口コミ
古都弘前にあるスターバックス。重要文化財の建物を使った非常におしゃれな建物。中にいるお客様もおしゃれな方が多かったです。
弘前公園前にあるスタバで、外観からとても雰囲気があります。テラス席も2つあります。
入ると注文カウンターがあり、店員さんが優しく接客してくれます。
店内はそこまで広くないですが、コンセント席や一人席も充実しています。
国内2番目の登録有形文化財を利用した店舗で、ここでいただくコーヒーはすごく落ち着いた雰囲気で飲むこととができます。
当時の会議カウンターが注文受付カウンターだったり格子状の天井など現代風にアレンジしています。
エスプレッソにミルクをたっぷり注いだスターバックスラテは、ほっとする甘さとエスプレッソの豊かな優しい味がします
メニューは普通ですが、雰囲気を味わいたくて旅行中にレンタサイクルで来ました。市役所の近くにあります。中に入ると、照明器具やソファーなど伝統工芸品の調度品が素敵で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりできました。建物は国の有形文化財です。
青森県のスタバが少ないですが、こちらは、日本で2 店舗目となる登録有形文化財のストアで、行くとちょっとした話題になりそうです。
店内はすごく開放感があり、ウッディです。
津軽こぎん刺し(つがるこぎんざし)という、青森の津軽地方に伝わる伝統的な刺繍を使用した、背もたれがあったりします。大きなテーブル席、ソファ席など、文化財とうまく融合されたストアで、何度も行きたくなるお店です。

友人を連れて行きます
- 投稿日
県外の友人が来た時や
珍しい建造物が好きな方と一緒に入る事が多いです。
目の前に見える景色も素晴らしく
同じメニューでも
普段とまた違った気分を味わえると思います。
スタッフの接客も素晴らしいので
オススメです。
またお伺い致します。

レトロ感たっぷりスタバ
- 投稿日
スタバといえば、おしゃれで洗練された都会のイメージがあった私には、ちょっと意外。でも趣があって、レトロ感がたっぷり、居心地がいいお店です。文化財にも指定されている古い建物を利用していて、観光客の方、必見です。弘前城のすぐ近くに位置し、公園を散策した後の休憩にぴったり。もちろん、スタバのコーヒー、美味しかったです!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 中央弘前駅 から910m (徒歩12分)
- バス停
- 市役所前公園入口から23m (徒歩1分)