シズオカケンフジサンセカイイサンセンター
静岡県 富士山世界遺産センター
- 住所
- 静岡県富士宮市宮町5−12
- アクセス
富士宮駅から徒歩8分(600m)
口コミ
遊びに来てくれた県外の友人と一緒に、初めて行ってみました。こういった施設は、興味はあっても地元だとなかなか行かなかったのでとても良い機会でした。
中は、基本的に映像の展示です。でも非常に見応えあり。緩やかなスロープを伝って階上にいくので、気分はさながら富士登山です。大きいスクリーンが臨場感あって、富士山の美しい映像を映し出してくれます。途中のテーマに沿った映像の展示もとても興味深いです。
てっぺんに登った先には、本物の富士山が。富士宮から眺める富士山はとても大きく、山に街が抱かれている様子をぜひ見てほしいなと思います。
とても楽しく、じっくり見るのには1人で行きたい笑。また必ず行きます(*´-`)
静岡県富士宮市にある静岡県富士山
世界遺産センター。
浅間神社のすぐ近くにあることもあり、
人気のスポットのようです。
なのでかなり混んでいて、市営の有料
駐車場もありますが、すぐにいっぱいに
なっていました。
まず目に入るのが、大きな赤い鳥居と
富士山が逆になった建物です。
建物の前に水溜まりがあるのですが、
水面に写った姿はとても素敵でした。
建物の中にはうれしいことに、富士山
登山を疑似体験出来ます。
プロジェクターで富士山の風景が映し
出され、雲海などリアルに登山疑似体験
を楽しめます。
他にも富士山が出来るまでの展示もあり、
世界に誇る遺産を楽しめる施設でした。
また館内にはカフェもあるので、富士山を
見ながらのんびりするのも、よいですね。
浅間大社へ初詣へ行った帰りに、隣にあったので立ち寄りました。
出来てまだ数年しかたっておらず、とても綺麗な建物でした。
鮮やかな朱色の鳥居の間に富士山が見え、鳥居をくぐると逆さ富士のオブジェがあります。
建物内はスロープを歩いて上に登りますが、富士山のパネルや映像を楽しめます。
一番上のテラスからは、何も遮るものなく富士山を望めます。
逆さ富士はライトアップされると水に映るので、夕方行くのがおススメです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シズオカケンフジサンセカイイサンセンター
静岡県 富士山世界遺産センタージャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日