中洲川端駅直結、博多座1Fで
本場ひつまぶしと和食を仲間で楽しむ
地焼きで皮はカリッとこうばしく、身はふっくら。名古屋名物ひつまぶしに舌鼓を打ちながら、豊富な和食メニューとお酒が楽しめる。会食や接待なら個室で。大勢の仲間となら寛げる座敷で宴会を。様々なシーンで利用できる。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜15:30 17:00〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~15:30 | ||||||||
17:00~21:30 |
- 営業時間補足
- 11:30~15:30(L.O.15:00) 17:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日補足
- 年中無休 ※お盆、年末年始休業あり
口コミ
博多座の一階にあります。
うなぎやさん。うなぎが食べられない人のためにも、とんかつや、エビフライ
などのメニューもあります。
博多座に出演されている方も利用されているとのことでサインもたくさん飾られていました。
ランチタイムに、上まぶし丼ランチをいただきました。本場のひつまぶしとサラダ、小鉢、お吸い物で2290円でした。美味しかったです。
こちらのお店でウナギをいただきました。
ここは福岡県の中州エリアにあるお店で地元では結構有名なお店
有名人のサインもたくさんあるので有名人にこぞって来るお店のようですね
店内の内装はきれいで落ち着きます。
店員さんの接客も丁寧で感じのいい方ばかり
肝心なウナギ、うまい!
ウナギの焼き加減、脂ののり、たれの甘さが絶妙
価格は正直安くはありませんが、食べる価値ありだと思います。
繁華街ですので周辺にお店がたくさんあるので
事前に場所を調べていくといいと思います。
気になる方は是非
こちらのお店は、博多リバレインと博多座の間のストリートにあるお店です。車はリバレインの有料駐車場に停めると、会計の際に1時間無料券をもらえるので、お勧めです。
お店には予約して行きましたが、平日の17時半と早い時間だったので、席に余裕があって、予約なしのお客様もスムーズに入店できていました。
入店すると、スタッフさんが笑顔で挨拶をしてくれて、名前と時間を確認されて、スムーズに予約席に案内してもらえました。
お店はテーブル席、掘りごたつ席など、個室も用意されているので、寄り合いにも使えそうだと感じました。
注文は店名にもなっている、ひつまぶしを注文。比較的早めに、ひつまぶしがテーブルに揃いました。ひつまぶしは4等分に分けて、1杯目はそのまま食べて、2杯目はわさびやネギなどの薬味と一緒に。3杯目は出汁と一緒に茶漬けに。4杯目は自分の好きな食べ方で。が、お勧めの食べ方らしく、お勧め通りに食べてみましたが、鰻が皮はパリパリで香ばしく、タレも絶品でどの食べ方も美味しかったです。特にお茶漬けが美味しかったです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ヒツマブシワショクビンチョウ ナカスカワバタテン
ひつまぶし和食備長 中洲川端店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
火
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
水
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
木
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
金
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
土
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
日
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
祝
- 11:30~15:30
- 17:00~21:30
-
- 営業時間補足
- 11:30~15:30(L.O.15:00) 17:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日補足
- 年中無休 ※お盆、年末年始休業あり
駐車場
- 公開日
- 最終更新日