口コミ
湯川村の国道49号線沿いにある道の駅です。大きな道の駅で天井の高いホールがある建物内には農産物直売所や物産館、レストランがあり全体として野菜や果物、お土産などの物販は充実しています。入口近くにあるアイス屋さんでジラートを買って磐梯山を望めながら頂き、ゆっくりと休憩したのが楽しい思い出です。
産直所あり、おみやげ物あり、飲食店あり、そして建物裏手には川の駅多目的広場あり。かなり充実したスポットです。
野菜もお手頃で嬉しいし、フルーツの時期は本当にふんだんに商品が並びます。帰り道にお土産ゲットに必ず立ち寄り購入。
週末だけなのか走り屋系の車が集結してちょっと利用しずらいので何か対策してほしいかも。
国道49号線にある道の駅。お土産や米、馬刺し、野菜などの特産物が買えます。
パワーストンのブレスレットも売られてました。食事もできるが、湯川の美味しい米が使われていてオススメです。
EV車用の充電スタンドもあります。
あとここは、トイレが広いです。

ジェラート&アスレチック
- 投稿日
こちらの道の駅は駐車場が広く、建物の下の方にはアスレチックがあって晴れた休日にはシートを広げてピクニックをしている家族連れもいました。
子供たちをたくさん遊ばせた後はジェラートを食べて帰るのが定番。
ジェラートは、子供たちも私もチョコ味が好きです。
甘過ぎなくてサッパリしています。
お土産コーナーも結構充実していて、見てるだけでも楽しくなりました。
家から比較的近くにある道の駅で、できてまだ何年かしか経ってないので、中も広くて見て楽しめるところです。
お土産や直売所だけでなく、食事もできるレストランもあり、ゆっくりできます。私はジェラート屋さんが好きでよくここのジェラートを食べます。
いつもバイクツーリングの休憩で立ち寄ってます!
入り口付近にジェラート屋さんがあって季節限定の物があるので毎回楽しみにしています(^^)今回はかぼちゃのジェラートを食べれました!とても美味しかったです!
野菜の直売所やお食事処があり、お土産物もたくさん売っていました。中でもジェラートが美味しかったので、行った時には是非食べて欲しいです。また、裏手側には大きな公園があるので晴れた日には子供連れで遊びにいくのもいいですよ!
福島県河沼郡湯川村にある道の駅。
国道49号線沿いにあります。
こちらの道の駅は農産物直売所があり地元農家さんが育てた野菜などがとれたて新鮮なまま販売されています。他にも地元の食材を利用した農家レストランや地元のお土産などを売っている物産館もあります。
左は野菜の直売所、右は物産館&お食事処、そんな感じの道の駅でした。
トイレ棟と販売棟がL字型になっていて面白いです。
川沿いに建っているんですが、土手を降りると遊具があり、お子さん連れに人気のようでした。
ソースかつ丼はお持ち帰りができるので、外で食べるのもいいかも。
新しくて綺麗な道の駅。
安くて美味しい野菜や果物は見ているだけでも楽しい。
ジェラート屋さんもあり、ケータリングカーなどが出ていることも。
ビュッフェレストランも併設されていて、土産物も充実。
隣には公園もあり、長時間楽しめる道の駅になっています。
会津の名産品がいっぱい
- 投稿日
阿賀川沿いにある会津の工芸品や特産品を多く扱っている道の駅で、シックな外観に木材をふんだんに使った建物が会津らしさを醸し出していて温もりを感じられます。有名な会津塗や木工品の他に会津や福島県内の地酒などお土産にも自分用にも良さそうなものが沢山あり目を奪われます。また、館内にはレストラン野菜の直売所もあって、地域で取れた新鮮な野菜を販売したりレストランで調理して提供したりと買っても食べても楽しめるのも良いです。