ユココロヨリゾートユノムラオンセンミヨシヤ
湯快リゾート 湯村温泉・三好屋
口コミ
こちらの旅館は湯村温泉の中にあり、湯快リゾートグループのホテルです。お部屋もとても綺麗に掃除されており、食事のバイキングもとても美味しかったです。90段ほど上がったところにある露店風呂の温泉がとても風情があり、良かったです。近くでは温泉卵を作ったりするところもありました。
こちらの湯快リゾートグループの旅館は湯村温泉の中にありとても風情があります。本館と別館に別れており、温泉には別館からは少し遠いですがその道中も温泉らしく風情があります。食事もバイキング形式で色々なものが沢山並び、どれも美味しかったです!
静かな所でのんびりとしたいと思い泊まったことがあります。
兵庫県にあるのですが、少し行けば鳥取県まで行けます。
立地的には静かで和めるお宿。
料理もバイギング形式なのでお腹いっぱいご飯を堪能できます。
温泉の設備も露天風呂が入れて満足です。
露店に行くまでの階段、渡り廊下がとっても趣があって良いです!
また大浴場もなぜかテーブルと椅子がカフェ?と言うように設置されているのは笑えます。
荒湯までも少し遠いですが、歩いて行けます。古い建物ですが、値段を考えると上等です!
愉快リゾートのバスで行ってきました。
バスは3,300円でたったと思います。
お風呂は大きなお風呂が1つあっただけでサウナもなく
ショックだったのですが、露天風呂がよっかた!
露天風呂までの階段がしんどくて寒いけど、カップルで行くと
その階段を数えながら手をつないで行くと恋が実るとか???赤いリボンが置いてありそのリボンに名前を書いて階段を上がった所に
二人で結ぶんです。
なかなかいいでしょ!!
やってみたい!
もう一度行ってみたい!
私が行った日に夕方くらいから雪が降ってきて次の日には雪景色でした。
3分位の所にコンビニもあります。雪がチラチラしてたのでもっとかかった。
2日目は12時までゆっくりして雪の中を湯元まで歩きました。
雪がすごくて靴に雪がしみてびしょびしょになりました。
湯元で温泉玉子を作ってその辺でお食事をしてまた三好屋に帰りました。帰りも雪の中歩いていたら三好屋の別館の入り口からこちらを通ってくださいと声をかけてくれました。
えっつながってるんや?????
早く言って欲しかった!!
だって昨日のコンビニも湯元も別館から少し歩いたら行けたのに
コンビニは何処ですか?って聞いたときに別館に続いてる通路を
教えてくれればよかったのに!
2月に行ったので雪景色が良かったけど足湯に入れなかったのが
残念次は違う季節に行きたいな!!
風情のある旅館
- 投稿日
家族旅行で年末にお邪魔してきました。従業員の方の接客、対応ものすごく良かったです。私たちが泊まったのは別館でしたが、とても風情のある雰囲気で良かったです。部屋から川が見えて雪もあり綺麗でした。ただ温泉や食事は本館に移動しなければいけなく、道のりが長かったのがつらかったです。別館にも小さいですがお風呂があったので良かったです。