます。腰痛に関してはかなりの割合で画像には映らないとされているため、初回カウンセリングでの動作分析や体表観察がとても大切で、施術に関しても、上記を踏まえた上で、どんな施術をするかではなく、どこが発信源かを特定し施術することが最も大切ということになります。
椎間板性の場合は骨盤を立てる事が大切なので、引き続き気をつけて生活なされば予防できると思います。日常的にウォーキングされることをおすすめ致します。
また、何人もご紹介下さりありがとうございました。今後もより多くの方のお力になれるよう、日々精進して参りたいと思っております。
また何かありましたらご連絡下さいませ。
本日は大変お世話になりました。腕や肩、首の痛みつまりがあり、整形外科のMRI検査で頚椎ヘルニアの診断受け数週間通院しても改善せず、家の近所のこちらに初めて伺いました。
初見 怖そうな話し方でしたが痛みの元を色々探ってくださり、きちんと痛みの原因が究明できた事で心が軽くなりました。まだ治療は続きますが、家から近いところに痛みの相談ができる先生を見つけられて良かったー!と思います

- 返信日
この度は口コミ投稿ありがとうございますm(_ _)m MRI画像というのはヘルニアや脊柱管狭窄症などの診断で特に有効ですが、痛みの原因がそれ以外の「画像に映らない組織(筋肉や関節の歪みなど)」に起因する時は、手術などしてヘルニアが良くなっても痛みが取れない、ということになります。どやともぞ様の場合は、ヘルニアもあるものの、他の原因もあり、複雑に絡み合っているのだと思います。初回で出来るだけの原因究明をしたつもりですが、まだ色々出てくるかも知れません。施術経過の中で分かってくる事も多いものです。
また、頸椎から肩、肘にかけの痛みは、要因となるものが多岐にわたるため、特に初回は正確な判断をしなければとこちらも緊張感があります。それが伝わって怖いような印象を与えてしまったのかも知れません。申し訳ありませんでしたm(_ _)m💦
どやともぞ様の納得するような結果が出せるよう努力していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お店の雰囲気も、マンションの一室とは感じにくくとても落ち着いていました。
また、他の人の施術も聞こえてきて、原因を見抜く力が抜群にいいと感じました。
自分のしてもらった施術も、結果はこれからですが。
初の針ということで、かなり手加減頂いたのかなと感じてます。
それでも、ポイントはしっかりついてくれており、経過が楽しみです。
針ってやっぱり初めてなので怖い思いはあったのですが、殆ど大した痛さではなく。
原因へのアプローチと説明の筋が通っていて、ここが初めてでよかったと感じています。

- 返信日
s_masato様
口コミ投稿ありがとうございます!
その後体調などはいかがでしょうか?
仰るとおり、初めての鍼が痛かったり具合が悪くなったりで鍼そのものに対する拒否感を感じていらっしゃる方も多いので、一カ所で印象を悪くしても、また別の鍼灸院に挑戦して頂きたいな、自分に合った鍼灸院に出会って欲しいなと常々思っております。
そういう意味で、s_masato様の初めての鍼が印象の良いものになって嬉しく思います。
また、鍼灸院との付き合い方として、具合の悪い時に利用する、体調維持の為に定期的に利用する、など様々な患者様がいらっしゃいます。どちらにしても、健康を維持して快適な日常生活を送るために、鍼灸をご利用頂ければと思っております。
では、お大事になさってください。またお困りの時はご連絡頂ければと思います。
鼻詰まりや不眠、肩こりなどで悩んでいましたが、病院を受診しても「特に異常なし」と言われるので、東洋医学の力を借りたいと思って伺いました。
鍼は初めての体験でしたが、初回は体質や症状について細かくカウンセリングシートに記入して、身体と向き合っていただけるので信頼できました。
その後も、的確な場所に鍼を打っていただき、回を重ねるごとに頑固な蓄積疲労が浮かび上がっているような感じがします。
施術後は、疲れがどっと流れ出て湯当たりをしているような感覚になりますが、頭がスッキリするし内臓も動き出すので効果を実感しています。
これからもよろしくお願いいたします。

