
GW、夏休み、SWの家族旅行は鍾乳洞で決まり★
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
3億年の時の経過、千差万別の美をおりなすコントラスト。
場所ごとで違う景色を見せてくれる稲積鍾乳洞を
ご自身の足で歩いて探索できます♪
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-
稲積水中鍾乳洞は3億年前の古生代に形成され、
30万年前の阿蘇山代噴火で今の形になったと言われています。
そして洞内は『水中鍾乳石』『珊瑚石』『ベルホール』
『ヘリクタイト』などを数多く見ることのできる
世界的に見ても大変珍しい鍾乳洞なのです!
年中16度で保たれた快適な温度。
場所ごとで違った表情を魅せる鍾乳石。
マイナスイオンも感じられるような洞内で
ロマンに満ちた世界観をお楽しみください。
■3億年という時の長さを
目で見て実感することができます!
—————————————————————————
3億年と言われてもイマイチ実感が湧かない方も
多いのではないでしょうか?
< その時間の長さを説明すると・・・? >
洞内にはつららのような鍾乳石がいくつもあります。
そこからしたたり落ちる水の1滴1滴で
鍾乳石は作られるのですが、
1cm育つまでには約100年もかかるのです。
実際の鍾乳石をご覧いただければ
どれだけ長い時間を経て形成されたのかを
さらに実感していただけると思います。
そしてこの鍾乳洞が発見されたのは比較的最近のこと。
2014年にはあらたに800mもの鍾乳洞が見つかるなど
まだまだ不思議の多い鍾乳洞なのです。
3億年の時間と地底世界が魅せる幻想的な景色、
そして未開の地。
とってもロマンがあります♪
洞内のほとんどは歩いて探索できるので
ご家族で探索するのもいいかもしれません!
■大自然をトコトン堪能したいなら
やっぱりキャンプがおすすめです!
—————————————————————————
稲積水中鍾乳洞の敷地内には
『いなづみ白山川キャンプ村』があり、
毎年4月〜10月まで営業しております。
春は桜、夏はホタル、白山川源流、
夜は満点の星空など季節ごとの自然が楽しめます。
泊まるのはテントではなく、
エアコン完備のバンガローですので
暑い夏も肌寒い秋も快適にお過ごしいただけます。
キャンプの醍醐味!バーベキューも楽しめる★
各種備品貸出や販売も行っておりますので
最小限の荷物でご利用いただけます。
近隣には鍾乳洞をはじめ様々な観光地がございますので
ぜひ何日間かご滞在いただき、
大自然や大分の見どころを
堪能していただければと思います◎
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
大型バスや乗用車300台駐車可能な
広々とした無料駐車場を完備しております。
レンタカーの提携もあり、
割引キャンペーンなども行っておりますので
大分にお越しの際はぜひ一度お立ち寄りくださいませ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 |
- 営業時間補足
- 夏季は延長営業
- 定休日補足
- 年中無休
口コミ
大分県を旅行した際に立ち寄った、観光スポットです。山の中をしばらく進んだ場所にありました。これまで鍾乳洞には何か所か行ったことがありますが、こちらは水中鍾乳洞ということで、今まで行ったことのないタイプの鍾乳洞だったためとても楽しみにしていました。
夏に訪れたところ、ちょっと羽織るものが必要なくらいの涼しさでちょうど良く、景観がとても神秘的で見どころがたくさんあり、訪れてみて良かったです。また、鍾乳洞以外にも大きな観音像や、昭和の世界にタイムスリップできるロマン座という施設もあって色々楽しめて良かったです。

- 返信日
みどりsan
コメントありがとうございます!
喜んで頂けて良かったです。
稲積はアクティビティーもいろいろご用意しております。
ダイビング・シュノーケリングやテントサウナ、キャンプもできますので、
次はぜひ、ここでしかできない体験をしてみてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
国道からかなり車を走らせ到着。駐車場は十分な広さ。
鍾乳洞は鉄板の通路の下を水が流れてる。幻想的にライトアップしてる場所もあり,なかなかいい雰囲気。洞内の気温は16度。寒いぐらい。
ただし,鍾乳洞を出た途端,メガネもカメラもレンズが曇るので要注意。
出口が通路になってて,そのまま進むと,昭和通りという建物へ。レトロなお店や映画のポスター・おもちゃなど,まさに夕日が丘の3丁目。
美術館が面白い。工藤静香や尾崎豊,そこにピカソやシャガール。まるでコンセプト意味不明。有料だったら腹が立つかもしれないけど,無料なので,笑って楽しめる。ルノアールの作品が別人の名で,しかも題名も違う。ギャグかと思った。
道祖神から,金ぴかの仏様から,いやもう,何でもありのてんこ盛り。
統一感がないとか,コンセプト不明とか,そんなのどうでもいい。お客さんに楽しんでもらおうという太っ腹なサービス精神を感じた。星5つ!

- 返信日
ハナぱぱ様
この度はご来園いただき、また投稿ありがとうございます。
楽しんで頂き嬉しい限りです。
次は体験プランの水中洞ダイビングやテントサウナ、キャンプなどは如何ですか。
今後も、新しい計画を構想しておりますので、またぜひ遊びにいらしてください。
スタッフ一同お待ちしております!
小さい子供連れで行きました。鍾乳洞の中はとても涼しくて幻想的、神秘的な空間で圧倒されました。長い長い年月をかけてできた自然の美が美しかったです。施設内は色々と見所満載で、白蛇や昭和な施設、観音様など見てまわりました。お食事処はお座敷でゆっくりとでき、1日楽しめました。
子供はお土産屋さんで綺麗な天然石を見つけ喜んで購入しました。

- 返信日
Ponta様
この度はご来園いただき、誠に有難うございました。
楽しんでいただけて良かったです。
年内には新しいコンテンツを始める予定です。
今後もより楽しめる施設にして参りますので、
またご家族揃ってぜひ遊びに来てください。
またのご来園をお待ちしております。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イナヅミスイチュウショウニュウドウ
稲積水中鍾乳洞ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 夏季は延長営業
- 定休日補足
- 年中無休
駐車場
- 駐車場補足
- 大型バス30台、乗用車300台大駐車場を完備しております。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日