口コミ
大阪府は南河内郡にある道の駅です。大きな駐車場を完備している道の駅です。店内には周辺の農家さんが収穫した野菜がたくさん並んでいます。外には植木や丸太など山の物産があり街の中心分よちお手頃に買うことができます
農産物の販売がメインです。
- 投稿日
- 予算
- ¥500
駐車場もまあまあな広さで、いつも賑わっています。
地元の農産物の販売がメインで朝から
よく賑わっています。
トイレが先日、工事中で簡易トイレだったので早く完成して欲しいですね。
クルマもバイクも良く待ち合わせ場所に使われるようです。
大阪南河内郡にある道の駅。奈良に行った帰りに立ち寄りました。
それほど大きなところではないのですが、季節の新鮮な野菜や果物が売っています。
食べ物だけではなく、庭木などもあって自然のありがたみを感じる事ができます。
果樹などの庭木、鉢植えが充実しています
- 投稿日
果樹などの庭木、蘭をはじめとする観賞用の鉢植えなど、多種類の園芸植物がそろっており、いつ行っても花々が目を楽しませてくれます。我が家にも、ここで買った鉢植えがいくつかあります。この道の駅は、国道309号線の神山西交差点前に位置し、富田林から奈良方面への行き帰りに気軽に立ち寄れます。営業時間は、平日が9時から17時、土・日・祝が8時30分から17時となっています。周辺の農家の新鮮な野菜も魅力的で、7月末現在では大きなスイカやカボチャがたくさんそろっています。食品コーナーで売られている素朴なヨモギの大福もちも、気に入っています。

国道309号線沿いにある道の駅
- 投稿日
大阪府の南河内郡河南町にある道の駅になります。主要な国道である309号線にありますが、都市部を離れた南部地域にあります。
道の駅自体は、そんなに大きくはありません。主に、農家の方のお店になっており、その日に取れた農産品や加工品などの販売がメインになっています。
農家の方の新鮮野菜を買いに行くものいいですし、奈良などの観光地に出向いた時の帰り道など、ちょっとドライブがてら寄ってみるというのもいいと思います。