- 返信日
すーさま
口コミ投稿ありがとうございます!
いつも当院をご利用頂きましてありがとうございますm(_ _)m
主訴の鼻づまりに関しては、色々な臓腑が関わっているのですが、すー様の場合、主にストレスから来る緊張が関係しているようです。
身体が緊張すると、胃の調子が悪くなったり、睡眠が不安定になったりしやすいですし、疲労感が強く出たりします。
胃腸が弱い、体力が無い、等は、生まれつきの場合もあるのですが、
緊張が強い原因は、生まれてから現在に至る間のライフステージで起きる様々なことが原因となっている場合も多いです。
どちらにしても、体質に関しては施術を通じて変化すみません!る部分と、うまく付き合っていくしかない部分もあります。
ご自分の体質を知り、どの様な付き合い方をしていくかを見つける為に、鍼灸をご利用頂ければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
お仕事頑張ってくださいね!
不妊治療中で体質改善のため、約4ヶ月前から週1回お世話になっています。
FSHの数値が14.50(正常値以上)で成熟卵0個から、FSH6.20(正常値)で成熟卵2個に改善しました。
一年中足の冷えもありましたが、1回目の施術で足の冷えが緩和しとても感動しました!現在は、冷えを感じることが減って、もっと早く鍼治療をはじめればよかったと思うくらい効果がありました。寒くて辛い冬が以前より過ごしやすくなったことにも驚きました!
いつも丁寧な問診で、その時の症状に合った施術をしていただけるので、毎回施術後はスッキリし体調が良くなります。症状よっては、即効性があるので助かっています。いつもありがとうございます。

- 返信日
cheese様
口コミ投稿ありがとうございます!
cheese様は、卵巣の働きが落ちているため、卵子がちゃんと成熟せず、また頭から卵巣へ「ちゃんと働いてね~」という指令が過剰に来ている状態(FSH高値)でした。
カウンセリングと体表観察の結果、過度な緊張と運動不足による一部の弱りのため、お腹がかちかちに緊張していました。
誰でもそうなのですが、お腹がカチカチだと、その下にある内臓がちゃんと機能してくれず、呼吸が浅くなったり、お腹が痛くなったり、もたれたり、生理痛が酷くなったりします。
cheese様の場合も、定期的に通院してくださったのもあり、お腹が柔らかくなってくるに従って、お腹の痛みが少なくなり、食べられるようになり、卵子機能の数値も変化していきました。
また、体全体の緊張があると、手足の末端に熱が行かず、「冷え症」の様な症状が出ます。しかし本質的には冷えでない場合も多く、手足は冷えているのに、のぼせ易かったり冷たいものを欲したりする人も多い。cheese様の場合も、緊張や熱を取っていきつつ弱っているところを強化していくことで、卵巣機能だけでなく、日常的な体質も変化し、暮らしやすくなったのだと思います。
色々と変化はしているものの、まだ施術は道半ば。目標成就のため、私たちも更に頑張っていきます!
重度の排卵障害のため不妊治療をおこなっていましたがなかなかうまくいかなかったとき、不妊治療に鍼灸が効果的と知り、こちらに通い始めました。
元々色々思い悩んでしまう性格から、通い始めるまでは漠然とした不安に押しつぶされそうな毎日だったのですが、身体全体の緊張をとっていただくことで、体がふわっと軽くなり漠然とした不安が消えて毎日が明るくなりました!
逆流性食道炎を患っておりなかなか薬を手放すことができなかったのですが、徐々に薬の量を減らすことができ、今では薬を飲まずに生活することができています。
そしてこちらに通い始めて数ヶ月、無事妊娠することができました!
私の不調を全て改善してくださり、本当に感謝しています!
これからも通い続けます。
階段を降りる際に膝に痛みが出るようになり、受診しました。
はじめは整形外科に行きましたが、原因が分からず、痛み止めを処方されました。薬を飲み続けるのは避けたかったので、口コミの評判がいいこちらの鍼灸院を受診しました。
担当の男性の先生は初診で痛みの原因を特定。鍼とマッサージをしていただいたところ、1回でかなり痛みが改善されました。その後は痛みが出そうになったら早めに受診するようにしています。
マンションの一室で見つけにくいところにあり、鍼灸治療も初めてで不安でしたが、とても勉強熱心な先生で、治療についての説明や、日常生活で気をつけるべきことなどさまざまなアドバイスをしていただきました。今後も長く通おうと思っています。
「しんきゅうコンパス」というサイトから予約すると初診料が1000円引きになりました(2020年12月時点)
慢性化してした肩の痛みで通いました。
【症状】
最初は少し肘が痛む程度でしたがだんだん右腕全体に痛みが広がり、最終的には
右腕が全くあがらなくなり、かろうじて指先が動くものの箸やペンなど持てなくなり、なんとか物を持ってみても感覚が麻痺し取り落とすというありさまでした。何よりも24時間続く激しい痛みには、本当に悩まされました。
痛みは激しさを増すばかりで、一番つらい時期はベッドに寝ることができず座って目を閉じて夜をやり過ごしていました。
結論から書きますと、こちらの治療院に出会えて本当に救われました。私の場合はこじらせにこじらせてしまったので長期(7ヶ月)で通う事となりましたが、いたずらに長く通わされた、とかではありません。誠心誠意という言葉がぴったりの患者に寄り添った治療をしてくださる治療院です。
こじらせた理由としては、痛み始めた当初、整形外科で50肩の診断を受け、「我慢するしかない」と思い込んだ事です。ただあまりにも痛むのと麻痺の症状が出た為、大学病院でCT、MRT、特殊神経生理検査などありとあらゆる検査を受けましたが原因を突き止める事は出来ず、鎮痛剤を大量に処方されたのみでした。
(ちなみにどんなに鎮痛剤を飲んでも痛みは全く収まりませんでした)
その後も、整骨院、整体、BMI(ボディマニュピレーション)という気功・オステオパシー・カイロプラクティックを基盤にした生体磁器感応手療法、などなど「神の手」の噂を聞きつけては藁をもすがる思いで様々な治療院を訪れましたがどこでもお手上げ状態を感じ、どの神様も私の状態を救っては下さいませんでした。
もうあきらめの境地で最後に1軒だけ試してみようと、こちらで検索してレビューの良かった春宵堂治療院を訪れて、ようやく「この先生なら治してくれるかも」とインスピレーションを感じ、通いつめ結果夢にまで見た完治が叶うこととなりました。
様々に通った治療院との大きな差は、確かな腕はもちろんのこと、おそらく非常に研究熱心でアップデートされ続けているであろうと素人目にも感じる知識量です。「魔法のように一瞬で治る」とはいかないものの、丁寧かつ具体的に神経・筋肉・骨など体の仕組みを説明していただけるので、治療の経過を理解する事が出来、通い続ける励みになりました。
本当に本当に痛く辛く暗澹たる思いで過ごした日々でしたが、先生に出会えたおかげで「元の私」に戻ることができました。今、当たり前に日常生活を過ごせる事に心から感謝しかありません。
もし、痛みをこらえ日々を過ごしている方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?QOLを取り戻すことができるのではないかと思います。
なお、先生は「神の手」などのオーバーな崇め方が良い意味で似合わない、非常にラフな雰囲気で素直に自分の状態を相談しやすいです。
また、治療費もこちらが一番良心的で通い続けることができた一因でもあります。
今後もメンテナンスを兼ねて長く通いたい治療院です。

