ボーネルンドアソビノセカイ グランフロントオオサカテン
ボーネルンドあそびのせかい グランフロント大阪店
口コミ
梅田のグランフロント北館のナレッジキャピタル3階にあります。
入口を入ると子供のためのカラフルなおもちゃがずらりと並んでいて、
ショップの奥には「キドキド」と呼ばれる
子供が目一杯楽しめるファンタジーエリアがあります。
ここにはボールプールやトランポリンや滑り台などがあって、
小さな子供がからだを動かして遊び回るのには
ちょうど良い環境が作り上げられています。
ほかにもベビー専用のゾーンや
子供が想像力を働かせて遊びながら学べるゾーンなど、
さまざまなブースがあります。
料金は12才までの子供が最初の30分が600円、
以後10分毎に100円となっています。
大人は最初の30分は600円で追加料金はかかりません。
ここのお姉さんは愛想が良くフレンドリーな感じです。
ボーネルンドは子供連れのお母さんなら間違いない場所です。
子供の年齢に合わせて遊ぶ場所がわかられているので特に小さいお子さんがいる方には安心の場所ですよ。
お兄ちゃんやお姉ちゃんが走ってきたりすることはなく店内も親の知らない間に出て行くことはできないですから2人や3人子供がいるお母さん1人とかでも遊ばせることができます。
子供が幼稚園の頃にお友達と行きました。
お目当てはドーナツ型のビニールの遊具の中で転がること笑
これはもう楽し過ぎたようで、みんなゲラゲラ笑いながら楽しんでいました。
こちらは数に限りがあるので、他のお子さんのためにも親がある程度で切り上げられるようにちゃんと見てあげることが大事ですね。
壁を伝うボルダリングやブランコ、広々としたボールプールもあります。
ただ1つ、エアクッションの上を飛んだり跳ねたりする遊具の上は子供同士衝突しやすいので、小さいお子さんは目を離さず、ある程度理解の出来るお子さんにはきちんとルールを守らせることが必要です。
珍しいオモチャ
- 投稿日
- 予算
- ¥5,000
JR大阪駅から歩いてすぐのショッピングモール内にあるので便利です。
店内は一歩入ると、まるで夢の国の様に沢山のオモチャが並んでいます。
見ているだけでも楽しめました。
友人の子供にプレゼントを買いに行きましたが、プレゼント包装も綺麗にしてくれて
とても喜んでもらえました。
ボーネルンドのお店の奥に、子供達が楽しめるキッズスペースがあります。
ボーネルンドのおもちゃが置いてあったり、すべりだいなどの体を動かして遊ぶ遊具もあります。
赤ちゃんゾーンもあり小さい子も安心して遊べます。
最高に楽しい時間を過ごす事ができたのが、こちらのお店でした。
子供達が遊ぶのにとてもよい環境が設定されていてとても良かったです。
また、グランフロント内に完備されているのでアクセスがしやすいのも素敵な所です。
また、子供を連れていきたいと思います。
友達家族とグランフロントに行った際に子供達を遊ばせるのに利用しました。
グランフロントの中にあるので大阪駅からも行きやすいのがとても素敵です。
また、あそびのせかいで子供達の楽しい姿が見れたのがとても良かったです。
買い物もできるしとてもオススメです。
グランフロントのボーネルンドあそびのせかいで子供達が遊べる場所があると聞きいて友達と一緒に行きました。
有料ではありますが、小さい子供が遊ぶのにとても良いぐらいの遊具もあるのでとても良かったです。
子供が楽しそうにしている姿を見ているとこっちまで楽しくなりました。
オススメな場所です。
おもちゃ売場の奥に子供が遊べる場所があります(有料)。奥には滑り台や走ることができるゾーンがあったりと、体を動かす事ができます。おままごとのグッズや磁石のおもちゃもあります。日曜で雨の日は遊びのゾーンに入るのにならんでならんでいます。
グランフロント大阪にある、ボーネルンドの遊び場、キドキドさんです。
赤ちゃんデビューのキャンペーンで、お値打ちパスがある時にいきました。6ヵ月〜1歳までの赤ちゃん限定で、大人1名、子ども1名が2時間500円で遊べます。
はじめてでしたが、中は奥に広く、ちょうど赤ちゃんの日だったので人がかなり多かったですが、パラシュートで遊ぶイベントをしていて楽しめました。
頭を使う遊び、指先を使う遊び、体を使う遊びなど様々なおもちゃがあり、かなり楽しんでいました。2時間はあっという間でした。
ママ友同士、親子、おばあちゃんとと様々な年代層の方がいらっしゃいました。
子どもも赤ちゃんからいますが、赤ちゃんゾーンもありますし、安心して遊ばせることが出来ました!
グランフロント大阪の北館、三階にあるキドキドです。
6ヶ月の赤ちゃんから遊ぶことができます。赤ちゃんが興味を持つおもちゃがたくさんあるキドキドですが、オススメなのが赤ちゃんの日のイベント。
火曜日と木曜日にあります。
参加した日は大きなトランポリンで遊びました。抱っこして飛び跳ねるとこどもは大喜び。
スタッフさんも親切で楽しめました!
グランフロント三階奥にありますが休日は親子連れが多いのでフリーパスで入ってます(///ω///)
乱暴な子も、親がちゃんと見てない子も居ますが、スタッフさんが見つけると丁寧に親に駄目な事などちゃんと説明されてて好印象です(^_^)
手透きの時など声を掛けて頂いたり、遊んでくれたりするので時間が立つのが早いです笑
グランフロントの中にあります。週末は予想通り子供が多かったです。ボールプールや滑り台、つみきやいろいろ遊べるものがあり子供は大喜びです。保護者も一緒に入らないといけないのですが一日いる場合は1日入場券を買ってはいる方が良いですね。雨の日などにもよいと思います。
世界のポーネルンドの遊び場がグランフロントにあるということで子供を引き連れて行ったみました!
オモチャも一応売ってはいますが売り場スペースはあまりなく、奥の遊び場を広くとっていました。土日だからなのかものすごい人が多いです…。

雨の日に便利
- 投稿日
グランフロント北館3Fにある、ボーネルンドの子供用の室内遊びスペース。
行く時間帯によって、混み方が違うが、土日は入るのに待ちがあるほどの人気の施設です。
大人は500円、子供は最初の30分が600円。その後10分ごとに100円の追加となります。
平日はフリーパス券も販売していますが、規定数が売れてしまうと売り切れになるので、フリーパスが欲しい人は朝早めのほうがいいです。
赤ちゃん用のお遊びスペースやおままごとコーナー、ブロックなどや、体を使って遊ぶボールプールや壁登り、滑り台、トランポリン等いろいろあり、ここでしか遊べないようなものもあります。
有料入場をした場合でその月がお誕生日の子供がいる場合は保険証などの証明書があれば、次回使える大人500円、子供600円30分ぶんの無料券がもらえます(発行より2ヶ月有効)
グランフロントにありますが、日曜日朝から行ったら、すでに行列ができていて、入場規制がされていてビックリでした。
お店の中はすごく広いしいっぱい遊べる遊具があるので、子供達は一日いても飽きないと思いますよ。
ボーネルンドのお店の奥にあります。
平日ならそこそこの人なのでゆっくり遊べます。
おままごとやブロック、ミニカー、お着替え遊び、ボールプール、
キャタピラ、トランポリンなど
子供の好きそうな遊びが集結しています。
子供は遊びに夢中になって、帰るのが嫌、と
泣いている子もいるくらいです。