口コミ
入浴後にゆっくりする場所が少ないが、風呂は室内、露天、サウナは清潔で市内トップクラスです。しかし、マッサージは最悪で小さいカウンター一杯にノートパソコンを広げ、若い男が無愛想な対応をした挙句、予約した垢すりの時間になっても誰も垢すり処に来ず、インターホンにも出ず、体が冷えた状態で受付に行き、キャンセル。
返金時も施設の大柄責任者、マッサージの男ともうすら笑いで一切すみませんもなし、営業中で詰め寄って、他のお客さんに迷惑なってもいけないので電話でクレームをしたら、はじめてすみませんとの事。スーパー銭湯で温泉旅館の様なもてなしなどは期待していませんが、ここはスタッフが程度低く、それを指導するものもダメなので、施設だけ楽しむならオススメです。

疲れたら、リラックスしませんか?
- 投稿日
- 予算
- ¥5,700
四つ橋線、住之江公園駅から徒歩4.5分。
平日670円と、スパとしては、とても安く納得以上の質です。
温泉有り、サウナ有り、アカスリやマッサージもあります。
個人的には、アカスリ好きなので、あって嬉しい。
勿論、食事もあります。
65歳以上の方は、隔週460円。安い!
付近には、カラオケやバッティングセンター等もあり、家族でも満足でしょう。
住之江のボートレース場のすぐ近くにあります。比較的安価ということから、西梅田駅から地下鉄で行きました。思っていたよりも露天のエリアは広くて窮屈な感じはありませんでした。食堂の味も良かったです。しかし、クレジットや電子マネーは一切使えません。これが残念でした。大阪駅からは地下鉄御堂筋腺に乗って大国駅で乗り換えると歩く距離が短くて済みます。
住之江公園駅の近くにあり、
住之江競艇の隣にある施設の中に入っています。
館内はきれいにしてあります。
温泉でも色々ありピリピリと刺激があるお湯もあります。
何種類かありますがよい湯加減でリラックスできます。
またリラックスしに行きます!
電車で行くと駅から徒歩10分ぐらいのところにあります!
車だと駐車場が広いので混雑したところは見たことありません!
都会にあるのにスパ住之江だけ、落ち着いた雰囲気です!
脱衣所もキレイで温泉は様々な種類の温泉を楽しめます!
近くにホテルがあるのも行きやすい一つです!
場所は非常にわかりやすいです。
長居公園通りをひたすら直進で、
住之江競艇を少し越えたあたりです。
泉質もいいし、湯加減も少し熱いくらいで好きだし、
ただ、男湯に女性のスタッフが入ってくるので、
あれは少しなんだか困ります。
その逆は絶対いけないはずなので、
ここは改善した方がいいかと思います。
スーパー銭湯大好きで色んな所へ行っています。
こちらは家から車で30分近くかかり遠いのですが
お気に入りで時々行きます。
銭湯でまず1番大事なのはお湯の質だと思っています。
温泉でも色々ありピリピリと刺激があるお湯もあります。
こちらのお湯はまろやかで肌がしっとりします
芯から温まる気もします。
夫がひどい乾燥肌なのですがここへ行った日は肌がしっとりすると
言っています。
私のお気に入りはジャグジーと電気風呂、塩サウナ、
あと露天風呂に変わり湯のイベントがあり
(土日限定ですが)
ワイン風呂、はちみつ風呂など女性に嬉しいです。
先週行った時ははちみつ風呂で
係の人が壺に入ったはちみつを各々の掌にたっぷり垂らしてくれ
それを顔や体に塗った後湯船に入ります。
めちゃくちゃツルツルになるし湯にもみんなのはちみつが溶けて
いい香りがします。
はちみつ風呂がない時も肌はツルツルになるのですが
はちみつの時は一層ツルツルになる気がします。
HPにイベントカレンダーが載ってるので
いつが何風呂なのかチェックできます
備え付けのシャンプーリンス、ボディソープは
ヌルヌル感もなく使い心地がいいので気に入っています
特にボディソープが苦手で固形石鹸派の私ですが
マイシャンプー&石けんを持参せずに済みます
スーパー銭湯は全国に沢山ありますが、都会の、しかも駅から歩いて3分の処にある露天風呂はなかなか見当たらないです。
内風呂と外風呂に露天があります。
平日はそれほど混まないですし、隣にはゲームセンターやゴルフ練習場、目の前はホテルにドン・キホーテや近くにはトイザらスと買い物もすぐにできます。
内部にはうどんを中心にレストランもあり、風呂上がりの一杯も楽しめますので、かなりおすすめです。
いろんなお風呂屋さん行ってます。
大阪府内のお風呂屋さん結構調べました。スパスミノエさんは画像見たときに、竹林の中に露天風呂があったので非常に興味がありました。
で、つい先日初めて行きました!
