営業時間
- 本日の営業状況
- 12:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | 休 | ||||||
12:00~17:00 | 休 | 休 |
口コミ
感染症対策がしっかりされた病院
- 投稿日
子供が頭を打って戻してしまったため受診しました。
予約無しなのでかなり待つ可能性がありますとのことでしたが、MRIの検査、診察、会計までで1時間半ほどで終わりました。
感染症対策のため受付は外に設置されており、車で待機。(車が無い方は外の待合室。ストーブ付き)
検査も病院内は通らず裏口から入って受けられました。
診察は先生とテレビ電話で行い、会計も外で、検査以外院内に立ち入ることなく終わりました。
先生の対応もよく安心できる病院だと思います。
土曜日の日中顔面神経痛を患った知人の付き添いで初めて行きました。
古河の駅や市街地からも離れた場所にある病院です。
旧総和町エリアでしょうか。
どちらかというと野木町よりで新4号線から行けばわかりやすい場所です。
到着してビックリ。
病院前には道をはさんでぐるり塀で門が立派で一瞬お寺かな?!と思うほどの
大きな豪邸。鶴見本家との大きな表札がありました。
道なりに奥へ進むとこれまた手入れの行き届いた大きな木の茂る立派な駐車場があります。
病院は2階建てで2階部分は入院施設です。
院長先生と副院長先生2名の3名体制のようです。
土曜日は12時から17時の診療時間。
頭痛も酷く予約してませんでしたが初診でMRIも対応していただきました。
初診→MRI→再診→リハビリとこなし2時間以上かかりましたが、
次回仕事の都合でなかなか来れないので多めに薬をいただき諸費用は約1万円程度。
出入り口と直結した待合室は吹き抜けで明るくグランドピアノが置いてありました。
もちろんテレビもありついてましたが、いつしか消され、
長い待合時間の途中で、予約の方や診察がきれたということで、
受診していただいた先生がグランドピアノで2曲演奏をしてくれました。
空き時間に入院患者さんにも聞こえる状態でとてもいい演奏が聞けて癒されました。
また施設外の駐車場のさらに奥には木々で囲まれた自然の中に整備されたリハビリエリアが。手すりやスロープなど屋外でリハビリできるようになっていて驚きました。
とても充実した設備と心遣いのある病院でした。
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~13:00
-
火
- 10:00~13:00
-
水
- 10:00~13:00
-
木
- 10:00~13:00
-
金
- 10:00~13:00
-
土
- 12:00~17:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 公開日
- 最終更新日