ナゴヤシヤクショキョウイクイインカイナゴヤシモリヤマスポーツセンター

名古屋市役所教育委員会 名古屋市・守山スポーツセンター

3.61
口コミ
5件
写真
3件
住所
愛知県名古屋市守山区竜泉寺2丁目112
アクセス

小幡緑地駅から徒歩1分(70m)

身近で気軽にスポーツやレクリエーション活動をしていただくために、中学校の体育施設(体育館、格技場、運動場、テニスコート)を月曜日から土曜日の夜間と日曜日に開放しているのが地域スポーツセンターです。

 地域スポーツセンターは現在111センターあり、市立中学校のすべてで行われています。

口コミ

プール

4.50
投稿日
利用日

金曜日が定休日で、土日もやってます。初めてで、プールに行ってみました。大人500円、子どもや高齢者は割引価格になっています。またロッカーは10円、少し大きめで20円支払えば使えますので、予め小銭の準備をしておくとスムーズです。

受付から近い位置に更衣室への出入り口があります。25メートルプールは、ウォーキングコース、練習コース、自由コースなど別れています。隣に深さ50センチの幼児プールがあります。

小さいお子さんも水着の下に水遊び用オムツを着用すれば入ることができます。他にも細かいルールはたくさんありますが、ホームページなどでは細かく記載されていないので、気になる方は一度行ってみるといいと思います。

プールも更衣室もキレイですが、シャワー室の仕切りカーテンだけはもう少し頻繁に交換して欲しいと思いました。

併設の有料駐車場は、南側からの車線からは入れない作りになっているので、南側の方は北側に回ってから入らないといけないし、北側の方は帰る時南の方に出ないといけません。

0

日曜、祝日のジムとプール

5.00
投稿日

日曜、祝日のジムとプールのご利用は、
全て18時までとなります。
日曜日の体育館などの利用時間が、
21時までの日もありますので
ジムやプールも
20時30分までと勘違いしそうな
書かれ方をしています。
気をつけた方が良いです。

1

清潔感のある施設です

4.00
投稿日

名古屋市のスポーツセンターは他のところも行ったことありますが、市内のスポーツセンターの中で一番綺麗です。
プールもトレーニングルームもどちらのロッカールームも綺麗です。
他のところだとプールだと床が網になっており、濡れたままでもロッカーが歩けるようになっているところはロッカーが錆立てて見た目が汚いところや水濡れで汚れが目立つところがあるところも多いですが、守山はシャワールームまででしっかり水分を拭き取るようになっているので、ロッカールームは常に乾いているので、綺麗な床を歩くことができるのが嬉しいです。
設置してあるドライヤーが風量のある大きめのドライヤーなので、髪の毛が直ぐに乾かせるのもストレスがなくていいです。
シャワールームやプールサイドはタイルの床でこまめに掃除がされているのでいつも綺麗です。プールの中も綺麗で汚れが目立ったところがないので、裸足でも気にせず歩けます。
トレーニングルームは他の施設よりマシンの数は少ないですが、土日でもあまり混雑してないのでマシンの利用がしやすいです。
ランニングマシンの台数は多めなので、走るのをメインに来てる人が多いです。

1

写真

概要

店舗名

ナゴヤシヤクショキョウイクイインカイナゴヤシモリヤマスポーツセンター

名古屋市役所教育委員会 名古屋市・守山スポーツセンター

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市守山区竜泉寺2丁目112

アクセス

最寄駅
バス停
  • 小幡緑地から74m (徒歩1分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET