ハカタシオギョウカブシキガイシャオオミシマコウジョウ
お出かけその他
お塩の事なら伯方の塩。 「は か た の し お!」とおっさんが 大声で叫ぶCMが有名です。 このお塩を買い始めてもう5袋ぐらい 続けて買ってます。 伯方の塩といいながらも隣の大三島の 工場で作っているみたいです。 地元の海の塩とメキシコなどからの海外の 塩を混ぜて作ってなかなか苦汁が強く しょっぱいお塩で癖になります。 最近サイトで新CMのオーディションも していました。
ほとんど使って空です。
サイクリングをしていて、途中に立ち寄りました。 当初はサイクリングで自転車でいこうかと計画をしていましたが、雨の予報があったので急遽バスで大三島までいきました。 最終的に車を借りることができたので、大三島についてから車にのって向かいましたが、駐車場も混み合っていてギリギリスムーズには入れました。 工場内で販売されている塩ソフトはとても塩がきいていて美味しいので、ここに来たら必ず食べて欲しい一品です!また来たいです!
伯方の塩ソフトクリームを食べに 工場に行きました◎ 無料で工場見学ができると いうことだったんですが、 他の所にも行く予定だったので、 今回はソフトクリームだけ頂きました。 伯方の塩は、家でよく使用させて頂いているんですが、ソフトクリームになると塩っ気が入って、美味しい!! 今度は工場見学にも行こうと思います♪
私はたまに塩だけをえんえんと(…といってもそれなりに限度はありますが…)食べてしまうくらいには塩が好きなのですが、そんなお世話になっている調味料を生み出している、伯方の塩の工場です。工場部分は撮影禁止でしたが、さすが塩の工場、塩がショベルカーのようなものでかき回されていたりと、一生分以上の塩がそこにはありました。ワクワクできた工場見学でした。
伯方の塩工場は無料で入れると聞き、初めて行ってみました(^ ^) そしたら入り口から伯方の塩がなる大きい金が置いてあったり、塩のプレゼントをもらったり、特にお気に入りが二つあって、一つは塩洗顔‼︎これがつっぱらず肌の色がワントーン上がりました。 二つ目は塩ソフトがかなり美味しい‼︎ そのままでも美味しいのですが、塩を少しかけて食べると絶品です(o^^o)
しまなみ海道大三島ICで降りて約15分。大山祇(おおやまづみ)神社から約1.5km。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。