ビワコダックツアー クロカベスクエアアンナイジョ
旅行会社
長浜駅から徒歩4分(250m)
滋賀県長浜に観光していた時に黒壁スクエアに水陸両用バスの案内されていてスタッフさんに当日でも乗車可能との事で大人2800円で最終便のチケット購入。 びわ湖ダックツアーの最大の魅力は陸地から水上への移行場面が魅力的ですし母と共に楽しめました。 操縦者さんとアテンダントさんが乗り込みアテンダントさんの観光案内に水上場面では写真撮影もスマホ等あればしてもらえます。 又は乗りたいです
この水陸両用車はなんと一億円もするそうです! 琵琶湖以外に大阪港や諏訪湖、山中湖などでも同じダックツアーが水陸両用車での観光をやっています。 前々から一度やってみたいと思っていてネットから予約をしました。 ネットでの予約は変更するのにもキャンセルにもお金がかかります。 なので予定が確定してからの予約をおすすめします。 そのせいか当日現地へ行ってから空席を確認して申し込む人がほとんどでした。 黒壁を出発してから琵琶湖へ着くまでの道のりは単調な道でしたが、ガイドさんの軽快なトークが面白くて退屈せずにすみました。 このダックツアーの一番の見せ場はやっぱり陸上から水上へ入るところです。 ここは運転手さんも加わってさらにトークが盛り上がりました。 琵琶湖へ入ってからは湖上から見える島などの説明があり、観光らしくなりました。 そのあとでダックツアーグッズの車内販売(笑) だーれも買わなかったのに、うちの子はダックツアーのオリジナルキャラクターのかっぱあひる?を欲しがり、買う羽目に・・・ 500円もしました。 品物に対してちょっと高いような気がします( ;∀;) でも、楽しかったです。一度体験されることをお勧めです☆
なんとなんと! こちらのバスは水陸両方走れるすごいバスなのです。 はじめは何かわからなかったのですが、黒壁の入り口に案内所があります。 料金も大人2800円と子供1800円 とかなり高額ですが、楽しめます!迫力満点! ツアーは沢山運営しているので予約は取りやすかったです。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。