- 返信日
ひらしろ 様
お忙しいのに、長文の口コミ投稿ありがとうございます。
ひらしろ さまの症状は、肩から腕全体の痛みで眠れないというもので、病院で五十肩と言われ当院へいらっしゃいました。初めてご連絡を頂いた時、お電話で「脳の検査もしている」と仰っていて、当院でどれだけお力になれるかな・・・と思いながら電話を切ったのを印象深く覚えています。
初回、一番お辛そうな症状から原因を探って行くことにしました。前腕の硬くなっている筋肉を緩めたところ変化がみられたため、筋肉が硬くなり症状が出ていると判断して施術を開始。夜間痛も減ってきたので、次に肩関節の可動域の施術に入りました。
肩関節周辺組織の問題は複合的に重なり合っていて、「筋、腱、靱帯の滑走障害、癒着に加えて、いくつかの筋短縮、関節包の拘縮」がありました。細かい事は割愛致しますが、前述の「筋、腱、靱帯の滑走障害、癒着に加えて、いくつかの筋短縮、関節包の拘縮」はそれぞれ解除方法が異なるため、期間が長くなってしまった部分もあり、その間あきらめずに当院に通って下さった事にも感謝しております。
施術は鍼灸と手技で、施術後の様子を観察しその都度施術の可否を判断しながら方針を修正しております。ですので、ひらしろ 様のように、施術後の様子を観察して教えて頂けると、こちらも助かります。
また仰るとおり、当院スタッフも日々勉強会などに通いながらスキルアップに努めております。また金額設定に関しても、ひらしろ 様のようにこじらせてしまった方、長期間通院が必要な方にも通いやすようにと考えており、そこにも言及して下さり嬉しい限りです。
最後にお辛い中、数ある治療院の中から当院へ来院して下さりありがとうございました。
長文失礼致しました。ひらしろ 様のご期待に添えるよう、これからも精進してまいる所存です。
女性系のトラブルで受診させていただいてます。他の鍼灸院にいくつか通ってましたが、良くなるような感じがあまりありませんでした。
こちらでは私の症状を的確に診断していただいて感謝しています。
治療をしていただいたことで段々と元気になってきて、自分の体力や気力が知らず知らずに落ちてることに気付けました。
なかなか出会えない鍼灸院だと思います。
友人にもおすすめしたいと思います。

