口コミ

ブティックみたいなパン屋さん♪
- 投稿日
中間市のイオン近くにあるパン屋です。
八幡西区から中間トンネルを抜けてずっと真っ直ぐ
車を走らせるとイオンの先、左手側にあります。
一見ブティックみたいなおしゃれな建物で、
平日でしたが駐車場も店内もお客様で混雑していました。
こちらは店内入口に消毒液が置いていましたが、
入店の人数制限は無く店内を見て少し焦りました。
作業場がガラス張りになっていてパンを作る工程が
見えるようになっており安心感があります。
ハード系のパンの種類が豊富なパン屋さんでした。
この日買ったのはソーセージエピ(税抜320円)以外は普通のパンですが…(汗)
マヨハム(240円)ハムチーズ(130円)餡パン(150円)それにクルミパン(115円)です。
買ったパンは添付画像でみてくださいね。
店内は撮影NGとの事でした。
これだけお客様も多いお店だから仕方ないですね。
外観の撮影許可だけいただきましたのでアップします。
いつも焼きたてのいい香りがしているパン屋さんです。
パンの種類が豊富でお手頃な価格なのでいろんな種類をたくさん食べたい人にはおすすめのお店です。
チョコデニッシュ、ブリオッシュなどのミニパンは50円からあります。
私は、ミルクフランスがお気に入りです。ミルクフランスは細長か食べやすいサイズで135円です。
中間駅から徒歩圏内にあるパン屋さんです。
ここのクロワッサンがとっても美味しいです。
量り売りで
復路に入れて
その重さで値段が決まります。
値段も凄く安く
ついつい買いすぎてしまいます。
さくっとした食感が癖になるクロワッサンです。
コーヒーの無料サービスがあるのも
嬉しいサービスと思います。
中間で美味しいクロワッサンを購入するなら
この店はお勧めできる店の一つです。
いつも 人であふれている。
この地域で焼き立てのパンを買えるからだろうかとも思う。
味は・・・う〜ん。。。好みの問題かな。
お店のオリジナリティはあると思う。
見た目が地味な菓子パンが多いかなとも思う。
買ったパンはその日に消費することをお勧めします。
友人に教えてもらい、中間市に遊びに行った際に立ち寄りました。
ベーカリーキッチンはオープンなので、作っているところを見ながらお買いものができます。とってもオシャレなお店です。
そしてとってもリーズナブルなのに、すごくおいしい!
中でもミニクロワッサンは、やみつきです。量り売りで、自分で好きなだけ紙袋につめてレジにもっていきますが、かなりたくさん買い込んでいるお客さんもいました。大人気のようです。
自宅が近かったら毎日でも通いたいお店です。
ホットコーヒーは無料サービスで、お買い物ついでに頂いて帰りました。それもとってもおいしかったのには感激しました。