トヨハシシヤクショ プラネタリウム
博物館・美術館
二川駅から徒歩10分(770m)
豊橋視聴覚センター内の プラネタリウム、子供の頃 とにかく大好きで、父にねだっては よく行きましたが、大人になって から行ってみても360度の パノラマの映像はやっぱり綺麗で とても感動します。 子供も3歳になったら連れていって あげよっと。
地下資源館、視聴覚教育センターと同じ建物です。 プラネタリウムだけ有料で大人300円。 中学生以下の子供は100円ですが、ほの国パスポートがあれば無料です。 プラネタリウムはドラえもんやコナンくん、おじゃる丸など人気キャラクターの星にちなんだお話しの映画があり、こんなに安いのに内容はすごくいいと思います☆ オリジナル番組があり、豊橋市内の星の様子の投影もありました。 イスの座り心地がよくって、星座を見ていたら、ものすごく気持ちよくなって途中で寝てしまいました! その日は星の王子さまの映画だったのですが、途中半分ぐらい寝ていてせっかくの内容があまりよくわからず( ゚Д゚) みなさんはぜひ星を見に行ってくださいね。
《オール和室》お庭あり|電子レンジ・ウォーターサーバー使い放題|心と体が整う快適空間をご用意
店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。