へきなんたんトピア電力館を、「JERA museum HEKINAN」として、2024年3月23日 土曜日にリニューアルオープンしました!
museum 1階では、「ゼロエミッション火力発電の最先端に触れる体感型ミュージアム」をコンセプトに、パノラマシアターやプロジェクションマッピングなどを用いて、発電の仕組みやゼロエミッション火力の内容を分かりやすく学べます。
2階は、木のぬくもりが感じられるキッズルーム「komorebi」に生まれ変わりました。
8歳以下のお子さまが自由に遊べるエリアです。ボーネルンドのおもちゃや大きなソフトブロックをご用意しております。
芝生ひろばとお花畑を散策する【JERA garden】、野鳥観察できる【JERA forest】と合わせた3つの施設があり、お子様が元気いっぱいに楽しく過ごせます。
気候のよい時期は、ピクニックもおススメ!
めいっぱい体を動かして遊びませんか?ぜひ遊具をご持参ください。
じゃぶじゃぶ池や植木の迷路もあります。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:30 | 休 |
- 営業時間補足
- ※ヒーリングガーデンおよびエコパークへの入園は16:00まで。
- 定休日補足
- ※休館日は月曜日ですが、月曜が祝日の場合は翌平日が休館となります。
口コミ
中部電力が運営している「たんトピア」。火力発電所によって電気がどのように作られるのか、いろいろ体験しながら学べる場所です。
野鳥観察や水遊び、虫採り、迷路コーナーと遊ぶ所はめいいっぱいありそうです。
ただ、日よけや風除けはなさそうなので、真夏や真冬は屋外のガーデンスペースは辛いかもです。飲み物も持っていたほうがよさそうです。
碧南電力館は、中部電力の碧南火力発電所の敷地の中の一角にあって、映像で発電の仕組みとかの勉強が出来たり、電気に関する基本的な内容が素人にもわかりやすく説明されていました。どちらかといえば子供向けの施設のようでした。
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
じぇら みゅーじあむ へきなん
JERA museum HEKINAジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 碧南駅 から4.8km
- バス停
- たんトピアから60m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~16:30
-
水
- 9:00~16:30
-
木
- 9:00~16:30
-
金
- 9:00~16:30
-
土
- 9:00~16:30
-
日
- 9:00~16:30
-
祝
- 9:00~16:30
-
- 営業時間補足
- ※ヒーリングガーデンおよびエコパークへの入園は16:00まで。
- 定休日補足
- ※休館日は月曜日ですが、月曜が祝日の場合は翌平日が休館となります。
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日