• 店舗公式

ヤマヤオンアメドコロ

山屋御飴所

3.49
口コミ
3件
住所
長野県松本市大手2丁目1−5
アクセス

北松本駅から徒歩6分(460m)

本日の営業状況
9:30〜17:30

営業時間

本日の営業状況
9:30〜17:30
9:30~17:30

口コミ

板あめ

4.00
投稿日

長野県松本市には創業100年を超える昔ながらの飴を作っているお店が3軒あります。どこも特徴のある飴で、そして本当に美味しいです。(基本飴は苦手です。香料臭いから。昔ながらの飴を食べて、飴っておいしいんだと初めて知りました)

その中の一つである山屋御飴所は「板あめ」が特におすすめ。ピーナツの入った板状の飴です。個包装になっているので、お土産に配ったりするのもおすすめ。止まらないですよ、この自然な味と、軽い歯ごたえは。

JR松本駅から5.6分でしょうか。外観も歴史と趣を感じる建物。外観を見に行くだけでもおすすめです。

5
山屋御飴所
山屋御飴所からの返信
返信日

パグさま
クチコミありがとうございます。
飴が苦手でいらっしゃるにも関わらず当店商品をご評価頂き感謝です!
老舗3店の板状の飴はどれも美味しいのですが、薄〜くパリパリした軽い歯触りが当店「板あめ」のこだわりでもあります。
コロナ禍の現在、個包装にした試食をお1人ずつお取り分けして召し上がって頂けますので、外観だけでも見るなどと言わず、試食だけでもしにお立ち寄り下さい。
押し売りは致しませんので!(笑)

はまりん
はまりん さん

食べるのがもったいない伝統の飴

4.00
投稿日

松本は飴作りが昔から栄えてきた街で、こちらのお店は伝統をそのままに
飴づくりを続けているそうです。

派手さはないですが、ほのかに甘くてホッとできる正統派の飴です。
サイズもいろいろあってお土産にもいいですよ♪

ちょっと人気のない街の中心地から離れていますので、
じっくりゆっくりと選ぶことができますよ。

0

老舗の飴やさんです☆

5.00
投稿日

飴の専門店ってなかなか珍しいですが、こちらの老舗の飴やさんは松本市では有名な飴やさんです。建物がいかにも老舗という感じでなかなかいい雰囲気です。これも飴?と聞きたくなるような飴には思えないものもありました。興味本位にいただいたのが、堂々引きネキ飴。板状の飴で、さくっとした食感が新鮮〜。ぱりっぽりっと音も楽しみながらおいしくいただきました〜。

0

写真

概要

店舗名

ヤマヤオンアメドコロ

山屋御飴所

ジャンル

電話番号

住所

長野県松本市大手2丁目1−5

アクセス

松本駅東口より徒歩5分。

最寄駅
バス停
  • 大手大通りから91m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:30~17:30
    • 9:30~17:30
  • 定休日
    • 9:30~17:30
    • 9:30~17:30
    • 9:30~17:30
    • 9:30~17:30
    • 9:30~17:30

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
店舗前に1台、斜め向かいに2台駐車スペース有ります。

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners
クレジットカード補足
Discover使用可能

QRコード決済

  • PayPay
  • LINE Pay
  • d払い
  • Alipay
  • WeChatPay

電子マネー

  • 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
  • iD
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET