口コミ

25

やっぱり広い

3.50
投稿日

大阪府は和泉市にあるコストコです。阪和自動車道岸和田ICから近いので車でのアクセスは便利ですが公共交通機関を使ってはやや不便な場所にあります。ららぽーと和泉と隣接してあるコストコ。広い敷地にたくさんのアイテムがあって一回りするのも苦労しますが楽しく見れるのであっという間です

0

コストコ

4.00
投稿日

和泉市にあるコストコ。駐車場も店内もかなり広大です。お店の中は倉庫みたいになっていて天井が高いです。カートもかなりビッグサイズ。通路もゆったりと広くカート同士のすれ違いも楽々できます。食品、日用消耗品、雑貨、衣類、家具、家電、アウトドアグッズなど。あらゆるジャンルの商品を販売しています。こんなものまで売ってるの!?と面白いです。食品、日用品はどれもビッグサイズ。一人暮らしにはちょっときついけど大家族やホームパーティーにはありがたいと思います。コスパも良いしつい買い込んじゃいますね。レジのお会計を見ていつもビックリしちゃいます。
店員さんも忙しそうですが対応も親切でした。テーマパークみたいでめちゃくちゃ楽しいです。是非〜!

0

不動の人気を誇るサーモン

3.50
投稿日

今やコストコの定番商品と言っても過言では無いサーモンは、やはり常に人気を集めているようでした。週末に来店したということもあり、夕方には売り切れており、改めてコストコのサーモンの人気ぶりを痛感させられました。

0

全てがBIG!!

4.00
投稿日

オープン当初、近隣に住んでる人は会員証の作成が割引き価格だった為、会員になりました。
時間帯によりますが試飲や試食販売をしており初めての物を試してから買えるので量が多くても安心です。
ピザはフードコートで食べてみてから買うのがオススメです!
※支払いは現金またはアメリカンエクスプレスのみなので注意です。

0

食料品が大容量でお買い得

5.00
投稿日

コストコに行くたびに大容量のプルコギのお肉やサラダ・ティラミスケーキなど人気商品を買って帰ります♪
買ってからは冷凍保存して1週間もたして毎日頂いてます。
他にも洗剤なども大きくてお買い得などで持ちが良いです!

0

広い!

4.00
投稿日

まず駐車場が広くてかなり停めやすいです!
平日なんかは割と好きなとこに停めれます。
店内もかなり広くてお宝探ししてるような気分になり楽します♩
日用品も大きくて容量があるので長持ちしてコスパが良いです。
食品も美味しいです!

0

駐車場が止めやすいです

4.00
投稿日
予算
¥2,000

郊外型の店舗なので駐車場が大きく止めやすいです。

同じ敷地にららぽーともあるので一日遊んでいられます。
入口が同じなので間違えるとららぽーとに入ってしまいますので注意が必要です。

尼崎にも行ったことありますがこちらの方が気のせいか大きいような気がします。

0

大容量

5.00
投稿日

和泉市にある、阪和道岸和田和泉近くにあるお店です。
ららぽーと和泉が隣にあるので両方で買い物が済ませられるので便利です。
全部アメリカサイズの大容量で売られているので、気合いを入れ挑みます。
朝の朝食用のミニクロワッサンがおいしく、それもいっぱい入っているので朝食じゃなくともおやつにぴったりです。
パーティーサイズなので何か催し物があったるする際に便利です。

0

ハイローラーが美味しい

4.50
投稿日

日曜に車で行きましたが、敷地内に入り、駐車スペースを見つけるまでかなり時間がかかりました。
休日はとても混んでいますが、それくらい魅力的な商品がたくさんあります。おすすめはハイローラー。ベーコン、トマト、チーズ、レタスをトルティーヤで巻いた惣菜ですが、本当に美味しい~。焼くとチーズが溶けてさらに美味しいです。
日用品は大容量のジプロックが子どものおむつ入れに大活躍しています。
フードコートのホットドックはドリンク付きで180円なので激安です。
年会費を払ってでも行きたいお店。

1

ホットドッグ

4.00
投稿日

ホットドッグが180円とか激安で、ソーセージも大きくて美味しいです。ドリンクは飲み放題なのも嬉しいです。クロワッサンやキャンベルスープの試食があり、いろいろ試せるのも嬉しいです。冷凍ホタテが1500円程で安かったです。

1

楽しい!

5.00
投稿日

色々ある商品の中で一番安くていいものはと考えると、それはイートスペースで販売しているホットドッグだと思います。
180円でドリンクバー付きでボリュームのあるウインナーが使用されています。食べ応えがあります。店内の椅子や机が相手いなくても一旦外へ出ればイスがあります。
ららぽーとに9時台に行くと屋根のある駐車場に停めやすいのですが開店まで暇です。一階の駐車場だと南側の駐輪場からコストコに行けます。
コストコは開店時間を気持ち早くする事があるようですので、ららぽーとが開く前に朝食を済ませり買い物を楽しんだりと時間を有効に使えます。

0

サーモン大好き!

