ささきじびいんこうか

ささき耳鼻咽喉科

3.18
口コミ
2件
住所
岐阜県土岐市泉仲森町2丁目27-1
アクセス

土岐市駅から徒歩11分(860m)

本日の営業状況
定休日

営業時間

本日の営業状況
9:00~13:00
9:00~19:00

口コミ

診察室までたどり着くのに苦労します。事前受付システムに問題あり

2.00
投稿日

 瑞浪の東濃厚生病院にいた方で、患者の相談に細かく対応してくださいます。私は20年来のアレルギー性鼻炎及び蓄膿症ですが、耳鼻咽喉科の医師が少ない東濃では貴重な先生です。CTスキャンがあるのを売りにしていますが、これを使う機会はめったにないそうです。一人にかける診察時間が耳鼻咽喉科としては長く、3分近くかけています。大きい病院にいた方のせいでしょうが、少し患者を診療するピッチが遅いのはそのためのようです。
 WEB・電話で受付できるのはこの医院の特徴ですが、受付開始時間の朝8時にWEBからの受付が集中するため、8:05には既に70〜80人待ちなんてことが常態化しています。受付曰く「受付希望なら8時ちょうどにパソコンの前で待機してください」とのこと。診察の順番が7人前になると来院を促す電話がかかりますが、診察待ちが50人を超えると3時間以上待たされることがあるため、診療時間終了20分前に一斉に電話を掛かってきますが、既に大半の人は診察を諦めています。以前、朝8:05に電話で受付して診察の呼出電話がかかったのは12:40ということがありました。3時間以上待たされて「来たい人はどうぞ」って、ひどいシステムです。
 同時に電話を待っていると半日以上棒に振る恐れもあるため、朝8時のWEB受付ができない人は、直接訪問した方が早く、待ち時間1時間ほどで診察を受けられます。先生は良い人で星4つですが、受付の対応がイマイチなので総合点は減点せざるを得ません。

0

優しい先生です

4.00
投稿日

初診の際、先生が『佐々木と申します。宜しくお願いいたします』と丁寧にご挨拶をして下さったのが印象的でした。最近なかなかそこまで腰の低いお医者様はいらっしゃたないので、ちょっとビックリしましたが、信頼出来る方だな。と感じました。
私は慢性中耳炎なのですが、こちらの医院は開業して間もない為、医療機器が最新で、耳の中の具合などがモニターに映し出され、それを写真化して詳しく説明して下さいます。
先日、喉の腫れが酷く声が出なくなったので、再診で受診しましたが、耳から鼻からのどからみっちり診て頂き、詳しく現在の状況を説明して下さいました。
お薬も5日間分処方されましたが、最初医療器具が揃っているためか、他の耳鼻咽喉科より少々高く感じました。検査らしい検査はしてませんが、この医院に払ったお金は3220円。処方箋を持って行った先の調剤薬局では1820円と合計で5000円以上取られました。
私の慢性中耳炎はむかしから大阪時代からのものなので、処方されるお薬等はほぼ一緒なのですが、大阪時代の耳鼻咽喉科はお薬合わせて2000円程だったので、医療費の高さにビックリしました…。ここが高いだけなのか、この病気はそれ暗いの金額がかかるのかは不明ですが…先生はすこぶるいい方ですが、お値段がちょっと高過ぎて本当にビックリでした。
でも院内はとても綺麗でしたし、Web予約も出来ます。
私は朝一番、Web予約開始の8時ジャストに予約しましたが、10番の番号でした。
しかし行ってビックリ!待ち人数78人となっていました。
それだけ人気の耳鼻咽喉科という事ですね。

2

写真

概要

店舗名

ささきじびいんこうか

ささき耳鼻咽喉科

ジャンル

電話番号

住所

岐阜県土岐市泉仲森町2丁目27-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 泉梅ノ木町から180m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
  • 定休日
    • 9:00~19:00
    • 9:00~13:00
  • 定休日
  • 定休日

関連ページ

公開日
最終更新日

口コミ投稿、写真投稿で最大65ポイントGET