口コミ
たまプラーザテラスのフードコート内にある丸亀製麺です。ランチタイムにいったらかなり混雑していました。さすが人気店です。少し行列ができていましたが店員さんの手際も良く待ち時間もそれほどありませんでした。うどんメニュー豊富で季節限定商品もあります。どれを食べようかワクワクします。天ぷらも色んな種類が並んでいてどれも美味しそうです。おにぎりやお稲荷さんもありました。お盆に色々乗せたけどお会計はリーズナブル。ありがたいです。味も美味しかったですよ。
良くいかせてもらってます。
忙しい時などはとても重宝で気分に応じてトッピングできるのもとても良いです。
味自体もとてもおいしです!
ただ、フードコート内にあるので混雑している事とこのコロナのご時世ではビュッフェスタイルは少々心配ですね・・・
出来上がりが早いのでササッと食事を済ませたいときに便利です。たまプラーザ駅からも近く立地も抜群。
天かすだけでなくネギもセルフで無料なのはネギ好きにはとてもありがたい。
値段も安く天ぷらをつけても1000円以内でお腹いっぱいになります。
田園都市線たまプラーザ駅直結のテラス1階にあるフードコート内にあります。接客がとてもテキパキされているので、多少並んでいてもストレスなく買い物できます。天ぷらの種類も多くて、うどんもコシがあってとても美味しく何よりコスパが良いのでオススメです!
たまプラーザテラス内のフードコートにある丸亀製麺。
時間がないときにもサッと食べられるのと、サクサクのかき揚げが食べたくなると行きます。コスパも良いし、うどんの麺のコシとだしのお味が最高ですね。
時間帯によってはとても混むのは場所柄しかたがないかと思いますが、手軽に利用できるのがありがたいです。
安くて美味しくて、お手頃価格!!
天ぷらも揚げたてサクサクで。かき揚げはボリューム満点です!!
御飯時は混雑しているが、回転率がいいので並んでる割には待たずに食べられます(^^)
かけうどんに天丼を良く食べています!
たまプラーザテラスの、いわゆるフードコートの中にある一軒です。
週末の昼時は、席の確保がとても難しく混雑して大変です。
ようやく席を確保しても、どこのお店も行列で並ばないと買えません。
そんな中、比較的回転が良いのがこのお店になります。
セルフスタイルで、流れ作業のように注文して進みます。
先ずは汁ありのかけか、汁なしのぶっかけかを選び、後は自分が食べたい天ぷらを選び最後にお会計です。
出汁の味が美味しく、うどんも本場讃岐の食感に近い歯応えです!
ツルっとしていて、モチっとした噛み応え。
カレーうどんもオススメです。
お汁が美味しくて、最後の一滴まで飲み干してしまいます。
カレーが跳ね飛ばないよう、紙エプロンの用意もあるので、必要な方はつかいましょう!
たまプラーザテラスにある、フードコート内にある
丸亀製麺です
立地もたまプラなので、子連れで行きやすいですよ
フードコートなのでにぎやかです
混んでいるときはフードコート内のお店の中でも結構並ぶかもしれませんが、
スタッフさんが手際よくやってくれるので意外と早いと思いますよ
味はもちろん、おいしいです(*^_^*)
印象の良いお店でした
- 投稿日
初めて利用する店舗でしたが立地的にも便利で利用されているお客さんも多くお忙しいそうでしたが、接客もとても丁寧で好印象でした。リーズナブルな価格でおいしい本格うどんが食べられるので老若男女の方におすすめできるお店です。店内も掃除が行き届いていてお子様連れでも安心です。

讃岐うどん
- 投稿日
たまプラーザテラス1階のテラスキッチン内にあります。
丸亀製麺は、セルフ式で、早く、安く、しかも本格的な讃岐うどんが食べられるので、大好きです。
お昼時は行列になっていますが、店員さんは笑顔を絶やさず、声かけはゆっくり、手元は素早く、気持ちいいです。
かけ(並)290円、野菜かき揚げ130円、さつまいも天100円、合計520円。
いつもは、天ぷら1つなのですが、お腹が空いていたので2つにしたら、けっこうなボリュームになりました。
テラスキッチンは、フードコートになっているのですが、カウンター席が広めで、1人でも安心です。天気が良ければ、テラス席で食べることもできます。
また、夜だけなのですが、天ぷらを持ち帰りすることもできます。
揚げたてで美味しいので、帰りが遅くなったときに便利です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- たまプラーザ駅 から64m (徒歩1分)
- バス停
- たまプラーザ駅から74m (徒歩1分)