口コミ
んぽちゃむとおぱんちゅうさぎを見に行きました!想像以上にいっぱい商品があってテンションが上がりました!
梅田えきから徒歩10分内三番街にあるキャラクターショップの数々
サンリオが多いですが、サンリオだけじゃなく、ポケモンや海外の商品。
星野カービィ、ふなっしー(専門ショップ)猫系のキャラクター(アニメも)
現在人気の商品や、昔からあるようなキャラクター
私は、よくカエル系の商品を求めて、行ったんですが、ピクルスやコポーなど、
ほかの商品も、品ぞろえが良いので、よく来店します。
お子様の誕生日プレゼントなどに、最適化と思います。
梅田の阪急三番街の所にあるキディランド。
学生の頃から行かせてもらってます。
非常に広い店内には、
メジャーからマニアックなキャラクターまで取り扱いあり商品数豊富。
レイアウトも見てるだけで楽しめ
ガチャガチャも豊富にあります。
阪急三番街奥にあります。
ここは、店内も広く、サンリオやディズニーグッズが豊富にあります。
手品グッズもあり、時々手品の実演もあったりで、楽しめるお店です。
クリスマス時期には、ツリーなど飾られ綺麗にディスプレイされています。
セーラームーンやカードキャプターさくらのグッズがありテンションが上がりました!他にもアニメグッズやサンリオ、ディズニーグッズが豊富でよかったです!おもちゃコーナーもいろいろあって、今こんなのが流行っているんだなーと勉強になりました笑笑

キャラクターグッズが充実
- 投稿日
キャラクターグッズが充実しています。以前よりはかなり縮小されましたがカピバラさんのキュルッとショップも入っているのは珍しいです。最近ではネコ関連のキャラクターグッズが多いです。かわいい雑貨がたくさんありプレゼント探しにも良いです。見ているだけで楽しいです。
昔からある、安定のショップです!
ホントに小さい頃から利用させてもらっていて、その頃からの、ワクワクドキドキ感、
全然変わらないです!
今は、いろいろなキャラクターグッズのショップ、というイメージですね
他では手に入らないグッズも沢山で、スーベニールとしてはもってこいだと思います!
もちろん、おもちゃもいっぱいで、大人だってついつい買っちゃいますね…
おもちゃ屋さん、といってしまうのは何だか違うような、
ワンダーランド、エンターテイメントショップ、ですね!
お店自体は、そんなに大きくないですが、いろいろ品揃えが豊富でした。
なかでも、スヌーピーの服がたくさんあって、あまり見たことがない物もありました。
妻と子供の服を、おそろいっぽい感じで買いました。
他にも、色々あったので、見てるだけでも楽しかったです。

キャラクターいっぱい
- 投稿日
阪急三番街のキャラクターものがたくさんあるお店です。
リラックマ、ミッフィー、ディズニー、スヌーピーなど様々な商品が売られています。
豊富に揃っており、子供も大人も楽しめるお店です。
見ているだけでも楽しめますね♪
三番街 地下。
キャラクターものたくさんあります。
ディズニーやトーマス、ポケモン、ご当地キャラ(バリィさん、ふなっしーなど)マリオや、ときどき手品をしてるおじさん(スタッフ)いてます。
カピバラさんもおいてあり、小学生くらいの子の髪飾りや、キャラクターの文房具などもおいてあります。
こちらは、どちらかといえば小さいお子さん連れのご家族がいっぱい…と思いきや、実際はお子さん連れは勿論のこと、カップルも良くお見かけしました^^
かく言う私も、彼氏と一緒に行ったわけですが。
どちらかというと、彼の趣味ですw
お目当ては「カピバラさん」あの癒しキャラがお気に入りで、私も彼の影響を受けて、好きになった感じです♪
が、お目当ての実用的な品物が切れてたのですが、マグカップとバスタオルを買いました。ぬいぐるみは前回既に購入済みなのでした♪
顔文字くんとか、チキンラーメンのキャラとか、なにせ様々なキャラもんが一杯集まってる「KIDDYLAND」キャラ好きな方はらば、見るだけでも癒される空間ですよw
ちなみに、阪急沿線から来られる方ならば、「茶屋町出口方面」で降りられたら、近いかと思います。
エンターテイメント的なお店♪
- 投稿日
- 予算
- ¥5,000
こんなにも子供たちが喜ぶお店はありません。
休日となると家族連れでいっぱいです。
最近、「リラックマ」商品も扱うようになりました。
また「スイマー」ブランドも取り扱っておられますので、年代を超えて楽しめるエンターテイメント的な店です。