口コミ
大阪の天六にある規模の大きな日帰り温泉施設です。最寄り駅は天神橋筋六丁目駅なのですが、地上への出口を間違えると結構歩くはめになります。
都会の真ん中にあるスーパー銭湯で、 エレベーターで8階に上がります。地下659メートルからの豊富な湯量を誇る源泉100%の天然温泉とのことで、美人湯と呼ばれる肌に良いお湯も気持ち良く、2種類の炭酸風呂をはじめ、数多くのお湯の種類がそろいます。
露天エリアは間接照明のアジアンテイスト風で、空が見える露天風呂は良いのですが、大阪の街の光景は見えません。
梅田エリアの近くではアクセスも良く、内容としてもなかなか良いスーパー銭湯だと思います。食事処も温泉を出たところにやたらと規模の大きい メニュー豊富な和風レストランがあって、値段もそこまで高くはなかったです。
久しぶりに行ってきた。
コロナ禍なってから全然行けてなかった。やっぱ低温のミストサウナが一番かな。しんどくないけどめちゃくちゃ汗かく!露天風呂も広くて良い感じやし。いいリフレッシュになった^_^
家では湯船につからないのでゆっくりつかりたいなって思うときにたまに利用させて頂きます。
スーパー銭湯なので建物も広めですし浴槽も広いです。
サウナもあるので長時間お風呂を楽しめます。
風呂上がりのフルーツオレが最高に美味いです(笑)
当時今の旦那と同棲してる時、仕事帰り次の日休みの時は毎週自転車で通ってました。
冬の寒い日にも利用してましたが、お風呂の数も結構あり、露天風呂もあって、夜遅くに行くからほぼほぼ貸切でした。
サウナと水風呂の往復で美容にも良かったし、たまにミルク風呂もあって好きでした。
露天風呂では黄昏ながら空を見上げて入るのがめっちゃ気分もいいし気持ちかったです。
また行きたい。
大きなスーパー銭湯で長い時間でも悠々楽しむことができます。浴場が広くサウナ等も充実してます。ゆっくりしていると日頃の疲れが取れますよ。風呂上がりのドリンクやちょっとしたフード関係等も充実していますよ。
とにかく日本じゃないみたいです。
とても外国人が多いです。
妙に落ち着きません。
日本人とはお風呂の習慣が違うのか、自分たちが浮いてるような気さえします。
梅田からも近いし、営業時間も長いので、使いやすいお風呂ではありますが、落ち着いて入るなら平日が狙い目です。
天六にあるスーパー銭湯へ。はじめての訪問です。友人の家から歩いて行けるところでした。休日だったため人は多かったですがお風呂は良かったですね。
また行きたくなるスーパー銭湯です。お湯加減もちょうどよく気持ち良かったです。サウナは良かったですね。
疲れがたまってきたので久しぶりに行ってきました。最近では観光客の方々がたくさんきてはるので、だいたい平日の夜に行きます。深夜の一時まで営業しているので遅い方が空いている感じがします。
建物の8階にあるので露天風呂では少しですが、星も見えて開放的です。普通のサウナよりミストサウナが温度も熱すぎず汗もよく出るので好きですね。これからまた寒くなるので利用します。
いざ銭湯に行こうとして、いろいろ考えると、まずなにわの湯が思い浮かびます。交通の便がよく、駅、車、自転車でも行けます。着替え、浴槽などスタンダードな銭湯って感じで、親し見やすいです。近いので、また行こうと思います。
銭湯って気持ちいいですよね!!
なにわの湯のサウナは清潔でいいですよ!!
最近は旅行のお客さんが多くなっているみたいですけど、自分は気にならなかったです。
日曜日の朝は8時から空いているみたいです。朝風呂は最高です。
結構好きなスパ銭。仕事帰りにも疲れたなーと思えるときにふらっとよれるステキな温泉。ただレンタルタオルがなく、バスタオルは買い取りで500円もするのがマイナス。土日は、外国人客も多くて混雑するので、平日晩の感じが好きです!
家から近いので休日にはよく利用しています。天然温泉で梅田、天満郊外では最高だと思います。飲食店も入ってますので温泉に入って食事もしやすいです。タオルも借りれるので仕事の合間でも利用しやすいですよ。
駐車場と駐輪場、目の前はバス停があります。
都会でゆっくりできる温泉です!
梅田からも近く、天然温泉です!
ビルの屋上にあり、露天風呂もあります!
いろんな種類のお風呂があり、長い時間でも十分に楽しめます!
郊外に行かなくても楽しめると思います!
職場から近くて行きやすく、ゆったりできていつもリラックスして帰れてます☆
スーパー銭湯でも、いろいろと工夫がされていて飽きることなく朝から夜まで入れる感じかもしれません(笑)
温泉以外だとやったぱりアカスリですね🎵
私の癒し
- 投稿日
お風呂以外でもエステやマッサージ、岩盤浴などもあり、疲れた時はよく利用させて頂いてます。
岩盤浴で汗を流して、お風呂に入って、マッサージの流れが最高です!!
今では私の癒しです。
疲れた日は、リラックスが一番ですね。
大阪に行くと必ずここに行きます。
お風呂好きにはたまりませんよ!
岩盤があるのですがまだ一度も入ったことがありません。
理由は、簡単!別料金で時間も決められてるのでwww
内風呂は4ヶ所
毎回〇〇の湯など変り湯と細かい気泡が出ている美肌の湯
ジャグジーのある湯船は
立ったままで背中や腰など好きなところにあたる様
選べる3タイプがあります。
強さもタイプによって違います。
寝ると背中と肩、足の裏などにジェットがあたる様になっている
寝湯も一緒にここにあります。これも選べる3タイプです。
外湯も5ヶ所
座って居ると背中の後ろをお湯が流れる所
寝て入れるタイプも有り冬でも寒くない大阪では寝てしまうほど気持ちがいいですよ。
壺の湯船があり貸切が出来るお風呂
大きな露天もありますが、いつも満員でなかなか入れない露天が1ヶ所あります。
源泉なのか?やっとの思い出一度だけ入ることが出来ました。
サウナは3種類で高温サウナ、ミスト、塩もみ出来る塩サウナ。
サウナの後の水風呂も大きくて立ったまま肩まで入れるので気持ちがいいですよ。
ここに来ると大阪に来ていることを忘れてしまうほどです!
一度も上がらずに6時間居ますwww
大阪市内にある数少ない広いスーパー銭湯です。
最寄りの駅が遠いので、車がお勧めですが、
中は十分、満喫できると思います!
お風呂も広いですし
リラクゼーションも充実しているので
のんびりしたい時に利用すると良いと思います!
パチンコ店の上にあるお風呂!
大阪市内では、かなり良い部類のスーパー銭湯です!
お気に入りは、外湯の板の間みたいなやつで、横になってゆーっくりとするの後お気に入りです。
温度も低めで、何分でもいれます。
はいって、ふときがつくと、二時間たっていたこともありました。
お勧めです!
ぜひ、一度は体験してください!
施設内にサウナ、露天風呂、はもちろん岩盤浴や焼き肉やさんまであり1ヵ所でいろいろ楽しめます(≧▽≦)
とくに岩盤浴は最高の癒し♪疲れた時にはちょこちょこ利用させてもらってます。
静かで気持ち良かったですよ(^^)
概要
住所
アクセス
地下鉄天神橋筋六丁目5番出口より北へ約8分
- 最寄駅
- 天神橋筋六丁目駅 から630m (徒歩8分)
- バス停
- 長柄西から79m (徒歩1分)