- 返信日
ミント様
口コミ投稿ありがとうございます!
ミントさまの身体の状態は、元気の無い部分と、緊張しすぎている部分が両方ある、漢方用語で「虚実狭雑」という状態です。ですので、緊張を取る施術がメインですと、後でだるさなどが出てしまっていたのだと思います。
当院では、元気を出す施術、漢方用語で「補法」をメインとし、緊張を取る「瀉法」をサブ的に行っており、だんだん元気が出て、尚且つすっきりした感じも得られているのだと思います。今後、施術やご自身の運動などにより体力がついていけば、「瀉法」メインの施術に変化していくかも知れません。継続してご来院頂く中で、気がついたことなどありましたら、教えて頂くと施術に反映できますので何でも仰って頂ければと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
布田駅から歩いて10分弱のマンションの一角にあります。
すでに通院している姉の勧めで行ってみました。
とても丁寧に話を聞いてくださり、話やすく信頼できる先生です。
1番に治療したい自律神経の乱れは、長期的な治療が必要とのことでした。
初回で劇的な変化はありませんでしたが、自律神経のほかに治したかった膝の痛み(関節症)が3回目の施術でかなり楽になりびっくりしました。
整形外科では、運動不足による筋肉量の低下が関節症の原因だと診断されていたので、運動して筋肉をつけない限り痛みはなくならないと思っていました。
このことや、姉のひどい肩こりが治ったことから、「定期的に通って自律神経の乱れも治したい」と思えるようになり、お得に通える回数券を購入しました。
自律神経の乱れが原因で外出時に不安で息苦しくなってしまう症状は5回通った現在、まだ完全になくなってはおらず、心療内科で処方された抗不安薬を飲むこともありますが、飲む回数が減っている気がしますし、何より「家を出る前から不安でしょうがない」といった気持ちがだいぶ楽になってきたように感じます。
家から少し遠いことを心配して「膝の痛みがつらくて通うのが大変だったら家の近くの鍼灸院でもいいよ」と言ってくださったり、
「(私の場合)最初は週1回ペースが理想」という通院回数も、こちらの都合もきちんと聞いて治療の効果と患者の懐事情の妥協点を考えてくださるので、信頼して通うことができます。

- 返信日
kurage様
口コミ投稿ありがとうございます!
仰るとおり、自律神経の症状は長期的な施術が必要ですが、薄皮をはぐような感じでお薬の出番が減るなどしてきているようで、安心しております。
不安による息苦しさに関しては、不安から来る身体の緊張が施術によって取れてくると出にくくなる部分もありますが、
外に出られた、電車に乗れた、長時間外出が出来た、などの成功体験を積むことで自信がついてくることも大事です。
鍼灸は、患者様が少しずつ行動して自信をつけていくお手伝いをしている、とも言えるかも知れません。
そういう意味で、外出前の緊張が取れてきていることなど、外出の機会が増えていることを嬉しく思っております。
膝に関しては、関節の問題と言うよりも、筋肉が硬くなっているだけのようですし、思ったより短期間に良くなるのではないかと思います。
何より外出の機会が増えているとのことですから、筋肉もついていきますしね。
今後ともお話しをよくお聞きしながらより適切な施術を心がけていきたいと思っております。
宜しくお願い致します。
高校生の娘が、運動すると呼吸が辛くて出来ない状況が続き、病院で詳しい検査をしても肺、心臓、呼吸器どこにも異常が見つからず、経過観察の状態でした。原因も治療方法も分からず先が見えなくなっていたとき友人に紹介してもらいました。
細かな問診のあと、過換気症候群の症状と治療をすれば良くなることを丁寧に説明していただき、ホッとして娘も私も涙が出ました。初治療後、息苦しさに慣れていた娘が、呼吸が楽に出来ると驚きながら喜んでました。
毎回、身体の状態を適格に当てて治療していただき、親身になって話を聞いてもらえるので信頼して治療できる環境に感謝しています。
息子のストレスからくる腹痛や吐き気も治療していただき、同時に治していただいた肩凝りは、一回で驚くほど楽になったようです。
原因不明で悩んでいる方がいたら、一度先生の丁寧な問診を受けることをお勧めします。

