口コミ
塾内の雰囲気や、先生の対応はよかったと思います。
ただ、1年ぐらい通っていましたが、成績は上がらず、少し下がってしまいその対策もあまりおっしゃってくれなかったので私には合わなかったかもしれません。
塾が悪いのではないかもしれないですが成績が上がらないのにそのあとに何か対策など示してほしかったと思います。
私が通っていたのは中学3年の4月から受験が終わるまででした。
勉強が苦手な私でしたがどの先生も親身に教えてくださいました。とにかく楽しく授業をしていただき、少しずつですがヤル気もでてきて最後まで頑張れました。
日頃の勉強の仕方から進路の事まで色々と相談にのってもらい、大変助かりました。
定期テスト直前の土日は無料で「5教科対策」を行ってもらえます。先生もたくさん入っておられるので学校の問題集やプリントなどの解らない所も気軽にドンドン教えてもらえます。また、塾から5教科のテスト対策問題ももらえるので大変助かりました。
兄も中学のときに別の個別塾に行ってましたが、月謝の安い塾ができたのでお母さんが喜んでました。5教科コースがあるのも「みらい個別」だけみたいです。
勉強は不慣れでしたが楽しく通えました。
自分は生徒として通っている者ではありませんが、一度みらい個別 光善寺教室の方でお話を聞きに行ったのですが
まず、方針としては『成績を上げる・志望校に合格する・分かりやすい等』こんな事は何処行ってもそうです、それが第一目標、言わばこのような事できて当然
つまり、志望校に合格するまでの過程に重きを置いた、生徒と講師との距離の近さや信頼の高さを重視している所と言った印象です(あくまで印象なので、実際にお話を聞きに行った方が一番早いです)
更に、小規模である事が一番の強みで、他の大手の個別指導塾とは違い、授業料等が比較的安くなっています
かと言って、講師達はいい加減かと言うとそうではなく、講師の方々皆生徒へのコミュニケーションを欠かさず、その生徒に合った指導方法など、大手特有の型にハマったやり方に囚われずに柔軟に指導する事が出来るのが"最大の強み"です
他の大手とは違った、とても生徒の為になる教育方針をお持ちの個別指導塾なので、今現在塾選びをご検討される方、またこれからお子様を個別指導塾に通わせたいと思っている方
ぜひ、1度お話だけでも聴きに行ってみてください
断っておきますが、自分はみらい個別関係者とは一切関わりがありませんので悪しからず
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 光善寺駅 から68m (徒歩1分)
- バス停
- 光善寺駅から97m (徒歩2分)