━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━
〜全国に100校舎を展開〜
逆転合格専門の“授業をしない”武田塾 熊谷校
━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━
例えば、こんな逆転劇がありました———
◎部活動引退後9月に入塾。
当時偏差値40から6ヶ月で偏差値を20上げて
"獨協大学外国語学部"に合格!
◎入試直前志望校に手も足も出ず受験相談に。
そこから徹底した志望校対策を行い
1ヶ月で"獨協大学法学部"に合格!
◎現役時学年順位が常にビリ付近だった生徒が
偏差値30台前半から1年間で
"立教大学コミュニティ政策学部"に合格!
その他逆転合格多数♪
【驚異的な偏差値向上のためのノウハウ】が当塾にはあります!
勉強方法を一から教え、参考書の自学自習法を身につけて
最短・最速で志望校合格をめざしましょう!!
■授業の受けっぱなしでは偏差値はアップしない!
自学自習と個別指導で徹底サポート
-----------------------------------------------・
予備校でわかりやすい授業を受けていれば、
偏差値が向上すると勘違いしていませんか?
授業を受けるだけでなんとなく分かった気になって、
復習をしない生徒さんが見受けられます。
受験を乗り越え使える知識を習得するには、自学自習しかありません。
無駄な授業を廃止し、自学自習と徹底した個別指導で
志望校合格へ導きます。
◎志望校合格へ導く「参考書ルート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去の合格実績から徹底分析!
「参考書ルート」と呼ばれる、参考書・順番・ペースを示した
学習マニュアルに沿って受験勉強を進めていきます。
基礎から無駄なくステップアップしていくことで、
急激な偏差値向上をめざします。
◎宿題・テスト・特訓で「自学自習」を徹底管理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週、どの参考書を1日何題やるか、復習はどうするか、
どうやって完璧にしていくか、すべて具体的に説明し「宿題」を出します。
「テスト」で達成度を確認し、点数が取れていない場合には
勉強方法の改善を図る「特訓(個別指導)」でフォローします。
◎自習室を開放
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00-22:00まで自習室を開放しています。
直前期や夏季休業中には午前中から校舎を開校するなど、
受験生に合わせた充実のバックアップ体制を整えています。
■熊谷駅から徒歩3分
アクセス便利だから遠方からも通塾可能!
近くにはコンビニやスーパーもあり、軽食などの購入も可能です。
--------------------------------------------------・
高校3年生、既卒生に加え、高校1・2年生も通塾しています。
現役生たちが勉強に来る夕方以降は、とても活気に溢れ、
通塾生のほとんどが毎日自習室にやって来て、真剣に勉強しています。
《通塾中の生徒の住まい》
熊谷市、秩父市、深谷市、本庄市、鴻巣市、比企郡など
《通塾中の生徒の高校》
熊谷、熊谷女子、熊谷西、熊谷農業、本庄、深谷、
松山女子、本庄東、本庄第一、不動岡など
■勉強以外にも、受験に役立つ情報を発信♪
--------------------------------------------------・
◎無料カウンセリングを毎日実施
「勉強方法を教えてほしい!」
「このままで合格するかどうか不安」
そんな高校生・受験生のみなさんのお悩みに応えています。
◎毎月、受験情報や校舎内情報を掲載したおたよりを発行
◎受験を乗り切るためのイベントを実施
・夏休み決起集会
・赤本の使い方説明会
・センター試験過去問演習会
・入試出陣式 など
◆◆◆
◆独自の志望校合格ノウハウが受験生の実力向上へつながります。
◆最短・最速で志望校合格をめざすなら当塾へ!
営業時間
- 本日の営業状況
- 13:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~20:00 | 休 | |||||||
13:00~22:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 夏休みや直前期は10:00〜22:00で開校しております。
口コミ
いま高3で通ってます。
入ったのは高2。
熊谷駅周辺の予備校で迷ってるところは体験やらせてもらって、最終的にここに決めました。
自習室が良くて勉強しやすかった、っていうのと、結局やるの自分なんだしそこを管理してくれるんだったら後はやるだけでしょ、って感じで無駄ないな、と思って入った。
授業見てる時間がほんとに無駄で、教科書読んでも意味わからない人はまぁちょっと向いてないかもしれないけど、大抵の人は読んだら分かるわけだし、現役生とかなんでみんな時間ないのに東進とかマナビス行って授業見てるのか不思議。
その時間で問題ガンガン解いた方がよっぽど自分のためだし、結果に繋がるのに。
個別指導あるから質問も出来るし、受験校とかの相談も結構親身に聞いてくれるし、申し分ないと思ってる。
いま塾探してる人は、ほんとオススメ。
人数も多くなくて違う学校の子ともすぐに仲良くなれた。
勉強も毎日やる量を相談して決めてくれたので後は自分でどれだけ頑張れるか。
場所は駅から近くて良かった。
金額は安くはなかったけど、めちゃくちゃ丁寧に勉強できる時間とか1日のスケジュールとか聞いてくれてその上で毎日のやるべき宿題を出してくれたので、自分であれやこれや調べる時間が省けて助かって満足。
先生もすごく話やすいし、毎日自習室に行くたびに、ちゃんと上手く進められてるか声をかけてくれて、通うのも楽しかったし、自分なりに頑張って勉強もできた。
もともとマナビスに通っていたけど変わって良かった。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
タケダジュク クマガヤコウ
武田塾 熊谷校ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 13:00~22:00
-
火
- 13:00~22:00
-
水
- 13:00~22:00
-
木
- 13:00~22:00
-
金
- 13:00~20:00
-
土
- 13:00~22:00
-
日定休日
-
祝
- 13:00~22:00
-
- 営業時間補足
- 夏休みや直前期は10:00〜22:00で開校しております。
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣施設「ティアラ21」「ニットモール」の駐車場をご利用ください。※提携はしておりません。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日