ロピア ユメマチナラシノダイモールテン
スーパーマーケット・食品・食材
船橋日大前駅から徒歩15分(1.1km)
安いし楽しいお店
とにかく楽しいスーパーマーケットだと思うのが、こちらのスーパー「株式会社ロピア ゆめまち習志野台店」さんです。 習志野台店といっても習志野市にあるわけではなく、船橋市習志野台にあるんです。 最寄り駅は、東葉高速鉄道の船橋日大前です。駅前ではなく、歩くと15分くらいは、かかるところにあります。 駅前では、無いけど行く価値のあるスーパーです。スーパーに買い物に行って、わくわくすることなんて、普通は無いと思いますが、こちらのロピアさんだけは、とにかく品ぞろえのすばらしさ、イイものがあるというワクワク感があります。 特に、自社ブランド燻製シリーズがすごいんです。 燻製ハムは、ちょっと高級なブランドのローズハムにも負けず劣らずなので、今の時期なら冷やし中華に入れたらすごくおいしいですよ。
お肉と野菜、魚の種類が豊富です。あと、フライもたくさんあります。70円とかで買えます。プルコギは、量が多いです。そして400円くらいで買えます。あっという間になくなっています。カルビもあります。たくさん入った豚肉もあります。
2016年4月21日、成田街道沿いの習志野台8丁目の工場跡地にオープンです。 2F建てのショッピングモールの1Fにあります。 とにかく激安です。 肉類は、ロピアオリジナルとか、とにかく安いですね。 生鮮野菜、青果類は、若干、安い程度。 食品の加工品は、200円くらいのものでも、数十円、安いものが ありますね。 アルコール、ソフトドリンク類も滅茶苦茶、安いです。 ミネラルウォーターは、2リットル6本が、税抜き299円です。 オープンしたての頃は、お米も新潟のこしいぶきなど、 5kg、1400円くらいで、後で、ネットで、価格を調べるほどの 激安でした。 ロットで、売っている場合や、肉なども容量が多く、 安いので、大家族向けに回転を上げるやりかたのようです。 安さの秘密は、現金支払いのみ。チラシもほとんど配布されません。 レジ袋もありません。 現金支払機で精算します。レシートも極端に短いです。 買い物カートは、100円玉を入れて使用します。 カートを返却時に、他のカートのカギを差し込むと 100円玉が戻る仕組みです。 カート係のスタッフの人件費も必要としませんね。 安くて、家計にやさしいお店です。 現金精算機とか、100円玉のカートとか、慣れない人が いまだ、続出のお店です。
家電家具 食器 楽器 工具 古着洋服 など何でも引取ります LINE簡単見積り 買取/不用品回収
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。