営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 休 | 休 | ||||||
9:00~20:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 平日13時より15時まで休診
口コミ
去年の10月に女の子を出産したのですが、臨月のときの赤ちゃんの位置が悪かったようで、大変な出産になりました。
そのせいか出産後四か月も経つのに歩くこともままならず悩んでいました。
実家(神戸です)のそばでいろいろな病院や整体に行ったのですがぜんぜん良くならずに困っていましたが、そろそろ東京に戻らなくてはならなくなったので、その時にお世話になっていた整体(オステオパシー)の先生に、東京でよい先生を紹介してほしいとお願いしたらこちらの整骨院を紹介されました。
私の住んでいるところからだと乗り換えがあってちょっとしんどいかなって思ったのですが、まったく知らないところに行くのも不安なので、母が遊びに来た時に一緒についてきてもらい、治療を受けました。
こちらの先生はオステオパシーのなかではとても有名な先生だということを聞いてきたので、予約していったのですが、治療院の外観は普通の接骨院という感じで、特に特徴のない雰囲気だったので、ここで大丈夫なのかなと思いましたが、信頼する先生の紹介だったのでとりあえず母と二人で入ってみました。
しばらく待合室で待たされたあと、治療室に通されて、そこでジャージに着替えさせられて、問診を受けました。その時は出産時のことをかなり詳しく聞かれたのが印象的でしたが、それに比べて私の今の痛いところなどは紙でチェックするだけで、すぐに治療が始まりました。
ベッドにあお向けになり足を出産するときのように持ち上げられた状態でおなかを触られ、それからすぐに私の状態を説明してくれました。
その時に先生が話してくれた説明は今の私の症状と、まだ話していなかった妊娠時の状態のことなど、寸分違わずに私の体のことについて説明してくれたので、正直言ってびっくりしました!
なんで大して診ていないのになんでこんなことが分かるのだろうと思ったのですが、この先生なら大丈夫だろうと少し安心もしました。
私は恥骨のところが痛くて足に力が入らず歩けなかったのですが、先生は足の付け根から少しそこのところを押し返したようで、最初は少し痛かったのですが、しばらくするととても気持ちがよくなって、足に温かみを感じるようになってきました。
そこで先生にとりあえず歩いてみるように言われて、正直、今まではベッドから一人で起き上がることができずに母や主人の力を借りて起きていたのですが、そのときはもう何の痛みも不自由もなく起き上がることができ、床に足をついて歩き始めたら、いままでの痛みが嘘のようになくなっていて、普通にちゃんと歩けるようになっていました!
これには付き添ってくれた母もびっくりしてました!
そのあとにも先生からいろいろと説明を受けましたが、その一言一言がまるで私の妊娠中と出産の時を見てきたように本当のことを言い当てるので、それからの私はもうなにも返す言葉もなくなって、全面的に信頼することができました。
治療が終わり、母と一緒に日比谷線の階段を降りながら、母に「やっと出産が終わったみたいだね」と言われて…。
そうだ!さっきまで一人で階段なんて上がったり下りたりできなかったことを思い出して二人で笑ってしまいました。
ほんとにオステオパシーってすごい!
二度目に治療に伺ったときは、子供同伴で行ったのですが、私の治療するベッドの横に子供用のベッドを用意してくれて、子供を見ながら治療を受けられました。
私のような産後の治療にくる女性が多いのでそのようなシステムにしてくれているそうですが、子供の心配をしないで治療を受けられるのにはとても助かります。
そのとき私は慣れない抱っこで腱鞘炎になっていて、近くの病院で治療を受けていたのですが、その痛みについて先生に話したらすぐに治療をしてくれて、これまたあっという間に痛みがなくなってしまったので、再度びっくり!
私のように薬に対して嫌悪感をもつお母さんはとても多いと思いますが、薬をまったく使わない、オステオパシー治療は本当に素晴らしいと思いました!
私と母親、そして娘と三代にわたってお世話になっています。最初は私の肩の痛みがどうにも辛くて、友達がすすめるので行ってみたのが始まりです。院長さんが見たところ、私は心臓を包む筋がきつくなっていて、それが肩を引っ張って肩の痛みに出てしまっているとのことでした。そういえばその前の数ヶ月、胸の奥がズキンと痛むことが多々あり、病院で検査を受けたのですが検査結果は異常なし。でもやはり痛みは変わらずずっと気になっていたのですが、こちらで最初のかんたんな検査でそう指摘されてちょっとビックリしました。
治療は骨をボキボキなどはすることはなく、ソフトで気持ちよくて眠くなりました。
治療が終わると肩が凄く軽くなり、「私の肩ってこんなに回せたんだ!」と思うほどによく動くようになりました。
そして気になっていた胸の刺すような痛みもいつの間にか無くなっていて、また自分では気づかなかったのですが、友達に、背筋が伸びたねと言われました。
母親も腰痛に悩んでいたために行かせたところ、数回の治療で見た目にもあきらかに姿勢が変わるほどに治していただきました。

- 返信日
m.kaneko様。
コメントありがとうございました。
おっしゃる通り、多くの人の首の問題が「心臓」の被膜である心膜の引きつれによって起こっているのです。みなさん、「心臓」というと一応にびっくりなさって、不安を煽ってしまうようで申し訳ないのですが、これは心臓の機能に問題があるわけではないのでまずはご安心を。
これは首からケータイなどをぶら下げている状態を思い起こしてください。ケータイを下にひっぱられると当然首が前に引っ張れらますよね。それと同じようなことが体の中で起こっているのです。
心臓は重さのある臓器なので、普段の姿勢や突然大きなショックを受けてしまったりすると肺や肩などの周辺の組織に圧迫されて下方に落ち込んでしまう傾向があるのです。それが恒常化するとあたかもそれが重しになって首を引っ張ってしまいます。ですから首が痛かったり、首回りが息苦しかったりする場合、まずはそのことを考慮にいれて拝見させていただいております。ほどんどの場合、その方の普段の姿勢を見ればすぐに解ることなのですが。(^_^.)
人間、疲れてくると体がだんだん前に前に傾いてきます。そうすると後ろにある首の筋肉や背中、腰の筋が引き伸ばされてストレスを蓄えはじめます。それがいわゆる寝違えやぎっくり腰の遠因となってしまいます。そうなる前に、疲れが溜まってきたなと思ったらお早めにいらしてくださいね。
体を使う仕事柄、肩と腰の張りに悩まされていました
仕事場の同僚も同じような症状に悩まされていたのが、最近不調を言わないので、それとなく聞いてみて、彼女にこちらを紹介されました
整体は初めてだったのですが優しそうな先生がマンツーマンで治療にあたってくれて、2度目からほとんど症状はなくなっていました
整体は骨をポキポキ鳴らすイメージがあったのですが、こちらは内臓や横隔膜を優しく緩めてくれて身体の中から活力が沸いてくる印象を受けました
それから症状がなくても2週間に1度のペースで通院していますが治療費もリーズナブルでとても通いやすいです
信頼できる先生がいる整体院です

- 返信日
mogu様。
コメントありがとうございました。
体をかがめてする仕事を長時間続けると、どうしても「腎臓」を前から圧迫してしまいます。
腎臓は胃や腸の後ろ側、前から見ると体の一番奥深くに位置しているため、前にある臓器によって背中のの前側に押し付けられてしまうのです。
そうすると自分で腰をトントンたたくと気持ちがいいところに、腎臓が留まってしまい、それが腰背部の痛みや疲れにつながってきます。
特に汗をかき始めるシーズンになるとそれが顕著になります。
それについての施術は簡単!
mogu様が体感なさったようにほとんどその場で辛さが取れてしまいます。
これのひどい状態が長く続くとひどいぎっくり腰になってしまい、それが筋挫傷になってしまうと最悪で動けなくなるようなぎっくり腰になってしまいます。
体のお疲れは溜めずにいらしていただけるといい状態を持続できますよ!
PS.
施術費については普通の整骨院に比べて、少し高いと思われるかもしれませんが、当院でおこなっている施術は、都内でオステオパシー専門の自費で行われている施術と遜色ない内容です。
効果の薄い施術を何度も通うよりも時間的に経済的に無駄がないと思っています。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~20:00
-
火
- 9:00~20:00
-
水
- 9:00~20:00
-
木
- 9:00~20:00
-
金
- 9:00~20:00
-
土
- 9:00~13:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 平日13時より15時まで休診
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日