- 返信日
KK様
口コミ投稿ありがとうございます!
娘さんも息子さんも、お悩みの症状が快癒してきて、私共も安心致しております。
胸苦しさや呼吸の浅さ、喉のつまり感を訴えて来院される患者さんは多く、殆どの方がストレスによる緊張が原因です。
実際、プレッシャーや緊張などストレスによって呼吸が浅くなる事は誰でもあるのですが、娘さんの場合それが固定化してしまい、常に苦しいという状況にまでなってしまっていたのだと思います。
東洋医学的には、緊張により胸のところで気の流れが滞り「気滞」という状態になると、息苦しさや胸の圧迫感などの症状が出ますし、それが酷くなって「気逆」という状態になると、息が吸いにくい、咳き込む、吐き気がする、頭の重さ、のぼせなどの状態が出やすくなります。娘さんの場合、緊張の程度により「気滞↔気逆」を繰り返してしまっていたようです。
緊張を取っていってあげると呼吸がし易くなる事が多く、また「気逆」の状態になっている時は、気を引き下げて熱を取ってあげるような施術をすると、頭の重さや吐き気、のぼせなどの状態が軽快します。
更に「大丈夫!」という自信が付いてくると、息苦しいという状態が起きにくくなっていくことが多いです。自覚的に苦しくなってから8ヶ月と比較的長い割には、毎回の施術で緊張が素直に緩むので、あとは自信がついてくれば大丈夫だと思います!
大会で活躍出来るよう、私共も精一杯努力していきます!
今後も緊張する事があると苦しくなる事もあるかと思いますが、早めに施術すれば今回のようになる前に食い止められます。
施術もですが、気分転換など、自分でも対処する方法を何個か見つけていくと、今後の長い人生の荒波をくぐり抜けるのが楽になると思いますよ。
親切に相談に乗って下さり、その時の状態にあった的確な施術をして下さります。鍼を打つことにはじめは不安があったものの痛いことはありませんでした。体調のことについて様々なアドバイスなどをもらって本当にお世話になっています。

- 返信日
yt様
口コミ投稿ありがとうございます!
自分の体質を知ると、体調の悪さの原因が分かり、不安も減るし、対処出来る事も増えます。
これからの長い人生にも、自分の体質を知るのは有効だと思います。
それと、yt様は熱体質ですが、熱がこもりすぎると精神的にも変化が起こる場合が多く、
熱の処理をする事で精神的に楽になる場合も多いです。心と体はつながっているので、身体を健康に近づけると精神的にも健康に近づく。そういう意味でも鍼灸を活用して頂ければと思います。
では夏休み楽しんでくださいね!
椎間板ヘルニアで、病院で治療としてできることは、痛みどめの薬の処方、ブロック注射、最終的に手術でした。痛みどめは効かず、ブロック注射はしたくないが、ヘルニアの痛みを早くなんとかしたいと思いました。
他の方法で治療したいと思い、こちらを友人に紹介してもらいました。
腰痛はなく、寝るのは大丈夫でしたが、座る、立つ、歩くと左足ふくらはぎ内部をぎゅっとつかまれるような感じで痛かったです。足首から下の痺れ、坐骨神経痛があります。
先生は的確な説明と施術でとても信頼しています。
痛みが苦手ですが、その気持ちもきちんと受けとめてくださるので、安心して施術を受けることができます。
病院やヘルニアになった友人に、回復の目処として3〜6ヶ月かかると聞きましたが、1ヶ月半でだいぶ動けるようになりました。
回復の見通しがたたない不安や、なんでも率直に相談したくなる、お2人の先生のお人柄がとても素敵です☆
施術の的確さの他に、そのような安心、信頼感はすごく大事で有難いと感じています。
長年腰痛や身体の硬さからの不調とつきあっているので、痛くなったらここにくれば大丈夫。と思える場所があるのはとても心強いです。
体調が最悪になる前には行くようにしています。その都度辛い箇所は違っても 先生方は丁寧にこちらの話を聞いてくださり、施術を行ってくれます。アドバイスも的確で毎回本当に助かっています。初回は問診の長いことに驚きましたが、個別の体調や状況を知るためには必要なことなんだと 後から納得しました。身体は個別のものだし、環境によっても変わってくるので それを分かってもらえているのは心強い❗二人の先生とも安心して身体をおまかせできます。

