ナムコランドミノオキューズモールテン
ゲームセンター・アミューズメントパーク
キューズモールの中にあるゲームセンター?というより、巨大なゲームコーナーという感じの場所。キューズモールにくると子供がやっぱりここに来たがってしまいます。そして1度足を踏み入れたが最後、最低でも30分は覚悟しないといけません
みのおキューズモールの3階にある、ゲームセンター。 買い物のついでに立ち寄ってみましたが、UFOキャッチャー等のゲームがたくさんあり、賑やかな店内でした。UFOキャッチャーの景品は、可愛らしい人気のキャラクターグッズが多くて、見ていて楽しかったです!
キューズモールの3Fにあるゲームセンターです。 子供が大好きなのですが、子供だけでなく大人も楽しめると思います。 UFOキャッチャーも最近はいろんなキャラクターのものが増えていて大人たちが頑張って取っている様子をよく見かけます。 ナムコの代表作の太鼓の達人などももちろん置いているので叩いてストレス発散などできます。 また買い物に行った時はふらっと立ち寄ろうと思います。
子供が大好きな場所です。箕面キューズモールに行くと必ず行きます。クレーンゲームの種類が豊富で100円で3回のお菓子のゲームがあるのでお得に楽しめます。たまぁにこちらのマスコットキャラクターがキューズモール内を徘徊していますので、声をかけるとガラガラチケットをもらうことができ、お菓子やメダルがもらえます。2000円使うと駐車料金1時間サービスチケットもいただけるのでお得です♪
みのおキューズモールの(EAST)3Fにあります。 大きなゲームセンターですが 家族連れだけでなく 最近は年配の方も UFOキャッチャーなどの ゲームに興じている姿をよく見かけます。 ここは 子供に人気の妖怪ウォッチやアイカツ、 ポケモン などのゲームはもちろん 太鼓ゲームなどの発散型ゲームも 色々そろっていて ひとりでぶらっと入っても 結構楽しめます。 施設内が広々としているので 閉塞感がないのが良い。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。