- 店舗公式
NPO法人 放課後デイ ゼロパワー
- 住所
- 愛知県安城市御幸本町8−2 安城第23東海ビル1階
- アクセス
安城駅から徒歩3分(180m)
- 本日の営業状況
- 13:00〜17:00
NPO法人 放課後デイ『ゼロ・パワー』概要
東洋医学、西洋医学、教員、保育士、栄養師、心理カウンセラー、福祉関係者、介護福祉士、地域社会と連携しながら、子ども達が発達していくのに必要な環境、栄養、体や心理状態をみながら、療育支援プログラムを作っています。
『知的障害、自閉症、何らかの障害を持つ方が、今よりも自発的な行動が出来ないか』
一般的な生活を出来るようにする支援の他に、まだ出来ること。可能性について提案しています。
小学生から高校生までのお子様に、放課後や学校の休みの際に、療育の支援をしています。
いろいろな体験や経験をとおして、体や心を動かすことで、身体ともに成長すると思います。
失敗と成功を身体で味わえる支援を心がけています。
≪社会性の支援≫
商店街で買い物
公園へ散歩、遊ぶ
きーぼー市の見学
クイズラリー参加
あんくるバス体験
≪生活支援≫
自分の持ち物管理・整頓
自分から「〜したい」と発言できる機会を応援します。
≪創造性の支援≫
毎月のカレンダー製作
紙ねんど、折り紙を使った支援
エコ材料を使った作品・おもちゃを作ります。
≪学習支援≫
宿題・名前・数字の練習など。
当法人にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 (0566)93−1122
機能訓練とは
機能、体を動かすのは、意識の働きが関与しています。
意識は目に見えません。
今感じる思いを意識し、イメージさせ思い描くことで意識の世界はどんどん広がります。
その意識、感覚の世界を刺激してあげることで、脳が活性化し人が変わっていきます。
ゼロパワーとは
「成功、失敗」、「健康、病気」という思いの中で、人はどちらかが良いと思うかもしれません。
ですが、ゼロとはその真ん中です。
プラスもマイマスも無い状態を目指す思いをゼロパワーと表現させて頂きました。
人生失敗続きが多いように思えます。
脳の中では、ストレス、苦難、苦悩などのマイナス的な記憶の方が強く残るようです。
しかし、失敗したことを学ぶことで成長もできます。
病気になることで、大切なことを学ぶかもしれません。
学べて活かしたとき、ゼロとなるのです。
そんなお手伝いが出来ればと思っています。
『人の支援、介護、癒しの前に自分を元気にする』
福祉の介護支援、東洋医学を施す仕事をするにあたり、まず自分一人一人が元気であり、自分を癒す必要性があると思います。
資格があればそのまま仕事が出来る人、癒せる人ではなく、いつも自分を癒し続けられる人、自分を大切に出来る人は、他人も大切にしてあげられると考えます。
まず人の支援、介護、癒しの前に自分をより元気にする必要性を感じました。
その結果、法人に携わる方は皆さんとても元気な波動の持ち主です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 13:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~14:30 | 休 | |||||||
10:30~15:00 | 休 | |||||||
13:00~17:00 | 休 |
口コミ
子供が喜んでゼロパワーに行ってます。
スタッフ皆さんの子供の可能性についての支援を感じ、安心して預けられます。
学習についても個々に合わせてみて頂けています。
買い物も行けるようになり、子供が成長していくことが嬉しい限りです。
今後もよろしくお願いします。

- 返信日
katakori様、口コミ投稿頂きありがとうございます。
ゼロパワーでは、お子様の可能性について考えながら支援をさせて頂いています。
日々のお子様の変化をとらえながらみています。
あれこれと試行錯誤を繰り返しながら、お子様と接している中で我々も気づかされることが多々あります。
お子様に必要な支援とは。
お子様一人一人をしっかりとみることだと考え、これからも支援をしていきます。
これからも宜しくお願い致します。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 13:00~17:00
-
火
- 13:00~17:00
-
水
- 13:00~17:00
-
木
- 13:00~17:00
-
金
- 13:00~17:00
-
土
- 10:30~15:00
-
日定休日
-
祝
- 10:30~14:30
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日