- 返信日
ありばる様
口コミ投稿ありがとうございますm(__)m
こちらこそ、定期的なご来院ありがとうございます。
病というのは、表に現れる現象、症状が違っても原因が同じであったり、症状が同じでも原因が違う事もあり、そういう意味でも、問診は詳細に取る必要があります。ありばる様の場合は、ほぼ緊張や熱が悪さをして症状が出てしまっているので、その都度症状が違っても、根本的にたたかなければならない部分は大体同じと考えていて、その中で風邪をひいていたり、緊張が強かったり、疲れていたり、状況に合わせて変化しているところがあり、それを考えながら治施術しています。生きていると想定外のこともおこりますが、その都度体調を立て直すという方面からお手伝いできればと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
当初の来院の目的は、
・目が疲れやすい
・食べたらひどい眠気に襲われる
・健康診断で肝臓が引っかかった
という3つを解消できないかと思い来院しました。
初診では、かなり細かく診断書を書いて丁寧なヒヤリングも行い、色々と相談に乗ってもらいました。
施術は、頭と背中と足に針を刺して、目はホットタオルで癒して頂きました。気になっていたところが緩和され、1回の治療で効果があると感じました。
また私は猫アレルギーがあり、1日1回は薬を飲んで抑えてましたが、治療を受けたその日から2ヶ月間、1度も薬を飲むことなく、目のかゆみ、涙、鼻水、が治りました。
理由は分からないですが、かなり嬉しい副次的な効果もありました。
私の体のことを知っている院があることは安心です。定期的に通ってます。
パニック障害と気分の落ち込み、慢性胃炎など様々な不調で日常生活を送るのも辛く、医者からは抗うつ薬の服用をすすめられていました。なんとか薬を飲まずに改善したかったので、評判の良さそうなこちらにお伺いしました。
時間をかけていろいろ試して下さった結果、1回目の治療の途中から心身ともに楽になっていく感覚があり、帰り道ではほとんど症状を感じないくらい良くなっていました。ハリは精神的な症状にも効果があるんだとうれしい驚きでした。
それからは、体調維持できるように定期的に診てもらっています。
初回の問診票はとても細かい項目があり、記入するのも大変ですが、それだけじっくりカウンセリングに時間をかけて原因を探してくれてるんだと思います。
症状が良くなるように一緒に考えてくれる素晴らしい先生がいるので、これからも通い続けたいと思います!

- 返信日
xmfjw274様、口コミ投稿ありがとうございます!
仰るとおり、正確な施術の為に最初の問診にはかなり時間がかかります。それでも、お困りの症状の原因に正確に焦点を当てるには数回かかることも多いので、施術者を信頼して頂くほかないのが、心苦しいところです。
先日、ご紹介頂いたご主人様より、鍼を受けた後、表情が明るい感じがするとお聞きしたときは、本当に嬉しく思いました。今後とも、より的確な施術を心がけていきたいと思っております。
信頼出来る先生に出会えました
- 投稿日
布田駅から徒歩圏内のマンション内にある鍼灸治療院です。ずっと胃腸の調子が悪く、胃薬を飲んでも効かず、友達に勧められて行ってみました。
担当してくれたのは女性の鍼灸師の方。親身に話を聞いて下さり、信頼できそうだと感じました。
治療自体は、背中に鍼を一本刺しただけなのですが、治療直後はちょっと膨満感があるかなという感じだったのが、1時間後くらいに胃のしくしくした痛みがなくなったのに気づきました。
これまではお酒を飲んた翌日は胃痛や下痢できつかったのですが、先生のアドバイス通り、食べすぎないようにしたら、深酒さえしなければ、飲んだ翌日も胃が痛くなることもなくなりました。鍼灸治療は先生との相性も大切なようですが、私にはすごく効きました。また何かあれば、お世話になりたいです。

- 返信日
口コミありがとうございます!
ゲストさんの場合、元々ストレスで便秘になったり急性胃腸炎になったり、と、ストレスが胃腸に直結する体質であることが、問診からもうかがえました。
今回の場合も、胃腸の働きが制限されていく中で、健康な時と同じように食べ続け、更に負担がかかって胃腸がストライキを起こしている状態のようでした。
ですので、ストレスからくる緊張を取りつつ、胃腸の動きを付けていく、という方針で施術を行いました。
1年以上お悩みの症状だったので、施術回数がかかる場合もありますが、ゲストさんの場合、数回で楽になり、その後も生活で食生活に注意してらっしゃるようで、持続しているとのことで、良かったです!
また食べすぎたりして体調が崩れたらお越しくださいね。