ファミリーマート ツダノマツバラエスエークダリテン

ファミリーマート 津田の松原SA下り店

3.33
口コミ
4件
写真
4件

口コミ

4

こちらでお菓子を購入

3.50
投稿日

こちらのお店でお菓子を購入

ここは香川県さぬき市にあるお店
場所的には高速道路のSAにありますので
運転の休憩などで寄れるところです。

お店としては少し狭い
商品も限られていますので
食料品が中心ですね
(当たり前かw)

当たり障りない感じですが
SAにあるので飲み物お菓子などの
購入にはちょうどいい感じですね

接客は笑顔もっと欲しい!

0

津田の松原SAのファミマ♪

4.00
投稿日

鳴門旅行からの帰り道、ガソリンを入れるため津田の松原SAに立ち寄り、ファミマを見つけました。

ちょうどコーヒーを買いたかったので入店すると、子供は鳴門の塩を使用したうずしおポテトチップスをお買い上げしていました。

日頃買っている定番商品は安心して買えますし、さらに、その土地の特産品にも出会えるコンビニでした。

1

新たに出来たコンビニ

4.00
投稿日
予算
¥314

以前は、牛丼店でしたが、いつの間にか24時間営業のファミマに替っていました。

淡路島・室津PAにあるファミマから約100kぐらい、そのうち1/3は対面通行なので運転には気を遣いますので、高速道のコンビニはほっとします。

珈琲を始めとする飲物、スイーツで一休み、帰りが遅い時はここでお弁当と本当に便利です。 また、夜遅くでもお土産も購入出来、Tポイントが貯まるので得した気分になります。

7

眠気防止のコーヒーを

3.00
投稿日

 間延びしてしまっている2月の道の駅スタンプラリー&別格霊場めぐりの旅での口コミの続きです。夕食のうどんを食べてから徳島インターに向かい高速道路へ乗りました。ナビが示すところでは、一度高松自動車道へ北上した方が徳島自動車道を通るより早く到着するようになっていたので従うことにしました。高松自動車道に入って最初のサービスエリアである津田の松原SAに寄り、眠気覚まし対策をすることに。ファミマのホームページによると、サービスエリアのリニューアルに合わせて昨年の夏にオープンしたとのことでした。
 サービスエリアのフードコートやお土産売り場入った建物の向かって左端がコンビニのスペースとなっていました。入口はお土産コーナーともつながっているので、一度外に出る必要はないようにできていました。
 品揃えは他のファミマと同じようになっており、サービスエリアのコンビニだからという不便さを感じることはありませんでした。
 カフェインを摂取してもトイレが近くなるばかりで眠気が中々解消されない体質ではあるのですが、ブラックコーヒーと刺激が強めのガムを購入し、夜の運転に備えることができました。
 電子マネーでの支払いもOKで、Tカードのポイントも貯まるので普段と同じ感覚で買うことができました。
 24時間営業なので、どの時間に立ち寄っても状況にあった運転疲れを解消できるものを購入できるので便利です。

18

概要

住所

香川県さぬき市津田町鶴羽939−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 高速津田から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET