店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,500(税込)
鍼は経絡のツボに沿って一人、一人に合った場所を指していきます。
鍼で刺激をすることにより、自律神経系、内分泌系、免疫系などに作用して、その結果筋肉の緊張の緩和、血液、リンパ液の循環、自然回復力の向上、鎮痛効果等の作用があります。
施術には、とても細いステンレス鍼(長さ約40mm〜80mm、太さ直径0.17mm〜0.33mm)を使用しております。使用する鍼は髪の毛ほどの太さしかなく、肌に刺す時は金属または合成樹脂の『鍼管』という筒状の管を使うので、無痛で施術が受けられます。
※表示の価格は2回目以降の基本料金です。初回は5,780円(税込)となります。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,500(税込)
■不妊
女性の方は温灸で温め、手技、マッサージ、 振動するベッドを用いて体を動かすことにより血流を良くします。
男性の方はダブルエーのベッドを用い、理学療法に基づいた振動と頭を下にすることにより、血の巡りと体調を整えます。
■生理痛
血の巡りが悪く、血が滞っていると子宮に影響を及ぼし、生理痛が生じます。
温灸で温めることや、症状によっては手技で体を整え、生理痛を緩和させます。
■更年期
温灸や鍼で経絡のツボを 刺激し、内臓の新陳代謝を向上していきます。
ローラーベットの上下振動で体の左右バランスを整えることも考慮し、 一人ひとりにあった施術をします。
※表示の価格は2回目以降の基本料金です。初回は5,780円(税込)となります。