口コミ
大阪の中でもとびきりにぎやかな繁華街といえば、ミナミ。なんば駅が最寄り駅のこのあたりは、大阪を代表する名物店が軒を連ねるエリアです。
大阪らしさを味わいたくて訪れるならおすすめの観光スポットです。
こちらのお好み焼きと鉄板焼きのお店「福太郎」さんのお好み焼きは、大阪のお好み焼き職人の技を無くしては、焼けないであろう職人技を見ながらの食事ができるお店なので、見る価値食べる価値ありのお店です。
その理由は、こちらのお好み焼きの生地は、とてもさらっとしていて、粉っけが少なく、それを形にするのは、なかなか難しいもので、職人さんが、見事なコテさばきで美しい円形に焼き上げるのが、すごいみどころなんです。
もうひとつ大阪のすじ肉が入ったすじニンニクねぎ焼きもほかのお店では、なかなかない一品なので、とてもおいしいですよ。
かなりの繁盛店なので少し並びますが時間を外したらそこまで待たなくてもいけますよ!
とにかくねぎ焼きがめちゃうまです。あっさりしてて出来立ての熱々感がまた最高です!!
接客もいいですし難波でねぎ焼きを食べるならここは外せません!
人気
- 投稿日
評価通りの良いお店でした。
お好み焼きも大変美味しいお好み焼きでした‼︎
やはり本店の味でフワフワのお好み焼きを食べる事が出来ました!
息子にも家より断然美味しいと言われてしまい、こんなに美味しいお好み焼き作れたらいいな^_^
難波の名店福太郎‼︎
お好み焼きとても美味しくて、また店内も広々した感じでとても良かったです。
店員さんもとても丁寧な接客で食べ方など教えてもらいました。
なかなか家から遠くていく事がありませんが、また近くに寄った際は食べに行きます。
鉄板焼きのお店ですがランプのステーキなどもあります、もちとチーズのねぎ焼きを頼みましたが、ダシが効いており大変美味しかったです!
エノキとベーコンの鉄板焼きも焼き方がうまく焦げ目の感じが絶妙でさすがだなと思いました!
ここのお好み焼きはとてもふわふわの生地で肉がとてもジューシーですごく美味しかったです。ソースもすごく美味しくて食欲がすごくそそられました!お好み焼きってあまり食べれるとこ少なかったりするので近くにあるのがすごく助かってます😍
最近栄えている裏なんばにあるこちらの福太郎本店。
鉄板焼き、粉物が美味しいですね。
ねぎ焼きがネギたっぷり。
お好み焼きもふわふわでソースとの相性バッチリです。
お酒を飲みながら堪能できる鉄板焼き屋さんでした。
営業時間前から行列ができていましたが、予約票に名前を書いていたのでスムーズに入店できました。
別館には座敷がありそちらでゆっくりと食べることができました。
ねぎ焼きはもちろん、ゲソ焼き、生ホタテのバター焼きもとても美味しく大満足です!
裏なんばにある行列のできる鉄板焼きです。
人気のお店です。
すじネギ、ブタ玉など鉄板から直接食べることができるのでアツアツのまま美味しくいただけます。
カウンターでお酒を飲みながら楽しめます。
また並んでも食べたくなりました。
裏なんばにあって、いつ見ても行列ができてます。
仕事柄ちょくちょく前は通るのですが、いつも時間がなく寄れていませんでした。
が、こないだ初めて寄る事が出来たのですが、常に行列ができているだけあって、とてもおいしかったです!
なかなか行けないですが、また時間が空いたら行ってみたいと思います!
なんばの駅から直ぐ近くにあるお店です。
とにかく
いつ行っても行列が凄くて、なかなか入ることが困難なぐらいです。
何度目かの挑戦でようやく食べれることに。
店内はカウンター席で横並び。
少し狭いですが、それも老舗の雰囲気がしていい味です(笑)
スジねぎ焼きと、豚たまを注文。
お酒と最高にあいました。
鉄板から直接、熱々のまま食べるのがいいですね。
受付が終了しているにもかかわらず
何人もの方が入られてきて、
残念な表情をしておられたのは少し可哀想でしたが、それぐらい有名なお店なんだと改めて思いました。
忙しい店なので、ゆっくり食べるのは難しいかもしれませんが味はバッチリでした!
大阪に観光した際に気になって行きました!
大阪難波駅の近くにホテルを取っていたので、ホテルを出た時に朝から夜までずっと行列が出来ていたので、取り敢えず並んでみました(笑)
いざ食べてみたら物凄く美味しくて感動しました!
また、行きます!
さすが老舗の鉄板焼き屋さんですね。どれを食べてもおいしかったです。
店内の雰囲気、お店の周囲の情景も大阪らしくていいですね。
手際よくやいて下さる料理は独特のソースのかおりが香ばしいです。
支店もありますが、本店がやっぱりいいです。
大阪旅行で近くのホテルに宿泊していたのですが、
朝から晩まで行列の絶えない店でした。
その行列に並ぶ気にはなれなかったのですが、
2日目の夜10時頃にホテルに戻る時に数人しか並んでいなかったので
「これは行くしかない」と・・・
子供2人と計3人で入店しましたが、
あまりお腹はすいていません。
食べたことのない「そばめし」と「牛すじネギ焼き」をオーダー。
・・・うめー!
確かにうまい!
今度は普通のお好み焼きを食べてみたい!
どれほどうまいのか?
とにかく子供も私も大満足!
次の来店は早くても2年後か・・・
前から気になってたんですがいってよかったです!
お好み焼きも美味しかったですが、ねぎやきも美味しかったし、簡単メニューもすごく美味しかったです!
特にアボカド豆腐美味しかったです!
また休日に行きたいと思います!
なんて美味しいの!
- 投稿日
主張で大阪に来ています!
東京のお好み焼きよりやっぱり本場である大阪のお好み焼きは一味、二味違いますね^ ^
食べ物にうるさい大阪人が多く集まる場所にはめっちゃ美味いやんの食べ物がありすぎです!
今度に主張に来た時には何を食べようか迷いますね!
日本橋駅の近くにあるお好み焼き、ねぎ焼き!
外装はオシャレで中は落ち着いた雰囲気で落ち着いて食事が楽しめます!
味も美味しくて家族で行くのに丁度いいと思います!
ねぎ焼きも美味しいのでオススメです!
是非行ってみてください!
なんばでねぎ焼きを食べるなら、ここですね。古くからある名店ですね。ただ、結構な有名、人気点で並んで待つ事が多いですね。時間に余裕のある時で待つ覚悟がないと、しんどいですね。ただ、それでも待って食べる価値は大きいと思います。こちらのねぎ焼きは。しょうゆ味とビールが最高です。
行列待ちを覚悟すべし♪
- 投稿日
九州から大阪に行くと友人に言ったら
連れて行ってもらったところが、こちらのお店。
他サイトながら食べログ1位、という情報は見逃せない。
平日大雨の18時前の入店だったからか、
待つこともなく入れましたが、出るころには大行列が。
肝心の味ですが、美味しかったです。