口コミ

5

食事も風呂も充実

4.50
投稿日

お食事は開放的なラウンジで。
素材にこだわったランチやカフェメニューがテーブルを彩ります。スンドゥブ、旨い!
まんが喫茶みたいな おこもりできるスペースも魅力( ´艸`)シェルフやごろ寝穴や掘りこたつのようなソファもあるよ♪
そうそう、ここは基本 銭湯です('◇')ゞ 忘れないように♪ お風呂屋さんだよ~

0

楽しめる銭湯

5.00
投稿日
予算
¥1,500

以前あった銭湯からリニューアルして名前も変わりました。
新しく漫画・雑誌が読めるスペースがあったり、電源があるデスクがあるなど、より便利になった気がします。
お風呂は変わらず、シンプルにサウナと内風呂・外風呂があります。
一通り入れば体が温まります。
料金も割と低価格なので、お得感があると思います。

1

壺湯は気持ちいい

3.50
投稿日
利用日
予算
¥850

 今年4月にリニューアルオープンして「都の湯」から「OYUGIWA」になった温泉ではない温浴施設、日曜日の10時過ぎに訪れたが、建物隣接の駐車場はほぼ満車(奥に第二駐車場有り)状態だった。相模線門沢橋駅からも徒歩圏内(500m位)。
 靴ロッカーのキーをフロントでバーコード付きリストバンドと交換する後精算システムで、土日祝入館料は予算の値段。某系列のおふろcafeを少しコンパクトにしたようなスタイルで、押入れのような個室や2,3人でくつろげる空間があり、棚には漫画本がびっしりと置かれている。お風呂は後回しでまずは漫画を読む若者が少なくないようだ。中庭にもくつろぎスペースが広がっているが、流石に炎天下ではくつろいでいる人はいない。
 脱衣場ロッカーは自由選択式で、内湯は25人サイズの(泡付きはほとんど無い)炭酸泉の湯舟、25人サイズのTV付きドライサウナに水風呂の構成で、洗い場シャワーは15個(内1個故障中)。露天には、下から出る泡が気持ちいい壺湯が7つと、8人サイズのイベント風呂(当日はひのき、TV付き)、電気風呂スペースが4つに、15cmの深さで6人位が寝られるスペースと10人サイズの湯舟が合体した岩風呂があり、岩風呂周辺と内湯から別の出入口の涼み処は風が通るので、気持ちよかった。
 利用はしなかったが、食事処だけで入館した場合は、入館料無料なのは悪くないシステムだと思うが、くつろぎスペースは一旦占領されるとなかなか他の人が利用できない感じなのが残念。

21

凄すぎる

5.00
投稿日

お風呂のアミューズメントパークだと思いました、物凄く広いし色々なお風呂がありました、3時間くらい入ってましたね。大人でも夢中になると思いますよ、食事も出来るので一日ずっといましたね。世界が広がるそんな施設だと思います

0
キク
キク さん

楽しめる日帰り入浴

5.00
投稿日
予算
¥800

日帰り入浴として、施設内にはさまざまなお風呂があり楽しめる施設です。岩風呂や壺風呂などもあり、施設内で食事処やマッサージが出来るのも良かったです。岩盤浴が500円で出来るので、色々な事が楽しめました。自然豊かな環境で寛げました。

0

概要

住所

神奈川県海老名市門沢橋2丁目26−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 相川中学校前から650m (徒歩9分)

店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET