口コミ

お菓子やパン、お米、加工食品など 特売日以外でもお安いです
- 投稿日
八尾にある小規模のスーパーマーケットです。お店自体はそんな大きくないですが、専用パーキングもあるし
自転車も停めやすいですね。このスーパーは、とにかくお菓子類やパンなどがお安いです。あとハムやウィンナー
などの加工食品もかなりお安いと思います。特売日はこれらがもっとお安くなりますが 特売日じゃない普段の日
でも全体にかなり安いんですよ。そのかわり、レジ袋は有料で10円必要ですので、エコバッグを持参すると良いですよ♪
便利で、安い
- 投稿日
サンディを通るときはつい入ってしまいます。他のところより値段が大分安いからいろいろ買ってしまいます。
パンやチップや飲み物等はいつもここで買っています。買い物袋は持参した方がいいでしょう!ビニール袋は10円で買えますけどね。
最近は暑いせいかなかなかアイスとかすぐ売れてしまいます。もっといっぱい仕入れて欲しい(*^-^*)
このスパーはとにかく安いです。本当に若い人や私たちの味方です。
近所のスパーと比べても安すぎるくらい安いです。
お米も安くて美味しいです。
うちは何年も前からずっとここで米と食品を買っています。
近状の方はみんな知っていると思いますが絶対おすすめですね
サンディと言えば他店より安い印象がありますね。
お肉の特盛りもすごく安いので肉料理の時にはこちらのお店で買う事が多いです(^^)
こちらの店舗は自転車で行くことをオススメします。
皆さんも行ってみてはいかがですか!?
安いので家計に優しいので助かっています!(^O^)ドリンク類が他店より安い感じがします。自転車でシャーっといけるのでたくさんお買い物しても楽チン、大丈夫(*^^*)お店も商品もコンパクトに整頓されているので、見やすいです。
先日、仕事の関係で八尾市に行きました。河内松原からは、割と近くにある市ですが、あまり縁のない地域です。
近鉄八尾駅付近で用事を済ませて、「ああ これからJRの駅へ行って
新今宮に行こうか」と南方面に。近いと思ったら結構時間がかかる徒歩行程です。
八尾駅近くかなと思った頃合にありました。「サンディ」河内松原では、私のおなじみです。違いはあるのかなと思って入りました。
店内は、さすがに同じような価格です。河内松原店より広いかなと思います。さすがに、キャパシティが違うかと思います。人口の違いかなと思いました。
おにぎりは50円台と安く、いつものように梅と高菜とシーチキンを買いました。3個で200円 おつり。コンビニよりずいぶん安いし、味もまあまあです。出来合い惣菜は、ありませんが低価格がいいこのスーパーです。必ず 買い物袋持参してください。10円で買い物袋はありますが。家計の節約に欠かせないスーパーです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 八尾駅 から430m (徒歩6分)
- バス停
- 陽光園から66m (徒歩1分)