セトナイカイキョウイチバエフマルシェ
瀬戸内海響市場エフ・マルシェ
- 住所
- 愛媛県松山市南吉田町1458
- アクセス
余戸駅から2.3km
口コミ
旧空港通り沿いにあるスーパーです。ゑびす丸さんと隣接しているため、食後に立ち寄ってみました。運営者は同じですが、市内にはもう一軒「エフ・マルシェ」という名前のお店があるため、イメージ的には「瀬戸内海響市場」と「エフ・マルシェ」という2つのお店が同一店内に入っている感じです。入り口も左右2か所にあり、別々の看板が掲げられています。店内に仕切りはありませんのでどちらからでも出入り可能です。
店舗の左半分が主に海鮮を取り扱った「瀬戸内海響市場」エリアで、刺身や寿司がメインで並んでいます。中央には魚市場で見かけるような魚をさばく台所とさばいた魚を並べる台が置かれています。仕入れてすぐの時間帯には実際に魚をさばく作業もお目にかかれそうです。レイアウトとしての演出なのか、いくつかの卸業者がテナントのような感じで出店しているのか、「○○水産」や「○○鮮魚」といった鮮魚店の名前がいくつか掲げられていました。
店舗の右半分は野菜や地元の加工品などを取り扱った「エフ・マルシェ」エリアになっていました。野菜・果樹の他に、愛媛県産のしょうゆ・別子飴・茶葉・はちみつ等々、県内に本社がある食品会社の品々を取り揃えているといったラインナップになっていました。
地産地消をコンセプトにしたショップのようですが、空港からもまあまあ近いので、レンタカー利用の観光客の人も立ち寄ることができそうです。新しい愛媛の一面を発掘できるかもしれません。
海に近い立地のため魚売り場が充実しており、
土日にはマグロの解体イベントもあります。
地場や近県の魚が多く、旬のお魚がたくさん並んでいました。
肉売り場でも県内産のブランド肉を取り揃えていて、
揚げたてのコロッケなども美味しそうでした。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
セトナイカイキョウイチバエフマルシェ
瀬戸内海響市場エフ・マルシェジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 9:00〜19:00
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日