口コミ
普段は地元にある市営の公園に遊びに行くのですが、この日は甥っ子に更なる自然に関する見聞を広めてもらえればという一心で埼玉県狭山市にある〔狹山稲荷山公園〕まで足を伸ばしました。2人きりで行くのは不安がありますので、兄と一緒に・・・
時季の樹木や花々を見て楽しむこともできますし、ジョギング用のコースもありますので着いた時にはかなりひんやりとしていましたが体を動かしているうちに汗ばんできて、お陰でいい汗をかくことができました。
甥っ子が成長したらペースについて行けるかどうか不安になりましたが、私自身も1から鍛え直さなくてはという契機になりました。兄が筋肉痛になっていなければ良いのですが…
稲荷山公園はしょっちゅういっていました。なにしろ大学のときにこの公園のちかくに2年間かよっていましたから。講義をさぼって公園でのんびりしたり(笑)すごい広くて気持ちの良い公園ですよ。たまにイベントもやってましたしね。アジサイのきせつにはアジサイをみにいったり。桜の季節も満開の時期は本当にきれいでした。木が茂っているのであつくなりはじめてからも日陰の下ですずめますし。

ランニングに
- 投稿日
稲荷山公園駅から徒歩数分10分の場所にあります。公園は、広いといえば広いかもしれませんが、特別広いわけではないです。ランニングとしては丁度いい広さです。開放感は素晴らしいというところです。かなり好きです。

春は桜がキレイです
- 投稿日
このような時世なので花見は厳しいですが、3月頃になると桜の花が満開となり、非常に美しく、趣があります。普段は散歩やジョギング、子ども同士や親子でのキャッチボール(ボール遊び)などがメインかと思います。
園内には、うどんなどの軽食を食べることができる、こじんまりとしたお店もありますし、晴れた日には日光浴も兼ねて出掛けてみるのがいいと思います。
西武池袋線の稲荷山公園駅以外にも、西武新宿線の狭山市駅からも行くことができます。西武バスも走っていますので、割と行きやすい立地だと思います。

ちょっとだけ異国情緒
- 投稿日
元米軍基地跡地なので、どことなく外国っぽい公園です。管理事務所的な建物も、米軍旧施設のような、米軍ハウスのような佇まいで趣があります。木が沢山あって、木漏れ日が気持ち良い公園です。桜もたくさんあります。
駅からすぐです。
こちらは狭山市稲荷山にある公園です。西武池袋線の狭山市駅からも稲荷山駅からも歩いて10分かからない所です。車でも、国道16号線からすぐで、駐車場も100台くらいありました。
もともと基地だったとのことで、今ではきれいに整備されていてきれいな公園です。
桜の木もあって時期にはにぎわいそうだなと思いました。秋で、木々が色づいてきていてまた、格別でした。
とても広い芝生広場では自由に遊べますし、雑木林もあって緑豊かでただ歩いてみるのもいいところです。
公園の管理事務所は階段を上った小さな1階建ての建物で、トイレもあり、ちょっと休憩もできました。
公園の端に市立博物館もあります。入館料は大人150円でした。
スタイリッシュな建物で、軽い食事をとれるところもありました。
常設展では地域の歴史などの展示を、企画展では竹久夢二をやっていました。気軽に入れる料金設定ですね。学生は無料ですし。企画展は別料金ですが。
とてもいい場所でした、また機会があったら来てみたいと思いました。
こちらは狭山市稲荷山にある公園です。西武池袋線の狭山市駅からも稲荷山駅からも歩いて10分かからない所です。車でも、国道16号線からすぐで、駐車場も100台くらいありました。
もともと基地だったとのことで、今ではきれいに整備されていてきれいな公園です。
桜の木もあって時期にはにぎわいそうだなと思いました。秋で、木々が色づいてきていてまた、格別でした。
とても広い芝生広場では自由に遊べますし、雑木林もあって緑豊かでただ歩いてみるのもいいところです。
公園の管理事務所は階段を上った小さな1階建ての建物で、トイレもあり、ちょっと休憩もできました。
公園の端に市立博物館もあります。入館料は大人150円でした。
スタイリッシュな建物で、軽い食事をとれるところもありました。
常設展では地域の歴史などの展示を、企画展では竹久夢二をやっていました。気軽に入れる料金設定ですね。学生は無料ですし。企画展は別料金ですが。
とてもいい場所でした、また機会があったら来てみたいと思いました。