口コミ
西武池袋線の大泉学園駅の改札口を出て、30秒ほどしたところにあるデニーズで、ビルの2階にあります。
デニーズはデザートメニューが充実しているのが魅力的に感じます。
キャラメルハニーパンケーキを食べました!パンケーキの生地がふわっとしていて美味しかったです。
料理よりも、デザートのパフェがおいしかったです。アイスが濃厚で、市販品よりも良いものが食べられて満足しました。
男性の店員さんがていねいな雰囲気で印象がよかったです。
場所は大泉学園駅のすぐ目の前にありますよ。
聖夜の神対応
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
大泉学園北口から徒歩30秒のビル2Fにある
ファミレスです。
南口のガストは最大のライバル。ガストがハッピーアワーや格安ランチをしかけるならばデニーズはゴディバとのコラボであくまでプチ高級感路線と火花を散らしています。
クリスマスイブに利用しました。
完全にこちらの勘違いで間違えてクーポン番号をウェイターの男性に伝えてしまい、グラタンを頼んだつもりが運ばれてきたのはドリア、ドリアがガチ苦手な私は老害認定覚悟で、頼んだのはグラタンと指摘。一瞬、ウェイター男性と私の間にピリッとした緊張感が走り、もう一度クーポン番号確認すると、私が言った番号は確かにドリアの番号、こちらから詫びてドリアを受け取ろうとすると「少しお時間頂きますがよろしいですか?」(→佐◯店長発言そのまま)となんとグラタン作り直して持ってきてくださった。
店舗マニュアル違反で、後でウェイター男性が怒られないかと会計時ウェイトレス女性に心配を伝えたら、なんと件の男性ウェイター、店長とのこと、日本のファミレスおもてなし文化はまだまだ健在です。
余談ですが、同じイブの日、食事をしていたらティーンズとおぼしき女子10人近くが来店、静かな店内が・・・と思っていたら、その女の子たち終始静かに談笑してお帰りに、酒飲んでファミレスに長時間居座りあまつさえウェイトレスの女性に話しかける私のような高齢者も見習わなければと思ったシーンでした。
全体的に落ち着いた感じの雰囲気のファミレス。ライフイベントのメモリアルデーなどに最適です。大泉学園の本社の仲間にも紹介したくなるそんな店舗でした。
本当に駅から近く、目の前にお店がありました。
多分、駅から一番近いお店だと思います。
二階にお店が入っており、人が気付きにくいのもあるためか、そこまで混んでおらず、リラックスして食事を楽しむことができました。
大泉学園駅北口の目の前にあるファミレスチェーン店
7時~24時まで営業しており便利です。
ベーコンチーズのオールビーフハンバーグがおすすめです。
イチゴとのコレボレーションメニューも美味しいです。
モーニング、ランチメニューもあります。
いつも集まりには使います。 ゆっくりくつろげて、みんなで集まるのはもってこいの店です。
味も量もちょうど良く、男性でも満足できます。
メニューの種類も多いですよ。 ファミリーやカップルなど、グループ問わず使って頂けます。

夜遅い時間に帰ってきた時に便利なお店
- 投稿日
大泉学園駅のグランエミオがある改札口をでて、目の前のビルの2階にあります。
店内の席数はわりとあり、喫煙・禁煙スペースで別れています。
椅子でなくソファに座れることが多いので、ゆっくりしたご飯を楽しめると思います。
全国的にあるチェーン店です。
ここは駅前徒歩30秒なのでとても便利です。
某休めのファミレスチェーン店に比べると静かなので少し落ち着きます。
幅広いジャンルのメニューがあるので友人とも行きやすいです。
コーヒーはお代わり自由で注いでくれるのでありがたい
駅前のデニーズ
- 投稿日
大泉学園駅前にあるデニーズです。
洋風ファミレスのチェーン店で全国にあります。
メニューはハンバーグ、パスタ、オムライス、ドリア、定食、うどんなど。
味付けはしっかりめです。
お子様メニューも3〜4種類あります。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 大泉学園駅 から45m (徒歩1分)
- バス停
- 大泉学園駅南口から87m (徒歩2分)