口コミ
休日のお昼過ぎにいきました。パソコンを、持ち込んでいる人が多かったので、黙々と作業している人が多いので、けっこう店内静かでした。そのため、ゆっくり読書もできてよかったです。四百円以上はかかるコーヒーや紅茶ですが、Wi-Fiもつかえるのでお得な感じはします。
こちらの上島珈琲青山店は、お店の入り口は狭いですが入って奥の店内が広々としていてソファ席も豊富なのでとてもリラックスできる場所としてお気に入りです。表参道付近はどこのカフェも混雑していることが多くて着席できないことが多いので、座席数が多くて広々としているこちらのカフェは重宝すると思います。ソファタイプの座席は4人以上座れるところもあるので、グループでの利用などもおすすめです。買い物帰りのひと休みと読書を兼ねてよく長いさせてもらっています。コーヒーやデザートも美味しいのでお気に入りのカフェです。
青山通りに面しており、青山交差点から歩いてすぐです。近くにカフェがあるようでないので、貴重な存在。店内でゆっくりする人もいますが、近くのオフィスの方がテイクアウトでコーヒーを片手に出ていく姿もよく見かけます。
表参道にある上島珈琲です。ここのコーヒーチェーン店は落ち着いた雰囲気があるので好きです。またほかのコーヒーチェーン店さんにはないようなメニューでとても美味しいのがあります。沖縄の黒糖のやさしい感じの黒糖ミルク珈琲や豆乳の風味と練乳の甘さの豆乳ミルク珈琲が美味しいです。カフェインレスコーヒーもありますのでカフェインを気にされている方もお勧めですよ。
上島珈琲はどこにいっても店内が落ち着いていてリラックスでいるので好きです。コーヒーはもちろん美味しいのですが、感動的なのがあんぱんに桜の塩漬けが乗っていること。桜の塩漬けがのっているあんパンって意外とないので重宝しています。
表参道駅から1〜2分のところにあります。
お店は246号通り沿いを外苑前方面に行くと通り沿いにあります。
店内は細長い感じで、手前はカウンター席、奥の方にテーブル席があり割と広かったです。メニューは他の店舗の上島珈琲と同じ感じでした。
落ち着ける店内でよかったです。