内風呂からすでに外の竹林が見えていてゴージャスな感じ!大好きな雰囲気です。
露天風呂が広いのは評価高いです、そのかわりお客様もめちゃめちゃ多かったですけどね…
休憩スペースに漫画等もありましたが、まず座るスペースがなかなかありませんでしたので残念でした。
でもそれでも余裕で星5つです!
住之江の競艇場近くのスポーツビレッジという遊戯施設に併設されたスーパー銭湯です。広くてきれいな施設です。露天風呂が、森の中のような雰囲気で、すごく癒されます。リラクゼーションや食事をするところもあるので、ゆっくりと疲れをいやせます。
すごくくつろげます!開放感あふれる広い露天風呂やいつも清潔な脱衣場!お風呂をあがれば広い休憩所やご飯所もありすごく充実してます!隣にマグスミノエがあり、フットサルや卓球、ビリヤード、ダーツなどがあるので、気持ちよく運動した後に気持ちよくお風呂にはいってみてはいかがですか?
住之江公園前の競艇場に隣接する商業施設にあるスーパー銭湯です。
いつも隣のフットサル場の後に利用させて頂くのでありがたいです。
割りと広目で圧迫感なく利用できるので気に入ってます。また是非利用させて頂きます。
駅からも近いので、ちょっと立ち寄った際に利用してます。
シャンプー、リンスも完備されてあるので身軽にいけるのもありがたいです。
たまに銭湯に行くと何て言うか…、解放感ありますよね。
また近々いかせてもらいます。
シャンプー、リンス、ボディーソープが備え付けであり、タオルも貸し出してくれているので、手ぶらで行っても大丈夫です!
露天風呂も広く、庭があり、とても雰囲気があります!
また、塩サウナもありお肌もスベスベになります!
平日なのに混んでいる時があります。
クーポンでタオルセットを貸してもらえるのがありがたい。
仕事途中でも立ち寄ります。アスリートっぽい人も多く入られてます。
中はとても広く癒やされます。露天スペースが広いのが気に入っています!
また近いうちに伺います。
ここにはよくお世話になります。
露天風呂が竹林などの雰囲気作りをしているのでゆっくりウトウトしてます。
休みの日に昼ぐらいから行ってゆっくりして出た後にビールを飲むと最高〜です!
お風呂好きな方は行ってみては!
充実!
- 投稿日
お風呂も落ち着いた雰囲気でとてもリラックスできます!週ごと?に男女の場所が入れ替わるので入りたい方を頑張れば合わせられます笑LINEとかではクーポンなどもたまに配信してるのでありがたいです!ご飯屋さんも一緒にあるのでお風呂上がりのご飯も最高です!
いろんな種類のお風呂と広いサウナ。サウナにはテレビも設置されているので、サウナ好きには嬉しいです。
またお風呂から出たあとに隣接している、食事処の料理のレベルが高く、本当においしいです。
お風呂も料理も満足です。
お風呂はもちろんですが、食事が良いです。
僕には子供がいますが、居酒屋感覚で食事を楽しめますよ
種類も豊富で定食、居酒屋のような一品料理、お酒もむちゃくちゃ種類あります。
是非行ってみて下さい。
美味しいですよ!
大阪への出張の時に時々付近のビジネスホテルに泊まるのですが、そこに泊まるとスパ住之江の割引券が貰えます。出張の疲れを脚を伸ばせる大きなお風呂でとれるのは嬉しいですね!
露天風呂がとっても広くて、湯船も浅いものがあるから半身浴が楽しめます。大好きな寝湯も数種類あって、しっかりと疲れを癒せます。