営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜14:30 17:30〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:30 | 休 | |||||||
11:00~15:00 | 休 | |||||||
17:30~21:30 | 休 | |||||||
17:30~22:00 | 休 |
- 定休日補足
- 第2第4水曜日
口コミ
一番人気メニューの元祖辛麺3辛、麺はこんにゃく麺を頼みました。めっちゃ辛かったらどうしようかと思いましたが、ピリ辛位でちょうどよく、麺とスープがよく絡んで美味しかったです(*^^*)
辛いのが苦手な方は唐辛子を最初から混ぜず、別皿だしにしてもらうと自分で調節しながら食べれるのでいいですよ
宮崎は延岡市発祥の辛麺。大分市にも宮崎という地名はあり、近くに大分南店が2016年オープンしています。
さて大分本店は日豊本線高城駅そば。混雑時には問題視される駐車スペースですがけっこう停めれます。店舗前だけでなく横の土地まで駐車可能なのは大きい。
九州というと単価が安い細麺とんこつ、という印象から桝元さんのラーメンは日頃のご褒美レベルになるでしょうか。
店内は黒を基調とした店長が腕組みしてるような店とは対照を感じるオシャレさ。
注文は口頭でも券売機でもなく端末入力です。回転寿司のオーダーのようなものです。
席についた時に店員さんが使い方の案内が必要か訊いてくれるので、初心者にもわかりやすい。また、辛麺ということでスープが服に飛ぶと困りますがエプロンの貸し出しサービスもあります。
味、こんにゃく麺と称された麺に溶き卵がフワっと飾られ、スープもあっさりすぎずドロドロすぎずで見た感じから食欲をそそります。今回15辛を食べましたが、ただ辛いだけではなくこの辛さでも味がしっかり残っていて美味しいと感じました。
具は麺、溶き卵、ニラ。肉は一切ありませんが、食べ終わってようやく気付いた程度にはこの辛麺には必須でもないのかなと感じました。
それでも大盛り食べると1000円軽くオーバーしますが、定期的に食べたくなります。
こんにゃく麺ですが、小麦粉で作られていると桝元さんが公式に発表しています。
つまりカロリーが結構ある。こんにゃく麺だからと麺をたくさん食べると太ります。
実際に大盛+替玉で10時間腹持ちが続いたのでアレッとは思いました。
ダイエット中の方はほどほどに(笑)
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 高城駅 から560m (徒歩8分)
- バス停
- 横町から130m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~14:30
- 17:30~21:30
-
火
- 11:00~14:30
- 17:30~21:30
-
水
- 11:00~14:30
- 17:30~21:30
-
木定休日
-
金
- 11:00~15:00
- 17:30~22:00
-
土
- 11:00~15:00
- 17:30~22:00
-
日
- 11:00~14:30
- 17:30~21:30
-
祝
- 11:00~14:30
- 17:30~21:30
-
- 定休日補足
- 第2第4水曜日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日