山口塾

4.44
口コミ
40件
写真
1件
住所
静岡県富士宮市粟倉547
アクセス

富士宮駅から5.3km

価格帯
¥4,000 〜 ¥27,000

*祝令和3年度志望校全員合格!
*1ヶ月体験無料!入塾をお考えの方は、お気軽にご連絡ください!
「やる気を力に変えます!」
 山口塾では、塾長を含め塾講師は元学校の教師達です。そのため、学校現場を知っているからこそできる授業やテスト対策、生徒指導に自信を持っています。オンライン授業も行っております。
 また、小学生(国語・算数・英会話)は1コマ「1〜2時間」、中学生(国語・数学・理科・社会・英語)は1コマ「3時間」の授業時間を設けています。
 「安くても質と量の両方が良い塾」をモットーにしており、1人1人の学力に応じて確実にステップアップしていけるように、基礎基本から応用まで時間をかけてじっくりやっています。

◆小学生の保護者様
 国語では、多くの塾とは異なり学校別・能力別の授業を行っています。また、夏休みの課題作文や書き取りのサポートも行っています。元先生が作文の書き方やコツを丁寧に指導するので、作文を書く力もついていきます。
 英会話では、英会話を中心としたコミュニケーションや英文法を学びます。「英語が話せる・書ける」という喜びを感じながら、英語力を身につけさせます。ハロウィンやクリスマスでは、特別な授業も行っています。本場に近い英会話を体験しながら、楽しく授業を受けることができます。
◆中学生の保護者様
 国語では、多くの塾とは異なり学校別の授業を行っているのが特徴です。定期テストに出る問題を独自に分析したオリジナルプリントを活用しながら、長文読解能力を徹底的に鍛えます。夏休みには読書感想文の指導も行い、子どもと家庭をサポートします。入試直前には、面接の練習と面接の個別指導を行っています。文章を読む力を鍛えると、国語以外の教科の成績も上がってきます。入試対策・面接対策も充実しておりますので、ぜひ国語を受講してみて下さい。
 理科では、「なぜだろう?」という思いを大切にしており、単元ごとに動画を観たり簡単な実験を行ったりしています。また、授業はiPadとプロジェクターを使用しており、視覚に訴えかける分かりやすい授業を心がけております。定期テスト前には、理科担当の講師が定期テストの予想問題を複数作り、定期テスト対策を行っています。夏休み前には、「自由研究」のテーマ作りやレポートの書き方に関する授業も行っています。夏休みや冬休みには、人数に応じて子どもの知的好奇心を満たす特別な実験も行っています。
 英語では、「英文の構造」を理解することに力を入れています。そのため、教科書の本文や基本文を、各単語の意味や主語・述語が何なのかなどを丁寧に解説しながら授業を行っています。英語の授業もiPadとプロジェクターを使用しております。塾で学習することにより教科書の内容や英文の構造が理解できるので、学校で知識を活用することができます。定期テスト前には、英語担当の講師が定期テストの予想問題を複数作り、定期テスト対策を行っています。
 定期テスト前には普段の授業とは別に「テスト勉強の時間」を無料で設けています。そこで、定期テストの過去問やテスト対策問題を解き、テスト本番に向けて知識を定着させています。
 また、入試対策として、中学3年生を対象にした夏期講習・冬期講習を行っています。各教科でも高校入試対策を行うとともに、入試直前になると、国語の時間に個人面接・集団面接の練習も行っています。

 1ヶ月の無料体験や各種割引サービスもございます。2教科から受講できますので、お気軽にお電話ください。(もちろん入塾金も無料です。)やる気のあるあなたの無料体験をお待ちしております。

口コミ

数学の宿題が結構大変です

3.00
投稿日

数学の宿題が出ますが、娘は丁寧にやっていくので結構時間がかかっています。
英語もやろうとしましたが、英語は宿題はないみたいですが単語を覚えなければならないので宿題があるようなもの。
優先順位的に宿題が出される数学から勉強する必要があるので、英単語を覚える時間まで作れません。
英語はやめることにしました。
どの教科も授業は分かりやすいと言っています。

0

近藤先生が理科を担当しなくなりショックです。。

4.00
投稿日

近藤先生が理科を教えなくなったみたいでショックです。。 
2人山口塾にお世話になりました。近藤先生の理科の授業が本当に分かりやすくて分かりやすくて、点数がすごく上がっていろんな人に「山口塾の理科はいいよー」と布教していました(笑)
ですが、最近ウワサで近藤先生が中1〜中3の全ての理科を見なくなったと伺いショックです。。やっぱり近藤先生といったら英語じゃなくて理科ですよ!理科!理科と国語!
3人目の入会考えています!ここに書き込んだら3学年全部近藤先生に戻りませんかねぇ(笑)

0

よい集団塾

4.00
投稿日

よい集団塾だと思う。
国語を個別指導しているから忘れていたけど、この塾は集団塾。
集団塾だから全体の点数をよくする指導。
平均点以上の子がさらに上を目指したり平均点に少し足りない子が平均点を目指す。
たとえば中学3年生なら、中学3年生の内容をていねいに教えてくれる。学校の補習や先取りのイメージ。
ものすごく勉強ができなくても大丈夫だけど、英語は違う。
小学校の英語が分からない子が中学の英語をどれだけやってもできるようにならない。ずーっと内容が繋がっているから。
だから、英語がすごく苦手で、学校より遅れている子は個別指導塾に行くべき。個別指導だから今自分ができないところに遡って勉強してくれる。
勘違いしないでもらいたいが、決して山口塾の英語が悪いわけではない。むしろ、集団塾なのに個別の計画立てて色々考えてくれているから普通の集団塾よりずっとよい。
ただ、1人ひとり、たとえば中2だけどこの子は小4の内容、この子は中1の内容、この子は小5の内容とかは当たり前だけどできないということ。
山口塾とは違う集団塾に通っていたことが2回あるが、どっちの塾でも英語だけは個別指導塾を勧められた。
そのときは理由が分からなかったけど、他にも山口塾ではない集団塾に通っていたけど英語を個別指導塾に勧められた人がいて、理由が分かった。
子どもに悪いことをしたと反省。
そうだよね。小学生の英語がちんぷんかんぷんなのに、集団塾で他の子と勉強させるのは苦痛だよね。
話が長くなったけど、集団塾としては本当によい塾。
この塾にして、本当によかったと思っている。
英語は辞めたけど、今まで小学校の内容さえ分からない子どもをよく見てくれて英語の先生には頭が上がらない。
ただ、入塾するときに「集団塾だから英語は個別指導塾が良い」と言ってくれればなあと思う。ビジネスだから仕方ないかもしれないけど、そのほうがありがたい。

0

写真

概要

店舗名

山口塾

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

〇富士根北公民館より北へ車で2分(粟倉塾)〇ポテト粟倉店より南へ徒歩1分(大岩塾)

最寄駅
バス停
  • 富士根北小から500m (徒歩7分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

業界歴35年以上のベテラン塾長がマンツーマンで指導|まずは【30分無料体験】へお越しください!

カルチャーショック

アクセス
  • 富士宮駅から徒歩17分 (1.3km)

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET