営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~12:00 | 休 | 休 | ||||||
11:30~14:00 | 休 | 休 | ||||||
17:00~21:00 | 休 | 休 |
口コミ
JR別府駅から海の方向に大通り沿いを2分ほど歩いたところにあります。
長らく営業されておられるようで、年期は感じられますが、
ヨーロッパ風の落ち着いたイメージを演出したビジネスホテルで、
値段はこの近辺のホテルと比較して若干高めではあります。
仕事で別府のホテルを泊まり歩いていた際に一泊したのですが、
客室も雰囲気がアンティーク風で、
温泉は2箇所あって時間制で入れ替わる岩風呂タイプで、
せっかくですから2つとも入りました。
ここの湯は結構良かったですね。
別府駅からも近く、周辺に点在する共同浴場や、
昭和風の飲み屋街にも近く、少し歩けば別府タワーも見えてくる
といった風に立地は便利なところだと思います。
駅から歩いてすぐで空港リムジンバスの停留所も近くアクセスは良いです。徒歩圏内に共同浴場がいくつかあり、湯めぐりが楽しかったです。
スタッフの方々の対応も良く感じが良かったです。部屋にもお風呂はあり、源泉かけ流しの岩風呂もあります。風呂好きには良い宿かと思います。
温泉地で有名な別府市内にある源泉掛け流し温泉施設を備えたビジネスホテルですね。
同ホテルの玄関口から入るとレトロ調の佇まいで、老舗のホテルを伺わせるようなイメージもありました。
ビジネスホテルとしては、若干高めですが、別府駅から徒歩で3〜4分程度の極近場にあるホテルで、別府市内に所在する関係先からの話しでも同ホテルの評判は良いようです。
同ホテルには、午後6時30分の待ち合わせ時間に1時間以上余裕を以て訪れたため、ホテルがお勧めの温泉に入らさせて頂きましたね。
私が入浴したのは2Fの「由布の湯」で、時間帯に寄って湯船が男女入れ替わるようで、3F「鶴見の湯」もありました。
同ホテルが勧める温泉だけあり、泉質は大変良く、滑々感がある身体が温まりそうな炭酸水素泉で無色のアルカリ泉でしたね。
「由布の湯」内は、天然石で造られた岩風呂風で、5〜6名程が入れる遠赤低温サウナ(90℃前後)も完備していましたね。
写真内の御膳風景は、一泊朝食付きでの和朝食を撮ったもので、中々美味しかったですね。
私自身、ほぼ満足したビジネスホテルであったため、次回、別府市を訪れた際も、同ホテルに予約すると思いますよ。
お勧めです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ホテルアーサー
ホテルアーサージャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
水
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
木
- 11:30~12:00
-
金
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
土
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
日定休日
-
祝
- 11:30~14:00
- 17:00~21:00
-
駐車場
- 駐車場補足
- ホテル内に10台分の駐車場有、満車の際はつるみカーパークをご利用いただけます
関連ページ
クレジットカード




QRコード決済
- LINE Pay
- 公開日
- 最終更新日