独立行政法人です。
国立院機構は厚生労働省が所管してます。
看護学校や助産学校等の付属施設も有してます。
職員数は約59,000人で 本部は東京都目黒区東が丘に所してまして、全国を6地区に分け、各地区毎にグループ事務所を設置してます。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 1月1日|1月2日|1月3日|12月29日|12月30日|12月31日
口コミ
過労とストレスで体が動かなくなり、職場近くのメンタルヘルスに通っていたのですが、そこはろくに話も聞いてくれず薬の量も多く処方されるので、思い切って“うつ”とバレるら覚悟で産業医に相談し紹介して頂いたのが医療センターの精神科でした。
いつも人がいっぱいで時間もかかりますが、先生は話をよく聞いてくれますし、薬の量も適切な量しか処方されないの体にも負担がなく助かりました。
ここでは精神科だけではなく、カウンセラーの先生、ソーシャルワーカーさんにも助けて頂きました。
最後は先生が体調崩され止む無く転院せざるを得なくなってしまったのですが、とても患者思いの病院だったと思います。
とても大きな病院です。
紹介状がなければ難しいかもです。
予約も受診する科によってはなかなか取れなかったり、先になってしまうことがあるかも。
でも最先端の技術で安心できます。
ここが私が生まれた所です。
母が教えてくれ、母子手帳にも残っています。
難しい出産も行ってくれ丁寧にその後のケアで支えてくれました。
ここは、法円坂にある国立大阪病院です。
阪神高速からも見える、かなり大きな病院です。
私は、ある科に以前からお世話になっているのですが、医師、看護師さんが本当に親切で助けられています。
紹介状などないと診察してもらえないと思いますが、安心して受診できる病院です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
コクリツビョウインキコウオオサカイリョウセンター
国立病院機構大阪医療センタージャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~12:00
-
火
- 8:30~12:00
-
水
- 8:30~12:00
-
木
- 8:30~12:00
-
金
- 8:30~12:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 1月1日|1月2日|1月3日|12月29日|12月30日|12月31日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日