店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆初回
一般 <3,300円>
高校生〜小学生 <2,000円>
★施術時間は、確認等を含めて60分程度です
◆二回目以降
一般 <2,100円>
高校生〜小学生 <1,550円>
★施術時間は約35〜40分です。(施術内容によって多少の変動があります)
◆小児はり
<1,200円>
◆時間延長
<800円>(20分単位)
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥2,310(税込)
めまい・耳鳴り・難聴に対する鍼灸施術です。
耳の病気・頭部、首、肩、歯、あごの病気・こころの病気
大音量に曝された後に起こる音響外傷・一部の薬の副作用
疲労、自律神経の乱れなどにオススメします。
◎症状のタイプを鑑別するため症状の状態、既往歴
現病歴、生活歴等について聞き取り、
触って頚部、頭部、肩周辺の状態を確認いたします。
【施術の内容】
症状の原因がはっきりしないときは
頭部、頚部のコリ、疲労、緊張状態
自律神経の乱れなどが関係していると考えられます。
鍼灸では、これらの部位に刺鍼することにより
コリの調整、血液循環を促し、免疫力
副交感神経の優位性の向上(リラックス状態)を
目指した施術をいたします。
★頭部、頚部、さらに背部、腕など上肢帯の広範囲に施術いたします。
★抜鍼後に、刺鍼の違和感を除くために後揉法による調整を行います。
【施術期間と間隔について】
期間については1〜3カ月1単位
間隔については初期は週1回程度以上で経過をみながら継続をお勧めします。
その後も、よい経過が期待できる場合、継続した通院をオススメします。
【その他】
患者様の日常生活の注意点等を指導します。
鍼灸施術は、患者様自身が良くなろうとする力の後押しです。
日常生活で原因となる点などを見直すことにより、施術の効果が高まります。
★以下の症状が疑われる場合は、病院での施術を優先させていただきます。
・中耳炎・耳垢の詰り・聴神経腫瘍・脳卒中・脳腫瘍
★以下の症状については、耳鼻咽喉科での施術との併用をおすすめしております。
・突発性難聴 ・加齢性難聴 ・メニエール病 ・良性発作性頭位めまい症