5.00
投稿日

コストコは日本のスーパーとは全然違うので入るだけでも、とても楽しいです。
見たことのない商品や、知ってる商品の超巨大バージョンがあって面白いです。
コストコの商品の中でも、私のおすすめはサーモンの刺し身です。量がとても多いので、鮭フレークにしたりもしますが、本当に美味しいです。
また、近いうちにガソリンスタンドができるらしいです。

0

大量購入

4.00
投稿日

ららぽーと和泉と併設。駐車場は別にあるがどちらに停めても無料。
入る時には証明書のチェックを受ける。中にはフードコートがありコストコ商品でつくったピザやスープ・ホットドック・ジュースなどを購入することができる。量が多く、値段が高いので買うに戸惑うが、試食も多くあるので試してから買うことができるのがよい。

1

広い!

5.00
投稿日

阪和道の岸和田和泉出口を降りてすぐにある大型スーパー!
駐車場はかなり広く一台一台の幅もあり停めやすくなっています。

店内はかなり広く迷ってしまうようなでも見渡しがよく、回っているだけでも結構楽しめます。
中には試食コーナーが多数存在しどこも列をなすくらいです。
実際に売っているものを食べれたりこんな感じで調理をしたりと結構参考になるのでついつい買ってしまいます。

店は結構な人がいるのですがそれをあまり感じさせないくらい広い店内です。

すこし早めに来ることをオススメします。

1

楽しい!

5.00
投稿日

こちらの店舗はパンが人気だそうです。僕も近所ですのでパンだけ買いに行くことばかりです。
日曜日は9時半を境目にコストコの前の駐車場が満席になるかどうかのようです。僕は頑張って9時半までに行くようにします。10時以降はコストコ駐車場への車の列が出来るので、素直にららぽーと側の駐車場に停める方が良いです。(ららぽーとも駐車場いっぱいですがマシです。)
みなさん、朝食がわりにホットドッグを食べる方が多いようです。つられて食べます。安くて大きくて、ジュース飲み放題はとても嬉しい!

1

チキン最高です!

5.00
投稿日

今年からコストコデビューしました。
毎回いくと、ワクワクしてたくさんのものを買ってしまいます。

1つ1つの品が大きいので、家族が多い方はいいですが、2人暮らしだと多すぎるので友達におすそ分けをしたりします。

おすすめの品は、さくらどりですね!
締めたての鳥を売っていて、冷凍をしたことがない鳥がならんでいます。なので、おいしさもやっぱり全くちがいますね!

あとは、丸焼きチキンは値段をみてびっくりしました!!
毎回行くと必ず買って帰ります。
しかし、この前閉まるギリギリにいくと、もうありませんでした。。。残念。

土日は混みますが、平日の夕方くらいは空いてていいと思います。

よかったら行ってみてください。

1

友達や家族と行ってシェア!

4.50
投稿日

和泉のららぽーとと併設されています。
駅からもバスがでているみたいですが
コストコに来たからには車が必須!!
あと保冷バックとエコバッグがあると
便利です。今の時期はハロウィンの衣装や
クリスマスの装飾が増えています。
季節によって商品が変わるので
いつ行っても飽きません(^-^)
おすすめ食品はパン・プルコギ・鶏肉など
冷凍もできるしコストも◎
生活用品もアメリカンサイズなので
全てが多い〜!物によってコスパの良し悪しがあるので、注意が必要です。
なるべく欲しいものをメモしてから
行くと無駄遣いなく買い物ができますよ!

0

食材の宝庫

4.00
投稿日
予算
¥5,000

大量買いの元祖といえばここコストコでしょう。ベーグルも一つというより。一袋。一袋にはいったい何個入っているのやら。。。w
1家族で食べきるのはとても無理なので友人同士で買いに行くと良いでしょう。いつもは行く用事があることはないとは思いますが、たまに行くと楽しいです。そしてパーティーに役立ちます!

0
Y12345
Y12345 さん

ビッグサイズの品々、見るだけで楽しめます

3.00
投稿日

1度行くと次回からは商品の陳列場所がわかるので買い物がしやすいです。
ママ友たちでシェアするとすごくお得に買い物ができます。
特に冷凍保存できるパンは本当に助かります。
鶏肉も安くて多くて、しかもとっても柔らかい!感動しました。
食べた後や使用後でも商品にふまんらがあれば返金してくれるみたいでそれも驚きでした。
家電から食材、ベビー用品まで揃っていて嬉しいお店です。

0

めちゃ広い!

4.00
投稿日

こちらで買い物してきました!気づいたら1万円はすぐにオーバーです。買い物していて楽しいですけどね!内容量がかなり多いというか大きいサイズなのでわからなくもないですが(笑)財布を暖かくしてまた行こうと思います!

8

概要

住所

大阪府和泉市あゆみ野4丁目4-45

アクセス

最寄駅
バス停
  • ららぽーと和泉前から380m (徒歩5分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET