口コミ
ゲームセンターに通っていますが 、定員の接客に当たり外れがあると思います。しかし、今日クレーンゲームをした時、機会のバグ(?)で、取れたはずの景品が落ちませんでした。動画を撮っていたわけでもなかったので、定員に言っても無駄かと思いましたが、丁寧に話を聞いてくれて、取った判定にしてくれました。次からは動画を撮りながらやろうと思います。
JR武蔵小杉駅、東急東横線の武蔵小杉駅のちょうど中間くらいにある、大型ショッピングモールのグランツリー。外観もお洒落な雰囲気で、ファミリー向けのお店やセレクト系のファッションブランドも多く、充実度が高いです。
東急武蔵小杉駅の南にあるショッピングモール。
一番大きな正面入り口から入った時の吹き抜けがとても解放感あります。
アパレルやスーパー等いろいろなお店が入っていて、4Fには広いフードコートがあります。
休日はいつも賑わっていますね。
コロナ禍で多少減ったきもしますが、ところどころにいろんな形の椅子がおかれているので、歩き疲れて少し休憩するにもいいんです。
買い物客に優しいショッピングモールだと思います。
かなりお洒落度の高い商業施設で武蔵小杉駅の看板ショッピングモールてす。赤ちゃんの用品もたくさんあるから子供連れにも人気だし!アパレルも質の良いブランドがしっかりと入っています^_^
楽しい商業施設で、レストランも良い店が集結していますよ^_^
利便性
- 投稿日
- 予算
- ¥10,000
めちゃくちゃ駅前のショッピングモール。飲食店も沢山あるし、なによりこちらの売りはベビーに優しい👶赤ちゃん用品売場が沢山あります!赤ちゃん本舗もめちゃくちゃデカイです。赤ちゃん使えはぜひに^_^ショップもテナント多いし、人気なモールだよ!
洗練
- 投稿日
- 予算
- ¥15,000
とても綺麗で施設がしっかりしているモール。都会的なオシャレなショッピングモールで、我が家は幼児がいて、幼児の施設も沢山あるから良く行きます。ショップから、飲食店までとても人気な施設が豊富で楽しいモールです。オススメ
武蔵小杉駅からすぐのところにある、ショッピングビル。雑貨、ファッション、キッズ、飲食、スーパーもあり、かなり充実したビルで、人気なモールで入っているショップも良くオススメだ。赤ちゃん本舗にいく事がかなり多くて良く利用しています。
武蔵小杉駅から少し歩いたところにあります。
武蔵小杉に遊びに行く際は
いつも寄らせてもらっています。
入っているお店も
好きなところが多いし
ごはん屋さんも
珍しいところから
定番のところまであって
どこも行ってみたいと思えるお店です。
まだ入ったこともないところが多いですが
行くたびに開拓していきたいです。
子供を連れて家族でよく遊びに行きます!
色々なお店が入っていてショッピングも楽しいですが、何よりも子連れに優しいのがイチオシです!
遊べるところがたくさんありますし、屋上が公園のようになっていて、子供も毎回楽しんでいます!
都内でここまで子連れに優しい施設はあまりないと思います!
武蔵小杉駅からすぐ近くにある大型商業施設です。
お店全体がゆったり作られていてちょっとした座れるところなどもあり子づれでも便利です。
赤ちゃん本舗、屋上庭園、フードコートはいつも子連れの買い物客でいっぱいです。
武蔵小杉の新たな顔として誕生したショッピングモールです。
洋服や雑貨などのショッピングは勿論の事、グルメ街もあるから家族、カップル、友人達で来るのにうってつけです!
車や自転車置き場も完備なので、買い物に便利です(^^)
武蔵小杉駅のグランツリーには、オープンしたときからずっと通ってます。子供の洋服を買うのもいいし、もちろん自分の買い物にも便利です。キドキドもあるし、屋上庭園もあって、子供にからだを動かして遊ばせることもできます。食事するところもたくさんあるので飽きることもないし、ほんと便利です!!
家族連れで楽しめる場所です。駅からのアクセスもよく、屋上には庭園もあってオシャレな遊具も設置され、店内にもキッズスペースが充実しています!また雑貨関係が充実していて、アンジェなどレベル高いここでしか入らない北欧アンティークなども扱っていて家族皆が楽しめる場所だと思います!
ファミリーにとってはグランツリーはなんでも揃っている素晴らしいところです。どこのお店に行っても小さい子供の対応までしっかりしています。屋上で子供を遊ばせ、室内でも遊び、買い物をして、食事もする。一日中遊べます。晴れてても雨でも関係なし!
武蔵小杉駅から近くてとても便利です。
グランツリーができるまではまでは川崎や渋谷に買い物に行っていたのですがわざわざ行かなくても買い物できるようになりました。
店内もゆったりしていて、椅子があちこちにあるのでカフェに入らなくてもゆっくり休むこともできます。
週末は混んでいますが通路も広いので買い物しやすいです。

1日中楽しめます
- 投稿日
武蔵小杉駅の南側にある、大型のショッピングモールです。
地図では、駅からの道順が難しそうに見えましたが、たくさん案内板が出ていて、ビルも大きく目立ち、初めてでも迷わずに行くことができました。
1階は食品スーパーや飲食店、2・3階はファッション、4階は子ども向けのお店やフードコートが中心です。
花屋さん、本屋さん、眼鏡屋さん、雑貨屋さん、化粧品屋さん、クリーニング屋さん等、ここに行けば、なんでも揃う感じです。
フロアの案内板も充実しているので、どこにどんなお店があるのか、わかりやすかったです。
通路は広々としていて、ちょっと座って休憩できるイスがたくさんあります。
飲み物の自動販売機もたくさんあり、私がみた範囲では、すべてnanacoカードが使えるようになっていました。
今年は元旦から営業。元旦は家族連れで、とてもにぎわっていました。