動物病院
北山駅(京都)から徒歩6分(410m)
息苦しくなった私の子を緊急で診ていただいたのは感謝しているのですが、それほど心配ないような説明を受け、治療をしてもらい帰ってきましたが、その後も息苦しさがかなりあったので、翌日かかりつけの先生に診てもらいました。するとかなりひどい肺炎でした(*_*) かかりつけの先生に適切に治療していただいたおかげで、うちの子は元気になりました。 時間外に診ていただいたのはありがたかったのですが、しっかりとみてもらえなかったのが残念です。
15歳のミニチュアダックスが急に体調が悪くなり十数年通っていた獣医に断られ、必死に探しすがる思いでお電話しました。 時間外な上に他の手術を控えてるにもかかわらず、診て下さり的確な処置をして頂きました。 病院に連れて行った時にはもう力なくぐったりとしてこんな元気がないのは見たことがないくらいでしたが、点滴等してもらい起き上がれるようにまでなりました。 このまま注射や点滴で痛みなどを和らげても段々と悪くなっていくとのこと。 でも手術をするのは高齢な点も含め100%助かるとは言い切れませんでした。 家族で話し合い、最後の望みにかけ夜遅くからでしたが手術をして頂きました。 手術は無事成功し、こんな熱心に対応して下さる先生が近くに病院を開いて下さり、また出会えて本当に良かったです!!! 本当に本当にありがとうございました。
2015年4月に開院した新しい動物病院です。 先生は夜間の救急病院での経験を豊富に持っておられるということを知り、試しに行ってみました。 当たり前ですが、施設はとても新しくて、ゆとりのある造りになっています。 心配性な私は、不安なことを率直にぶつけてしまうのですが、先生はソフトで優しい印象の方で、いやな顔一つせず、丁寧に一つひとつ答えてくださいます。判断つきづらいことについては、飼い主と一緒に頭を抱えながら考えた上で、何らかのサジェスチョンを下さるので、いい恰好をして背伸びするようなことはせず、誠実に対応してくださる先生だと思いました。 ベースに救急病院での豊富な経験があるので判断が早いのに加え、「予防するにはどうしたらいいか?」「状態が悪化したらどのような兆候が出るか?」など、先のことを見越して色々と教えてくださいますので、飼い主としては安心感があります。 ただ、強いて不満な点を言えば、動物とあまり戯れないことかな?(笑) 救急の現場で目の前の問題を最優先してきたからだと思いますが、かかりつけ医となると問題解決はもちろんのこと、飼い主だけではなく動物との信頼関係も必要になると思います。なので、動物が病院に慣れるような工夫・雰囲気づくり(動物を撫でたり、話しかけたり、いやなことをした後にオヤツを上げたり…)があるともっと連れて行きやすくなると思います。
ゆとりがあって温かみのある待合室
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。